天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

30年ぶり・・・

2014年08月28日 20時02分22秒 | 日記
 また2日ほど日記が空いてしまいました。
 やはりこの間、バタバタしていました。

 昨日、米倉斉加さんが、旅行中の福岡市で、
 腹部大動脈瘤破裂のため亡くなったと言うニュースが流れました。
 米倉さんは、俳優の他にも絵本作家としても有名ですが、
 シリアスな役柄からコミカルな役柄まで、幅広い芸域で、僕も好きな役者さんでした。
 「男はつらいよ」のシリーズには、
 大学の助教授や証券会社のサラリーマン、巡査など色々な役柄で出演していました。
 ご冥福をお祈りします。

 昨日は、昼前から出掛けていました。
 30年以上前、昨日行った場所近くの印刷工場に詰めて、
 出張校正をしていた時期がありました。
 毎年2月の中下旬、10間位通っていました。
 冬の期間の長い仕事が一段落して、
 職場を離れて上司の目が届かない所での作業です。
 毎年、その印刷工場に行くのを楽しみにしていました。
 印刷工場の近くには、余り飲食店がなく、あちこち食べ歩くのも楽しみの1つでした。
 昨日行った場所の近くにも、今ならばカフェとでも言うのでしょうが、
 軽食の摂れる喫茶店がありました。
 そこにも何度か行った記憶があります。

 昨日、出掛けた所からそのお店が見えました。
 少し遅めの昼食になってしまいましたが、そのまま営業しているのか、
 行ってみようかと思い立ちました。
 駐車場に車を入れて店名が変わっていないのに気が付きました。
 店に入ってみたら、リニューアルしたのでしょう、雰囲気は全く違いました。
 時間帯が遅く、空いていたので、ナポリタンを注文した後、
 店員の人に、この店は出来て何年位たつのか訊きました。
 即座に35年との答えが返って来ました。
 僕が通っていたお店が引き続き営業しているのに驚き、
 30年位前、この近くに仕事で来る機会があって、何度かここに来た旨話しました。
 その店員さんは、30代半ば位の人でしたから、代替わりはしているでしょう。
 しかし、雰囲気からして息子さんのお嫁さんか、その家の娘さんのような気がします。
 料金をお支払いする時に、年輩の女性が出て来たので、同じような話をしました。
 昔の店の造りなどを記憶に残るままにお話をしましたが、喜んでくれました。
 ランチを再開したのは、お店をリニューアルして、2ヶ月ほど前との事でした。

 明日、その頃のメンバーとの酒飲みがあります。
 みんなに話してやろうと思いながら帰って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一のパチンコへ・・・

2014年08月25日 21時11分46秒 | 日記
 今日は午前中、何も予定がありませんでした。
 午後は高校野球の決勝がありますし、夕方は出掛けなければなりません。
 朝から曇っていて、雨も気になったのですが、
 久し振りに朝一のパチンコに行こうかと思いました。

 僕は、前からパチンコ屋に行くのはほとんど休日の午後です。
 もちろん何度か朝一でパチンコ屋に行った事はありますが、
 余り戦績は良くなかったような記憶です。

 かつて、パチンコをやらない上司から、
 平日なのに、パチンコ屋に朝から行列が出来ているが、
 朝から並んでやれば儲かるのかと訊かれた事があります。
 僕は、「儲かる可能性が高くなるのでしょう。」と答えて置きました。
 朝一番でやれば、好きな台や出そうな台を選べるので、
 儲かる可能性が高くなるのでしょう。
 今のデジタルパチンコは、朝一番に当たる確率が高くなっているとの噂もありますが、
 真偽のほどは分かりません。

 このような次第で朝からパチンコ屋に出掛けた次第ですが、
 もちろん並ぶほどマメではないので、
 開店してから10分ほどしてから店に入りました。
 平日なのに店内はそこそこの客の入りでした。
 やはり年配の人や女性が多い感じでした。
 お昼近くまで遊んで、家に帰って来ましたが、若干のマイナスでした。

 午後からは、大阪桐蔭と三重高校の決勝戦です。
 ご存知の通り、1点を争う好ゲームになりました。
 2点先行の三重高校を大阪桐蔭が追いつき、勝ち越されたのを、
 7回裏に逆転して大阪桐蔭が2年ぶり4度目の優勝を果たしました。
 9回表も、1打出れば同点の場面もありました。
 とにかく、どちらが勝つか分からない試合でした。

 高校野球が終わると、夏も終わる感じがありますが、
 今年はどうなるでしょうか?
 広島県をはじめ北海道礼文島などでの被害を考えると、
 復旧のために、早く晴れ上がって良い天気が続いて欲しいですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークラ劇場・・・

2014年08月24日 23時19分59秒 | 日記
 昨夜は、チョッと出掛ける用事があり、日記は書けませんでした。

 僕の通勤経路に映画館があります。
 シネマコンプレックスとは雲泥の開きがある場末の映画館です。
 なおかつ、女性には嫌われるような、ポルノ専門の映画館で、
 名前もそれっぽい「オークラ劇場」です。
 先日その前を通った時に、お知らせが出ているのに気が付きました。
 読んでみたら、今月29日で閉館すると書いてありました。

 僕は1度もこの映画館に入った事はありません。
 見てみたいような映画も少なかった事もありますが、
 僕の家の近くなので、出入りを誰に見られるか分かりません。
 そのような事情から入った事はないのですが、
 この映画館の存在は好きでした。
 何となく昭和の風情がありますよね。
 かつては、多くの街にこのような映画館がありましたね。
 僕は街の猥雑さが好きなのですが、その一つの象徴のような気がしていました。

 しかし、経営は大変だろうなぁとも思っていました。
 今のネットでは、簡単にポルノが見られます。
 無修正のものも見る事が出来ます。
 お客はネットを使わない年配の人が多いのだろうなぁと思い、
 いつまで続くのだろうと思っていたのも間違いありません。

 1回も入った事のない映画館でも、閉館と聞くと寂しく感じます。
 閉館前に、写真だけ撮っておこうかと思い立ちました。
 余り通行人が多いと変に思われるでしょうから、やはり朝の内だろうと思いました。
 映画館だけでは、いかがなものかとも思い、
 周辺を歩きながら少し散歩した地域を撮って来ました。
 しばらく写真も撮っていなかった事もありますからね。
 宇都宮餃子で有名な「みんみん」や「正嗣」もありますので、
 宜しければ下記をご覧下さい。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708

 29日の閉館まで、まだ少し時間があります。
 1度入ってみるかとも思いますが、どうするか迷っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エボラ出血熱・・・

2014年08月22日 21時29分21秒 | 日記
 エボラ出血熱の感染拡大が止まりません。
 世界保健機関(WHO)が、発表した数値では、
 20日時点の死者が1350人に達したとの事で、
 死者が1000人を超えた9日から10日間で300人以上増え、
 疑いを含む感染者は2473人に達しているとの事です。

 昨日のニュースによると、東南アジアのミャンマーで、
 新たに、西アフリカに滞在した22歳のミャンマー人男性が、
 エボラ出血熱に感染した疑いがあることが分かったとの事ですし、
 アフリカ中部のコンゴ民主共和国でも、
 エボラ出血熱に似た症状で数人が死亡したということです。

 先日もテレビのニュースで、道で具合が悪くなった人が出ても、
 誰も助けようとしない状況が放映されていました。
 また、リベリアの患者隔離施設が現地住民によって襲撃され、
 患者が脱走すると言う事態も起こっています。
 現地では医師ボランティアへの不信感が高まっていて、
 襲撃した人々は「リベリアにエボラなんて無い」と言っていたとのことです。
 逃走した感染者は37名で、現在は全員が発見され、別の施設に移されています。
 しかし、血液の付着した寝具等も強奪されたため、
 略奪品からの感染拡大も危惧されているとの事です。

 今回の感染の拡大の中では、医療関係者の感染が多くなっていて、
 医療の現場での人員不足も問題になっています。

 こうした中で、WHOは19日、ギニアとナイジェリアで
 「明るい兆しがある」との声明を発表しています。
 ナイジェリアでは感染後に回復した例もあるとの事で、
 「早期発見と治療が患者の生存率を高めることが裏付けられた」と強調しています。

 今日のニュースでは、リベリアでエボラ出血熱に感染し、
 アメリカに移送されて治療を受けていたアメリカ人医師ケント・ブラントリーさんが
 21日、ジョージア州アトランタのエモリー大学の病院を退院したと報じられています。
 治療には、アメリカ企業が開発した試験薬「ZMapp」が、
 効果を発揮したとの報道もあります。
 この薬は未承認薬ですが、WHOが緊急措置として使用を認めていたものです。
 まだその実効性は完全ではないかも知れませんが、
 一日も早く治療法が確立すれば良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬丸・・・

2014年08月21日 22時18分38秒 | 日記
 昨夜の深夜NHKの対馬丸に関する番組を見ました。
 ミニドキュメンタリーと言う番組でしたが、良い内容でした。
 番組は、NHKに昨年入社した女性の記者の祖父が、
 対馬丸の事件の後、救助活動に当たった事を簡単な手記にして残していたのを元に、
 対馬丸の生存者や遺体の埋葬を行った人を訪ねたものでした。

 対馬丸はご存知の方も多いかと思いますが、
 太平洋戦争中の1944年(昭和19年)8月22日、
 政府命令により沖縄から九州に学童疎開の生徒達を輸送中に、
 アメリカ海軍の潜水艦の攻撃を受け沈没し、犠牲者数1,476名を出した船です。

 一昨年、仕事で那覇に行きました。
 早朝の散歩で波上宮に行った時に、
 境内に対馬丸の犠牲者の慰霊碑があり、近くに記念館があるのを知りました。
 早朝だったので、記念館には入れませんでしたが。
 
 今年の6月27日に、沖縄を訪問された天皇・皇后両陛下が記念館にも足を運ばれました。
 ニュースにもなりましたので、ご存知の方も多いと思います。
 天皇陛下は、対馬丸以外の2隻を守りながら現場海域を離れた護衛艦について、
 「護衛艦はどうしていたのか、助けるための護衛艦じゃないのか」と
 ご質問があったと報じられています。
 当時の日本では、船舶が不足していて、二次災害防止のため
 残存船を逃がすのが最善の策とされていました。
 陛下は、この辺の事をご存知であったと思うのですが、
 それでも質問された事は、陛下の平和への並々ならぬお気持ちの表れと、
 考えて良いのではないかと思います。

 対馬丸が沈没させられて、明日で丁度70年を迎えます。
 このような悲劇が起こる事は、絶対に避けなければなりません。
 現在政府が進めようとしている集団的自衛権の問題、
 対馬丸の悲劇の防止に役立つのかどうか、色々な議論はあるでしょう。
 僕は逆だと思っています。

 広島市の災害は、夕方になって、行方不明者が19人増えたと報じられています。
 死者数は39人で変わっていないので、中々捜索が進んでいないようです。
 明日の予報は雨との事なので、復旧までには時間が掛かるのかも知れません。

 天皇・皇后両陛下は、明日から29日に予定していた長野、群馬両県での静養について、
 全日程を取りやめられると宮内庁が発表しました。
 昨日、ゴルフを取り止めて官邸に来た安倍総理ですが、
 夜には山梨県の別荘に戻っています。
 今日はまた官邸に来たようですが、今夜はどうするのでしょうね?
 いずれにしても、安倍総理の人柄が分かるような対応の違いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常気象・・・

2014年08月20日 22時06分16秒 | 日記
 また2日ほど日記が空いてしまいました。
 ここのところ暑い日が続いています。
 一昨日も昨日も仕事は休みだったのですが、
 出掛ける用事などもあり、何となく疲れてしまって日記を書く余力がありませんでした。

 昨夜から広島市で記録的な大雨になって、大規模な土砂災害が発生し、
 死者は現在の段階で36人、行方不明者は7人となっています。
 犠牲者の中には、救助活動中だった消防隊員もいるとの事で、本当に傷ましい限りです。
 また、山間部の災害と違って、犠牲者にお子さんが多いのも特徴だと思いました。
 新興住宅地での災害だったのですね。

 今回、広島市北部の現場付近では、
 僅か3時間で平年の1カ月分を大きく上回る雨が降ったとの事です。
 広島地方気象台は同じ場所で次々と積乱雲が発生し、
 豪雨が集中する「バックビルディング現象」が起きた可能性が高いとみているようです。
 この「バックビルディング現象」余り馴染みのない言葉ですが、
 湿った空気が入り込んで積乱雲が作られ、同じ方向に風が吹いていると、
 次々と直線上に並び、局所的な豪雨をもたらす現象との事です。
 2012年7月の九州北部、昨年8月に秋田・岩手県を襲った豪雨災害などでも、
 この現象が起きたとの事です。
 気象台では
 現在の技術ではバックビルディングが起きる場所や時間を予測するのは困難との事です。

 今年の夏は、台風12号や11号の大雨もありましたし、
 毎日のように、日本中でどこかに大雨が降って、被害が出ていたような印象があります。
 僕自身も、6月16日には、時間当たり90mmを超える雨の中で運転して、
 とても怖い思いをしました。
 このような夏は記憶にありません。
 やはり異常気象なのでしょうね。

 この異常気象は地球温暖化によるものとされ、
 その原因は二酸化炭素の放出とされていますが、
 この二酸化炭素を回収しこれを貯留する方法などの研究も始まっているようです。
 これで直ぐに異常気象が解消するとも思えませんが、
 急いで研究を進める必要があると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員集合・・・

2014年08月17日 20時25分31秒 | 日記
 昨夜は、長男と二人で蕎麦を食べに行きました。
 生ビールを飲んで、美味しい蕎麦を食べて来ましたが、
 日記を書くのが面倒になってしまいました。

 今日の高校野球、
 第一試合が待ちに待ったと言う感じの作新学院と沖縄尚学との対戦でした。
 1回表2アウトから作新の朝山選手がホームランを打って先行しましたが、
 その裏、やはり2アウトからホームランを打たれて同点になりました。
 打撃戦になるかと思ったのですが、その後締まったゲームになりました。
 長打の飛び交うような大味なゲームでなく、
 少ないヒットを活かした、いかにも高校野球と言う感じがしました。
 両チーム合わせて、ヒットは7本だったそうです。

 結果は琉球のライアンとの異名がある山城投手から作新は14三振を喫して、
 3対1で敗れてしまいました。
 地元のチームが敗退すると、どうしても観戦の熱が冷めてしまいますが、
 今年は特に熱戦が繰り広げられていますので、出来るだけ見たいと思います。

 今日は、息子達がそれぞれ帰る事になっていました。
 朝食は、二人とも遅くまで寝ていて一緒に出来ませんでしたが、
 お昼は全員集合になりました。
 息子達に夕飯も食べていけと言ったら素直にそうすると言うので、
 また全員集合の夕食になりました。
 このお盆、13日から2人とも帰って来ていましたが、
 全員で食事をしたのは今日の2回だけです。
 これから、何度全員集合出来るでしょうか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1校の格差・・・

2014年08月15日 21時45分11秒 | 日記
 お盆になりました。
 僕は、13日・14日と休みをもらったのですが、それぞれ出掛ける用事がありました。
 息子達も帰省しています。
 12日の深夜に長男が帰省しました。
 一昨日は、夕飯を食べながら話し込んでしまったので、日記が書けませんでした。
 昨夜は、次男が帰って来ました。
 長男は友達と飲みに行ってしまったのですが、
 次男と夕飯を食べていて、余りにも甘い事を言っているので、
 僕も腹を立ててしまい、強く叱り付けました。
 同居人も同様だったようで、僕よりも理路整然と叱っていました。
 次男には、少し薬になれば良いですが。

 2日遅れで始まった第96回全国高等学校野球選手権大会も
 連日熱戦が繰り広げられています。
 石川大会で9回の裏に8対0の試合をひっくり返した星陵の影響なのでしょうか、
 最後まで分からない試合が多いような気がします。

 今回の大会は、3917チームが地方大会に参加しています。
 複数の高校が1チームとして参加しているのもありますので、
 高校の数はもっとあるでしょう。
 全国大会の出場校は49で、東京都と北海道はそれぞれ2校出ています。
 地方大会の参加校が一番多いのが神奈川県の190校です。
 東海大相模は、190校の代表になります。
 次が愛知県の189校、大阪府の180校、千葉県の170校と続きます。
 少ない方では、鳥取県の24校、福井県の30校、徳島県と高知県の31校となります。
 最大の神奈川県と最小の鳥取県とでは、7.9倍の格差が生じています。
 その内に、1票の格差問題に五月蠅い弁護士さん達が、
 1校の格差問題を言い出すのではないかと気になっています。

 現在、参議院選挙の「1票の格差」を是正するため、
 有権者の少ない選挙区を隣と統合する「合区」を行うことが検討されています。
 合区して、浮いた定数を都市部に回す事によって、是正を図ろうとするものですが、
 中々順調には進んでいないように感じています。
 昔の夏の甲子園では、県の代表同士のブロック決勝がありました。
 栃木県は群馬県のチームと決定戦を行って、勝たないと甲子園には行けませんでした。
 それと同じような感じかなと思っています。

 現在、地方の衰退が問題視されています。
 全国知事会では、「死に至る病」と言って警鐘を鳴らしていますが、
 この1票の格差問題は、益々地方の衰退をもたらすもののように感じています。
 最高裁の判事をはじめ、多くの法律家達は我が国全体の将来像を見ないで、
 単なる法律の技術的な問題で国を歪めるのではないかと思います。
 1票の格差問題を論じる人達には、
 郷土の代表として頑張っている高校生の姿を見て、
 日本の都道府県制度について、じっくり考えてもらいたいような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手宣誓・・・

2014年08月12日 22時08分53秒 | 日記
 昨日は、お袋の友達が亡くなったので、代理でお通夜に行って来ました。
 僕が小学生の頃、その方からピアノを教わっていたと言う縁もありました。
 更に、亡くなった方の息子さんは、僕の中学・高校・大学の先輩になります。
 大学では出る入るでしたし、先輩は転勤族でほとんど会いませんでしたが、
 定年後、宇都宮に戻って来られて時々会うようになりました。
 土曜日の夜電話があって、お亡くなりになった旨知らせがありました。
 しかし一方で、家族葬でやるので無理しないようにも言われたのですが、
 知らせを受けて何もしない訳にも行かないかと思い、昨夜行って来た次第です。
 ほとんど親戚の方ばかりで、一般の参列者は6名ほどでした。
 普通の祭壇ではなく、イングリッシュガーデン風に花が飾られていて、
 チョッと面くらいました。

 昨日の午前中、床屋に行きました。
 丁度高校野球の開会式が始まったところでした。
 床屋のご主人から、その床屋に来るお客さんの息子さんが選手宣誓をすると聞きました。
 どうやら近所に住んでいるようです。
 開会式の模様は、散髪をしてもらいながら鏡に映った放送を見ていました。
 選手宣誓の場面で、作業を休んでもらって、
 床屋のご主人と一緒に選手宣誓を見ました。
 今年の選手宣誓は、栃木県から出場の作新学院の主将中村幸一郎君でした。
 昔は組み合わせ抽選の時に1番くじを引いたチームの主将と決まっていましたが、
 今は希望者を募ってそこでの抽選と変わったようです。
 作新学院も4年連続での出場との事で、監督から背中を押されて希望したようです。
 栃木県の選手が選手宣誓をするのは、
 今朝の下野新聞によると、記録のある限りでは、
 1961年の宇都宮学園(現・文星付高)、1993年の佐野日大高に続いて3人目との事です。

 中村君の選手宣誓は、淡々とした調子でしたが、とても良い宣誓だったと思います。
 100点満点の出来だったとの彼のコメントが今朝の新聞に載っていました。
 選手宣誓の前、選手達が整列しているところの彼の緊張した表情、
 終わった後の爽やかな笑顔が、それぞれアップで撮られていました。
 当人は気が付いていなかったでしょうが、とても良い記念になったでしょうね。
 日程が順調に行けば、作新学院は第7日目の17日に沖縄尚学との対戦になります。
 どのようなゲームをするのか、楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った事・・・

2014年08月10日 21時14分49秒 | 日記
 5日ほど日記が空いてしまいました。
 この間、酒飲みもありましたし、依然としてバタバタが続きました。
 困った事です。

 この5日間、関東地方は猛暑が続きましたが、
 台風11号の影響なのでしょう、今日は久しぶりに涼しい朝でした。
 台風11号は高知県に上陸し、瀬戸内海に出て兵庫県に再上陸しました。
 現在は日本海に抜けて北上しています。
 この台風の前に来た台風12号が
 九州地方や中国・四国地方に、記録的な大雨をもたらしました。
 11号も雨台風で、各地で避難指示や避難勧告が出ていました。
 特に三重県では、数十年に一度の大雨になる恐れがあるとして
 気象庁から大雨特別警報が発令された事もあり、
 56万人に避難指示が出たそうです。
 NHKは朝から、台風関連のニュースばかりをやっていましたが、
 これも最近では珍しい事かも知れません。
 昔は、台風と言うとこんな感じだったような気がします。
 そんな事もあるのでしょうか、思ったより人命の被害は少ないように感じました。

 夏休みも中盤になって、この土日も多くの行事が予定されていたと思います。
 無事に開催したもの、中止を余儀なくされたもの様々でしょう。
 困った方も多いでしょうね。

 第96回全国高校野球選手権は、昨日開幕の予定でしたが、
 開会式と第1日の3試合が中止、順延となりました。
 開会式が順延となるのは、
 1960年(昭和35年)の第42回大会以来54年ぶり3回目との事です。
 選手達の滞在費などの経費が増加したり、
 応援団の派遣の手配なども大変な気がします。

 旧盆の帰省ラッシュが始まり、空路をはじめ交通機関が乱れているため、
 やはり、困っている人が多いでしょうね。

 ウクライナ情勢は、ロシア軍が国境近くの軍事演習を止めたと報じられていますが、
 一方で、東部地区での戦闘が激化しているとの報道もあり、どうなるか分かりません。
 アメリカは、イラク北部でイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」に対して、
 空爆を行いました。
 軍事施設だけとの事ですが、市民にも被害が出ない訳がないように思います。
 ガザ地区では、イスラエルとハマスとの72時間の一時停戦が終わり、
 戦闘が再開されています。
 この他の国でも、戦闘が続いている所があります。
 軍人のみならず市民も巻き込まれて犠牲になる人も多いかと思います。
 本当に困った事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする