天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

平成最後の日・・・

2019年04月30日 18時18分08秒 | 日記
 今日は、朝から雨が降っていました。
 寒い事もあり、特に用事もないので、午前中は家に籠っていました。
 テレビでは、NHKが平成を回顧する番組をやっていたので、見ていました。
 爆笑問題の進行で番組は進んでいましたが、田中さんは太りましたね^^
 結構際どい発言もあったような気がしました。
 同時代に生きていましたから、覚えている事が沢山あります。
 同居人が言っていた事なども思い出していました。

 お昼近くなっても、雨は止みませんでしたが、
 連休中も営業していると聞いていた馴染の中華料理店に行って来ました。
 この店は、昭和の時代から行っている長い付き合いの店です。
 これからも通う事になると思います。

 夕方、天皇陛下の退位例正殿の儀を見ました。
 陛下と安倍総理との間には、
 退位の問題を含め、憲法や沖縄などに関して大きな溝がありました。
 何かこれに関するお言葉があるかと思いましたが、
 さすがに当たり障りのない内容でしたね。

 陛下は、憲法の定める象徴天皇制の具体化にご苦労をされて来たと思います。
 退位後は、ゆっくりとお過ごしになって欲しいと思います。

 話は変わりますが、今日の下野新聞に、
 宇都宮の餃子の草分けとも言うべき「みんみん」の前社長の伊藤信夫さんが、
 27日、85歳で亡くなったとの訃報がありました。
 「みんみん」は我が家の近くですから、僕が小さい頃から伊藤さんを知っていました。
 昔は、電話で注文すると、自宅に届けてくれたのですが、今は思いもよりません。
 何度か日記に書きましたが、
 高校時代は、試験が終わると友達達と映画を観て、
 「みんみん」で餃子を食べるのが楽しみでした。
 伊藤さんは、宇都宮餃子会を組織して、
 国の家計調査で、餃子の消費量が日本一である事に着目した宇都宮市役所と共に、
 宇都宮市を餃子の街として、売り出して来ました。
 新聞には載っていませんでしたが、
 伊藤さんは、スキーの達人であり、セミプロ級の写真も撮っていました。
 多彩な能力を持っていた方なのだと思います。
 2008年に脳梗塞で倒れたとの事ですが、
 その少し前にお目に掛かったのが最後になってしまいました。
 ご本人の意向で献体され、葬儀は行われないとの事です。
 それも生き方ですね。
 「みんみん」が有名になったころ、
 近所の人が伊藤さんに、「儲かって笑いが止まらないだろう。」と言ったら、
 「忙しくて笑う暇がない。」とおっしゃっていたと聞いた事があります。
 本当かどうかは分かりませんが。

 ご主人がお亡くなりましたが、「みんみん」は今日も営業していました。
 5軒ほど餃子店が並ぶ餃子通りは、いずれの店も長蛇の列が出来ていました。
 「みんみん」の列の整理をしていたガードウーマンが、
 これから並ばれる方は2時間以上掛かりますと言っていましたが、
 それでも続々と並んでいました。
 中には、「みんみん」の列に並びながら、「正嗣」の餃子を食べている猛者もいました。
 この混雑は、まだこれからも続くのでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

を・・・

2019年04月29日 18時18分24秒 | 日記
 ここのところバスケットボール中心の日記になってしまいました。
 今日は少し趣向を変えて、
 「を」の呼び方の問題を書いておこうと思いました。

 僕は、小さい頃から、「重いを」と教わり、これまで、そう呼んで来ました。
 多分、今でも学校ではそのように教えているのではないかと思います。
 ところが、どうやらこの呼び方は、栃木県とその周辺だけのようなのです。
 ウィキペディアによると、地方によって様々な表現方法が存在するようで、
 以下の呼び方が挙げられていました。
 強調して/wo/(=ウォ)と発音
 わ行の「を」
 つなぎの「を」
 わをんの「を」
 下の「を」
 小さい「を」
 難しい方の「を」
 重たい「を」
 くっつき(助詞)の「を」
 かぎの「を」
 腰曲がりの「を」

 この他にも、
 最後の「を」
 てにをはの「を」
 をわり(尾張)の「を」などの
 呼び方があるようです。

 ところが、どの地域でそのように呼ぶかが分かりません。
 「をわり(尾張)のを」は愛知県辺りかも知れませんが^^
 こうして書いておくと、
 どこの地域は何と呼ぶのか教えて頂けるかも知れないと思いました。

 僕は、「○○を」のように下に来る事が多いから、
 「重いを」がしっくり来るような気がしますが^^

 「を」は、ご承知の通り格助詞の1つです。
 奈良時代は、「を」と「お」は明確に区別されていたようですが、
 平安時代にはほとんど同じになっていると言うのが通説のようです。
 しかしながら、今もって区別して発音している人もいるようで、
 調べてみると、一時期国内でも助詞の「を」を「うぉ」と
 教えていた地域があるとの話もありました。

 お時間のある方は、どこで何と呼んでいるか教えて頂けると有難いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市立図書館へ・・・

2019年04月28日 18時20分38秒 | 日記
 昨日のバスケットの試合は午後6時からでした。
 夕食をどうしようかと思いましたが、
 試合中に食べるのでは、食べた気がしないかなぁと思い、
 試合が終わってからにしようと思いました。

 試合は、前半は拮抗した展開になりました。
 やはり川崎としても、このまま終われないとの思いがあったのでしょう。
 一進一退で、4点ブレックスのリードで終わりました。
 後半に入って、ブレックスのディフェンスが格段に良くなりました。
 第3クォーターは20対6でした。
 川崎のファジーカス選手の動きが後半悪くなり、
 しかも彼は5ファールで退場してしまいました。
 一昨日の試合もほとんど出ずっぱりでしたし、昨日もそうでした。
 疲れが溜まったような感じがしました。
 そこで、ブレックスの勝ちを確信しました。
 お腹も空いたし、喉も乾いたので、ビールを飲みながら第4クォーターを観ました。
 結果は、89対62でブレックスが快勝しました。

 昨日と今日の結果から、千葉ジェッツとアルバルク東京の準決勝進出が決まりました。
 東地区の1位から3位までですね。
 残り1チームは琉球ゴールデンキングスと名古屋ダイヤモンドドルフィンズですが、
 1勝1敗で、明日決定します。

 ブレックスは、次は、来週千葉ジェッツとの対戦になります。
 ブレックスのチーム力が上がっているので、良い試合になると思います。
 しかしながら、残念な事にテレビの放送がないようです。
 決勝はNHKが実況中継をやる事が決まっていますので、
 ブレックスの試合を後1試合観たいですが、どうなるでしょう?

 今日の午前中は、爽やかな天気だったため、宇都宮市立東図書館に行って来ました。
 これまで、僕は県立図書館を利用するほか、
 小説などは市の中央公民館の図書コーナーを利用して来ました。
 余り読みたい本がなくなって来たので、
 これからは、蔵書数の多い方が良いかなと思って、
 散歩がてら、様子を見に行こうかと思った次第です。
 我が家から歩いて30分くらいかなと思いましたが、35分掛かりました。
 予想よりも立派な図書館で、連休中と言う事もあるのでしょう、賑わっていました。
 蔵書数も比べ物にならない位多いので、これからはこちらを利用しようかと思いました。
 散歩には、良いのですが、暑くなって来ると大変かも知れません。
 その時は車かなと思いました。

 図書館の近くで、道を掃除している、前の職場の人と行き会いました。
 彼の家は、図書館のすぐ近くのようです。
 そう言えば、家は駅東だと聞いていましたが、
 図書館とこんなに近いとは思いませんでした。

 午後は自治会の総会がありました。
 監事を仰せつかっているので、出ない訳にも行きません。
 歩き疲れたせいもあって、とても眠かったですが、
 何とか寝ないで済みました。
 しかし、帰宅してから心地よい昼寝が出来ました^^

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号外・・・

2019年04月27日 16時33分19秒 | 日記
 昨日は、午後チョッとした打ち合わせがあって出掛けていました。
 普段ならば、日記を書く時間はあったのですが、
 バスケットの試合をとちぎテレビで実況中継するので、
 これに集中するため、日記などは休みました。

 先日も書きましたように、Bリーグはレギュラーシーズンが終わり、
 年間王者を決めるチャンピオンシップトーナメントが始まりました。
 栃木ブレックスは、中地区2位の川崎ブレーブサンダースと対戦しました。
 一昨年、ブレックスが初代Bリーグ王者になった時の決勝の対戦相手が川崎でした。

 侮れない相手だとは思っていましたが、
 第1クォーターで10点近く引き離して、そのまま前半戦を終え、
 後半の第3クォーターでは、連続スティールなどで、10点連取し、
 第4クォーターでも12点の連続得点があって、87対57と快勝しました。
 下野新聞では、「ブレックスCS先勝」と1面に写真入りで載せていましたし、
 スポーツ欄では、「攻守に圧倒」と書いていました。
 僕の見ていた感じでは少し出来すぎのような感じがしました。

 そして今夜、第2戦が行われます。
 勝てば準決勝進出が決まりますし、負ければ29日に第3戦が行われます。
 今日負けると一気に流れが変わって、29日も負ける可能性があります。
 何としても今日決めて欲しいところです。

 そんな事もあって、今日は午前中散歩して、
 連休中、今日までやっている焼きそば屋さんでお昼を食べ、
 午後から日記などを書いて、試合開始を待つ事にしました。

 焼きそば屋さんは、今日まで営業しているとの事でしたが、
 来週3日間だけ営業する事にしたそうです。
 それでは来週も行かなくてはならないですね^^

 帰りに散歩がてらオリオン通りを通りました。
 通りの中ほどのオリオンスクェアの近くに下野新聞社で出している、
 ニュースカフェがあります。
 1階が喫茶店で2階が集会所のようになっています。
 そのカフェの前で、知り合いの下野新聞の記者に行き会いました。
 2階で、これまで発行した号外を展示してあるから見て下さいと誘われ、
 令和が発表された時の号外も頂きました。
 昨日から、下野新聞では事件や政治、災害など毎に平成を振り返る特集を組んでいますが、
 あるいはその一環なのかも知れません。
 展示された号外は、昭和天皇の崩御から始まって、
 アメリカの同時多発テロや、イラク戦争の開始、
 ペルー大使館事件の解放などの国際的なニュースや、
 阪神淡路大震災、東日本大震災などの災害、
 そして栃木県に関する、渡辺美智雄副総理の死去や、足利銀行の破綻、
 作新学院の夏の甲子園の優勝、船村徹の文化勲章受章、
 ブレックスの優勝などがありました。
 それぞれ、思い出深い事ばかりで、色々な事を思い出しました。
 誘われて良かったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の馴染の店・・・

2019年04月25日 17時56分48秒 | 日記
 昨日の日記書いたように、お昼は外食が多いですし、
 出来れば少し世間話が出来るような店に行く事にしています。
 そのため、忙しい昼食の時間帯を避けて、概ね11時半過ぎを目標に行きます。
 何かで遅くなった時は、12時45分頃ですが、早めに行く方が多いです。

 先日、ある店に行く途中で、知り合いの女性に行き会いました。
 以前一緒に働いていた女性で、今は定年退職していますが、第二の職場にいます。
 丁度お昼時です。
 偶然行き会ったので、たまには一緒にランチも悪くないかと思ったら、
 彼女から、ワンコインランチの店に行くので、一緒に行かないかと誘われました。
 500円でお昼が食べられれば、嬉しいですね。
 それで、連れて行ってもらいました。

 場所は、宇都宮市の飲み屋街である泉町通りにあります。
 ビルの2階の、早い話がスナックで、ランチの営業をやっているとの事です。
 階段の上り口には、確かにワンコインランチとのホワイトボードが出ています。
 店に入ると、カウンターに5席、4人用と2人用のボックス席があるだけの狭い店で、
 ママさんが一人でやっています。

 その料理の内容は毎日変わります。
 今日は、玉ねぎとシメジの卵とじ風の料理とキムチの和え物、
 小さなサラダ、ネギぬた、ほんの少々のフキ味噌、漬物とご飯にみそ汁でした。
 それに、普段はバナナ1本が付きますが、今日は心太でした。
 しかも、ほとんどが手作りの家庭料理で、実に美味しいのです。
 当然ですが、人気があるようで、12時半過ぎに行くと、
 売り切れになって、ホワイトボードが下げられている時があるとの事です。

 とても良い店を教えてもらったと思い、
 それから週に1回は行くようにしています。
 今日行って5回になりましたので、完全に馴染の店になりました。
 スナックですから、夜の営業がメインなのですが、
 昼間遊んでいても仕方ないから、ランチも始めたとの事で、
 仕込みの関係があるので、ランチの営業は火曜日から金曜日です。
 ママさんの年齢は、僕と同じ位か少し若いような感じがします。
 飾り気のない、サッパリした感じの人です。

 前回行った時に訊いたら、やはり連休中はランチは休むとの事でした。
 何かとても安い値段で美味しい家庭料理を食べさせてもらっているので、
 その内、夜も行かないと悪いかなとも思っています。

 明日は所用により、日記などは休ませて頂きます。
 お含みおき下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休・・・

2019年04月24日 18時25分24秒 | 日記
 今年のゴールデンウイークは、既にご承知の通り、
 天皇陛下のご退位と新天皇陛下のご即位などがあるため、10連休になります。
 もっとも、僕は無職のため、余り関係はありません。
 この期間は、どこに行っても混雑しているでしょうから、出掛ける気にはなりません。
 長男夫婦は、大阪に行くような事を言っていました。
 彼の最初の赴任地が大阪でしたので、嫁さんを案内したいのかも知れません。
 次男夫婦は、北海道に行くとの事で、先日車の運転の練習に来ました。
 二人とも来ないかも知れませんし、来ても連休後半になるのでしょう。
 来て、10日も居られたら、大変だと思っていましたので、少しホッとしています。

 これまで年末年始で、9日間休みと言う事がありました。
 12月28日が土曜日になる場合ですね。
 今年の年末から来年の年始も9日間の休みになります。
 しかし、基本的に年末年始の過ごし方は、皆さんご存知でしょうし、
 1日・2日長くても、何とかなるかと思いますが、
 今回の10連休は初めてですから、何か不測の事が起きなければ良いがと思っています。

 一番心配なのは医療機関だと思います。
 先日お袋が入院していた病院では、
 早々と診療する日が決められて、知らせが出ていました。
 僕が普段行っている内科医院は、28日から6日までの9連休との事でした。
 大きな病院の方が、診療を行う日を設けているのかも知れません。

 僕が先日から気になっていたのが、昼食のお店です。
 既に何度か日記に書きましたが、
 僕は、朝夕はほとんど一人で食べていますので、お昼位は外で食べるようにしています。
 世間話をしながら食べられる馴染の店が何軒かあります。
 それらの店が連休中はどのように対応するのか気になっていた訳です。
 そのため、ここのところ、お店に顔を出すと連休はどうするのか訊いていました。
 完全に休みにする所と、何日か開く所があります。
 完全に休みの所は、お客に勤め人が多いので、
 店を開けていても仕方ないと言う事のようです。
 一部だけ営業する店は、休んでいてもする事がないと言う所が多いですが、
 日銭で商売をされている所は、10日も売り上げがないのは、厳しいのかも知れません。

 今日行った蕎麦屋さんは、連休関係なしで通常通りの営業との事でした。
 そこは、ビジネス街から少し離れていて、住宅地の中にある店です。
 普段も、昼から酒を飲んでいる高齢者を見掛けるので、
 地域に根差したお店で、連休は関係ないのかも知れません。

 もちろん、馴染の店がどこも休みだったとしても、
 街中のファストフード店やコンビニなどは開いているでしょうから、
 食べるだけならば、困る訳でもありませんが、
 普段通りの食生活は出来そうなので、ホッとしています。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK・・・

2019年04月23日 18時18分57秒 | 日記
 僕の学生時代、NHKの事を「某国営放送」と呼ぶのが流行っていました。
 NHKは、日本の公共放送を担うために、
 放送法第16条に基づいて設立された放送事業を行う特殊法人ですから、
 この呼称は今でも当たっています。

 僕は、ほとんどNHKきり見ていません。
 BS放送も含めてもNHKの番組は、
 お金を掛けて制作しているなぁと感じるものも多いですし、
 丁寧に作っている番組も多いと思っています。

 そうした中で、最近のNHKのニュースなどは、
 官邸寄りの内容が増えているように感じています。
 例えば、新元号が発表された際の、岩田明子記者の解説は、
 予習していたような内容で、事前に知らされていたのではないかとの指摘があります。
 彼女は、安倍政権にかなり近い人と言われています。
 僕の好きな坂下千里子さんが出る「これでわかった世界の今」にも、時々出ていますが、
 その解説にあれ?と思った事が何度かあります。

 また、天皇皇后両陛下が18日に、伊勢神宮の「外宮」と「内宮」を参拝された時には、
 NHKニュースは18日に
 「皇室の祖先の『天照大神』がまつられる伊勢神宮の内宮」と報じ、
 その後、「皇室の祖先をまつる伊勢神宮の内宮」と修正したと指摘されています。
 戦前、天皇は現人神とされて来ました。
 この辺は慎重に対応すべきところです。
 他にも諸々ありますが、やはり国営放送だと思われることが多くなっています。

 更に、板野裕爾NHKエンタープライズ社長を
 専務理事に復帰させる人事を9日に発表しましたが、
 板野氏は国谷裕子キャスターを降板させたとされる安倍政権に近い人との評判です。

 こうした中、「NHKから国民を守る党」との政党があり、
 今回の統一地方選も含めて、
 東京23区中19人の区議会議員を当選させたとのニュースにも驚きました。
 僕はこの政党の存在を知らなかったのですが、
 今回の宇都宮市議会議員選挙に、党公認の遠藤信一さんと言う方が立候補しているので、
 興味を持って少し調べていました。
 どうも、立花孝志さんと言う元NHK職員の方が個人的にやっている政党のようで、
 公認を受けて当選した議員も元在特会会員から反原発運動の人まで幅が広いようです。
 下記に鳥取ループさんと言う方が書いた文章がありますが、
 これが分かりやすい感じがしました。
 https://jigensha.info/2019/04/19/nkoku/#more-13963

 「NHKから国民を守る党」との名称から、
 安倍政権の放送局になりつつある現在のNHKの体制を糾弾するのかと思いましたが、
 どうも違うような感じがしましたので、僕は遠藤候補には投票しませんでした。
 しかし、同候補は、2131票を獲得して、当選しました。
 今後、どのような活動をするのか、注目したいと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡沫候補・・・

2019年04月22日 18時25分01秒 | 日記
 国会から市町村議会まで、
 選挙となると、所謂泡沫候補と呼ばれるユニークな人が立候補します。
 僕の記憶にあるのは、1975年の東京都知事選挙です。
 右翼の赤尾敏、
 立会演説会にチョンマゲ、上半身アッパッパ、下半身赤フン姿で登壇した窪田志一、
 保革の谷間に咲く白百合と言った前衛芸術家の秋山祐徳太子さん、など
 ご記憶の方もいるのではないかと思います。
 1979年の都知事選には、雑民党のオカマの東郷健も出ていました。
 先月亡くなった内田裕也も1991年の都知事選に立候補しています。

 こうした泡沫候補の流れを継ぐ人として、
 僕がしばらく前から注目していたのが、マック赤坂さんです。
 テレビの政見放送に、スーパーマンや天使の格好をして出た事で有名ですね。
 日本スマイル党総裁を名乗って、スマイル!をキャッチフレーズにしていました。
 これまで、国政選挙や知事・市長選など13回立候補して、総て落選しています。

 昨夜、ある方の日記で、マック赤坂さんが、
 東京都の港区の区議会議員選挙に立候補しているのを知りました。
 そして、今日のネットのニュースに、
 54人で34議席を争った東京都港区議選で、
 30番目の得票で初当選を果たしたとありました。
 これまでの選挙運動で、知名度は抜群だったのかも知れません。
 2016年の東京都知事選挙にも立候補し、5万票余りを獲得していますので、
 ある意味可能性は高かったのかも知れません。
 今後はマック赤坂さんを泡沫候補とは呼べないでしょうね。

 今後、どのような活動をするのか分かりませんが、
 既存の政党にはない、スマイルできるような政治活動をして欲しいと思います。

 一昨日の知り合いのご母堂の葬儀に来ていた
 宇都宮市の市会議員も無事に当選しました。
 施主もホッとしているかと思います。

 今日は急に暑くなりました。
 今日の宇都宮の最高気温は26.5度での夏日となり、
 7月上旬並みで、今年の最高気温を更新しました。
 このまま、暑くならなければ良いがと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bリーグ・・・

2019年04月21日 20時59分05秒 | 日記
 プロバスケットボールのBリーグも、
 全60試合のレギュラーシーズンが、今日で終わりました。
 栃木ブレックスは昨日で終わっていますが。
 何度か日記に書きましたが、
 息子達が小学校で始めたミニバスケットから、長い間観戦して来ました。
 僕自身は、大学の体育の科目でバスケットをやっただけですが^^

 それぞれ日記に書きましたが、今シーズンは、3度ほど会場で観戦しました。
 熱心なファンは年間シートを購入して観戦しているようですが、
 費用も掛かりますので、僕にはそこまでは出来ません。
 今シーズンは、とちぎテレビで実況放送を何度かやってくれましたので、
 それを楽しみにして来ました。
 アイスホッケーのファンの人が、
 何でバスケットばかりあんなに放送するのかと言っていましたが、
 バスケットの方が視聴率は良いのでしょうね。

 B1リーグは、18チームが東・中・西の3地区に分かれてリーグ戦を戦います。
 地区を越えての交流戦もあります。
 栃木ブレックスは、49勝11敗の勝率81.7%で東地区の2位になりました。
 この成績は、
 中地区1位の新潟アルビレックス、西地区1位の琉球ゴールデンキングスを
 上回っています。

 25日から、各地区2位以上と勝率上位の2チーム、
 合わせて8チームによるチャンピオンシップトーナメントが始まります。
 チャンピオンシップの準々決勝と準決勝は2戦先勝方式です。
 今日、対戦相手が確定しました。
 千葉ジェッツ対富山グラウジーズ、栃木ブレックス対川崎ブレイブサンダース、
 琉球ゴールデンキングス対名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、
 新潟アルビレックス対アルバルク東京です。
 栃木ブレックスの対戦相手の川崎ブレイブサンダースは中地区2位です。
 今シーズン、栃木ブレックスは、川崎と4戦して全部勝っています。
 一応有利だとは思いますが、川崎は千葉ジェッツと2戦して2勝していますし、
 川崎の中心のニック・ファジーカス選手は帰化選手で、全日本の代表にもなっていて、
 外人選手が3人いるのと同じですから、侮れない相手である事は間違いありません。
 僕の今のところの予想では、
 千葉ジェッツと栃木ブレックス、琉球ゴールデンキングス、アルバルク東京が勝ち上がり、
 準決勝の千葉と栃木の試合が実質的な決勝だと思っています。
 果たしてどうなるでしょう?

 川崎との対戦は、すべてとちぎテレビが実況中継をしてくれる事が決まっています。
 テレビの前での観戦を楽しみにしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ・・・

2019年04月20日 18時22分57秒 | 日記
 今日は、午後葬式がありました。
 同じ町内の高校の後輩のご母堂です。
 後輩とは自治会活動で顔を合わせていますし、
 同居人の葬儀に来てくれましたので、行かない訳にもいきません。
 亡くなった方は、7年前に亡くなったご主人と小さな文房具店を営んでいました。
 僕も小さい頃は、鉛筆や消しゴムなどを使いましたから、よくその店に行っていました。
 今は後輩が後を継いでいますが、最近は文房具をほとんど使わないので、
 ほとんど行かなくなってしまいました。
 しばらくお姿を見ていないと思っていましたが、
 最近は、別の所にあるお家でお過ごしだったようです。
 遺影が最近のお姿でしたが、昔の面影はあるものの、記憶にある面影と違っていました。

 葬儀に、宇都宮市の市会議員をやっている後輩が来ていました。
 市会議員の父親と知り合いなので、その市会議員を中学生の頃から知っています。
 宇都宮市では、明日が市議会議員選挙の投票日です。
 その市議会議員も立候補しています。
 葬式に来ていて大丈夫なのかと思ったのですが、
 焼香が終わるまで会場にいました。
 どのような関係なのかよく分かりませんが、義理堅いですね。
 しかし、やはり疲れているのでしょう、
 葬儀が始まると同時にコックリコックリしていました。
 政治家はどこでもいつでも眠れるのが最低条件だと聞いた事がありますが、
 彼も政治家としての資質が備わって来たのでしょう。

 葬儀は家から余り遠くない斎場で行われましたので、
 車で行くほどではないと思い、歩いて行きました。
 僕の家の裏にあるお寺の前を通ると、「山門不幸」の看板が出ていました。
 昨日もそのお寺の前を通りましたが、その時はなかったので、
 葬式の会場で近くの人に訊いてみましたら、
 お寺の先代のご住職が亡くなったとの事でした。
 そのお寺は、家の裏でしたので、小さい頃は墓場でよく遊んでいました。
 よくそのご住職に怒られた覚えがあります。

 少しずつ、小さい頃から知っている人が旅立つなぁとしみじみと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする