天然居士の独り言

主に日記主体のブログです。

この一年・・・

2012年12月31日 19時57分39秒 | 日記
 間もなく2012年が終わります。
 今年も色々ありました。

 今年は、大学院を卒業するのに就職先がない次男の心配で年が明けました。
 3月ギリギリになって東京のNPOへの就職が決まりました。
 長男は東京の会社に勤めていますが、埼玉県の蕨市にある会社の寮にいました。
 年限が来てそこを追い出され、浅草の浅草寺のすぐ脇に引っ越しました。
 次男のアパートが決まるまで二人で一緒に住んでいました。

 僕のブログ「栃木県内見て歩る記」の写真が
 三島市の中学生の社会科副読本に使われました。
 東京の上野公園の小松宮の銅像の写真です。
 以前、U字工事の「レッツゴー栃木」に5枚ほど写真が使われましたがそれ以来です。

 築18年が過ぎた我が家、雨漏りがするので、壁などのコーティングをやり直しました。
 外壁の塗装、内装の貼り替えなど、話が膨らんでしまい結構大きな工事になりました。
 5月に行いましたが、そのため家の中を片付けている時に腰痛になりました。
 医者に行って脊柱管狭窄症との診断を受けましたが、幸い2カ月ほどで治りました。

 7月に出張で宮城県に行き、更に沖縄県に行きました。
 沖縄県に行くのは2度目でしたが、初めて宮古島に行きました。

 8月にロンドンオリンピックが開催され、栃木県の選手が活躍しました。
 メダリストが4人出ましたが、人口比では全国2位だそうです。

 9月に長男が、横浜に転勤になりました。
 せっかく選んだ浅草のアパートに半年しか住めずに横浜に引っ越しました。

 10月には中学の同窓会を開きました。
 翌日女性8人を那珂川町に案内して来ました。
 11月に神戸に出掛けたついでに、岡山県まで足を伸ばしました。
 長い事行きたかった、倉敷、閑谷学校、吉備津神社などに行けました。

 12月突然の総選挙が行われ、民主党政権から自民党政権に変わりました。
 今後の日本はどうなるでしょう?

 今日は、天気予報で大掃除日和などと言うので、
 朝からやはりこき使われました。
 昨日の分を取り返された感じです。
 今になって身体が痛くなって来ました。

 この拙い日記を御高覧頂き、誠に有難うございました。
 新年も続けたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
 皆様のご多幸をお祈りして、今年の日記を終了いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中雨・・・

2012年12月30日 21時32分47秒 | 日記
 今日は午前中から雨になりました。
 午後になって雨脚が強くなっています。
 宇都宮は年末年始冬型の気圧配置になり天気が良い事が多いのですが、
 雨がこれほど降ったのは記憶にありません。

 雪が降った時があったと思い調べてみたら、
 2004年12月に雪が降った記録がありました。
 スマトラ沖の地震のあった年ですね。
 29日と31日に雪が降って、僕は風邪をひいて寝込んでしまいました。
 2005年の元旦も寝ていたようですが、2日には回復していました。

 雨のお陰で、家事労働から解放されました。
 雨でやらなくても良いのなら、晴れていてもやらなくても良いような気がしますが、
 ま~それは気持ちの問題なのかも知れませんね。
 窓拭きの代わりに買い物程度で済みましたが、やはりデパートは混雑していましたね。
 これまた気持ちの問題なのかも知れません。

 家事から解放されて、パソコンの文書を整理したり、
 本を読んだりしてノンビリと過ごしました。
 僕はこんな休日が好きなのですがね。

 今年は長男も次男も帰省は明日になるそうです。
 明日からは一挙に人口密度が高まるのでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見直し・・・

2012年12月29日 21時42分24秒 | 日記
 民主党から自民党に代わって、
 急速に政策の見直しが進められているように感じています。
 昨夜のニュースでは、
 夜遅くまで財務省の予算査定が行われている模様が取り上げられていました。
 補正予算の各省庁との折衝だったと思うのですが、
 年末年始の休みを返上して続いているようです。
 このような事態を大変だと言うような人は国家公務員にはならないと、
 主計官が言っていましたが、
 民主党政権下で政治主導によって、
 元気がなかった官僚達に力が戻ったのかも知れません。
 城山三郎が著した「男子の本懐」と言う小説がありましたが、
 そんな雰囲気を感じました。

 財務省に変わっても、仮眠室は依然残っているようです。
 かつて大蔵省の頃は、ホテルオークラと呼ばれていたと聞いた事がありますが、
 今は何と呼ばれているのでしょうか?

 原子力を含むエネルギー政策についても、見直しが図られるようです。
 茂木経済産業大臣が明言しているようです。
 新藤総務大臣は、国家公務員を来年度3000人ほど削減するとしていた
 野田総理大臣の方針を見直すと表明しています。
 その他これから更にもっと見直しが行われるのではないかと思います。

 2大政党制と言えばイギリスの保守党と労働党が典型ですが、
 かつて聞いた話では、保守党が政権を取ると住宅政策で持ち家政策を進め、
 労働党になると公営住宅政策を進めるとの事でした。
 やはり政党が変われば政策も変わるのは当然の事なのでしょう。
 今後、どのような見直しが図られるのか、それは妥当な事なのか、
 よく見ていないといけないのでしょうね。

 今日は、朝から窓ガラス拭きを命じられていました。
 お昼に一休みと思ってコタツに入ったのがラッキーでした。
 ゴロンとなったらそのまま昼寝になって、苦役から逃れられました^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め・・・

2012年12月28日 22時46分23秒 | 日記
 昨夜は、忘年会でした。
 仲間内の忘年会でしたが、何となく気を使う人がいて、
 どうも今一つ楽しくなかったような感じでした。

 今日は、仕事納めです。
 人事当局から、年休取得の促進の意味もあって、
 今日か1月4日のどちらかを休暇とするよう勧めています。
 僕はどうしようかと思ったのですが、
 ここのところ忙しくて、書類の整理などもできていなかったので、
 今日は出勤しました。
 1月4日は、色々な用事もあるので休めません。
 年末年始の一連の行事も、今回で最後ですから、それはそれで良いかと思いました。
 職場は半分近くの職員が休んでいるので、閑散としていました。
 僕の所管の課がそれぞれどんなかと見て歩きました。
 ギリギリまで多くの職員が出て来て忙しくしている所、
 大掃除をしている所、静かに資料の整理をしている所と様々でした。
 職員に少しずつ声を掛けながら、年末の挨拶をして来ました。

 夕方、買い物のための車出しを命じられていたので、
 2時間ほど早く職場を出ました。
 買い物から戻って、コタツでウトウトしていたら、職場から電話が入りました。
 新年第一の仕事が出来てしまいました。

 明日から6日連続の休みです。
 例年通りの年末年始になると思いますが、
 それを幸せと感じるべきなのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍総理大臣・・・

2012年12月26日 22時23分54秒 | 日記
 今日の午後、安倍晋三自民党総裁が総理大臣に国会で指名されました。
 総理大臣の再登板は、吉田茂以来2人目との事です。
 安倍総理大臣、吉田茂のような力量があるでしょうか?

 閣僚名簿も発表されました。
 副総理・財務大臣麻生太郎氏、法務大臣谷垣禎一氏、官房長官菅義偉氏、
 環境大臣石原伸晃氏、辺りが中心の人事なのでしょう。
 経済産業大臣茂木敏充氏は、栃木県選出です。
 消費者・少子化担当大臣森雅子氏、行政改革・公務員改革担当大臣稲田朋美氏と
 女性が2人入閣しました。
 この2人は、予算委員会などで野次を飛ばしているので、有名な人達のようで、
 同じ自民党の国会議員から、
 「(首相を)バカだとか何だとか言うのは自民党の品位を下げ、非常に悪い印象を与える」と
 批判された事があります。
 余り品格のある人ではなさそうですね。
 このような目立つ言動が、大臣の椅子を引き寄せたのでしょうか?
 ともかく、安倍内閣のお手並み拝見と言う事になります。

 総選挙の結果を受けて、円安が続いていて、更に株が上がっています。
 世の中、明るさが戻って来つつあるとの話を、今日聞きました。
 消費税増税前に、住宅などの掛け込み需要もあって、土地が動きつつあるとの事です。
 自民党・公明党は、大型の補正予算を提唱しています。
 その影響が出て、様々な要因と合わせて景気が上向けば良いですね。

 一方でインフレターゲットを2%と設定するのが安倍総理の持論ですが、
 様々な分野で、価格破壊が続いていて、値上げが難しいとの指摘もあるようです。
 今後の景気がどうなるか、これもお手並み拝見だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝・・・

2012年12月25日 22時31分39秒 | 日記
 今朝は寒かったですね。
 宇都宮の最低気温はマイナス4.6度でこの冬の最低だったそうですが、
 通勤の時、一生懸命歩いても全然暖かくなりませんでした。

 とは言いながら、北海道の江丹別と言う場所では、マイナス29.7度、
 富良野では、マイナス28.4度だったとの事で、これは想像できない寒さです。

 クリスマス寒波と言いますが、今年は正にこの言葉がピッタリですね。
 昨夜のクリスマスイブの夜の時点の積雪は、
 札幌市で70cm、新潟県長岡市で40cmを超えているそうで、
 最も多い青森市の酸ケ湯では190cmを超えたとの事です。
 ホワイトクリスマスだったでしょうが、程度問題ですよね。

 1962年(昭和37年)、吉永小百合さんのシングルデビューの曲に「寒い朝」があります。
 数多くのヒット曲を生んだ、作詞佐伯孝夫、作曲吉田正のコンビの1曲です。
 映画「赤い蕾と白い花」の主題歌だそうです。

  北風吹きぬく 寒い朝も
  心ひとつで 暖かくなる
  清らかに咲いた 可憐な花を
  みどりの髪に かざして今日も ああ
  北風の中に 聞こうよ春を
  北風の中に 聞こうよ春を

  北風吹きぬく 寒い朝も
  若い小鳥は 飛び立つ空へ
  幸福求めて 摘み行くバラの
  さす刺 今は忘れて強く ああ
  北風の中に 待とうよ春を
  北風の中に 待とうよ春を

  北風吹きぬく 寒い朝も
  野越え山越え 来る来る春は
  いじけていないで 手に手をとって
  望みに胸を 元気に張って ああ
  北風の中に 呼ぼうよ春を
  北風の中に 呼ぼうよ春を

 ユーチューブに映画の一部と一緒にありましたので、宜しければどうぞ。
 http://www.youtube.com/watch?v=b8Wc4JCAT5U

 石川さゆりさんの歌もありました。
 感じが全然違います。
 宜しければ聴き比べてみて下さい。
 http://www.youtube.com/watch?v=n6ORGW9Zi6s

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ・・・

2012年12月24日 20時58分09秒 | 日記
 今日はクリスマスイブですが、子どもがいない我が家ではごく普通の休日です。
 それでもケーキだけは買って来ましたが^^

 僕が小学校の頃は、街中のスーパーやデパートなどに山のようにケーキが積まれ、
 飛ぶように売れていました。
 どこの家庭もデコレーションケーキだったのでしょうね。
 今は、余りケーキをぶら下げた人も見かけなくなったような気がします。
 ケーキをホールで買う人も少なくなったのでしょうか?
 あの当時、昭和30年代には、家でケーキを食べる機会も少なかったような気がします。
 クリスマスイブは、年に何度かの特別な日だったのかも知れません。
 25日になると売れ残ったケーキがかなり安くなっていた覚えがあります。

 かつて、女性の結婚適齢期は24歳で、
 25歳になると売れ残りのケーキと同じだと言われていた事もありました。
 このような例え話も、今の若い人には通じないかも知れません。

 昔、子ども達が小さかった時に、彼らの希望と合わないプレゼントになってしまい、
 夜中に街中の玩具屋まで買いに行った事があります。
 あの頃は、街中に玩具屋さんがありました。
 桃太郎と金太郎と言う名前の玩具屋2軒でしたが、
 今は無くなってしまいました。
 今日、年賀状を出しに行きながら、お店のあった場所の前を通りました。
 宇都宮の街も変わりましたが、良くなったのか悪くなったのか分かりません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校駅伝・・・

2012年12月23日 22時28分49秒 | 日記
 今日は、何も予定がないので、年賀状をやってしまおうと思っていました。
 写真を選んで、ワードで文面を作りました。
 チョッと高校駅伝を見ながらだったので、時間が掛ってしまいました^^

 高校駅伝、午前中の女子は栃木県から那須拓陽高校が
 12年連続16回目の出場を果たしています。
 第一走者が26位と言うスタートで、その後も30位程度を前後して、
 結果的に30位でした。
 しかし中々全国の壁は厚いのですね。

 午後は男子です。
 男子は白鴎大足利高校が初めて出場しています。
 持ちタイムが良くて、上位争いが期待されていました。
 第一走者が20位と出遅れましたが、
 その後どんどん順位を上げて、6位で入賞を果たしました。
 栃木県の男子チームの最高順位が、那須拓陽高校の7位だったので、
 これを上回った訳で、良かったです。

 昨日、アイシンシーホースに惜敗した、リンク栃木ブレックスなのですが、
 今日は勝ちました。
 先ほどブレックスのHPで確認しました。
 アイシンの15連勝を阻んだそうです。
 どうせなら、見に行った昨日勝って欲しかったですが・・・。

 今年から予選の方法が変わった、ラグビーの大学選手権ですが、
 早稲田は、グループBを3連勝で勝ち上がり、無事に準決勝進出を果たしました。
 今年の1月2日、早稲田が勝ちあがれず、寂しい思いをしましたが、
 来年の2日が楽しみです^^
 他には、帝京大学、東海大学、筑波大学が勝ち上がっていますが、
 どこと当たる事になるのでしょうか?

 午後、図書館に行って、年末年始に読む本を仕入れて来て、
 ついでに年賀状を買って来て、プリントを始めましたが、
 途中でインクが切れて、慌てて買いに行って来ました。
 宛名のプリントは明日にしようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日ほど・・・

2012年12月22日 23時27分40秒 | 日記
 5日ほど日記が空いてしまいました。
 仕事が忙しかったからです。
 昼間は緊張する会議、夕方から翌日の打ち合わせ、それが終わってから準備と、
 ほぼ休む間もなく一日が過ぎて行きました。
 それも昨日で終わったのですが、
 昨日は当然の事ながら、打ち上げと言うか忘年会と言うか、
 要するに飲み会になりました。

 12月17日月曜日、総選挙の結果が確定しましたが、
 大方の予想通り、自民党の圧勝でした。
 民主党が政権を取った時にも感じましたが、勝ち過ぎだと思います。
 このような結果をもたらした選挙制度は改めないといけないでしょうね。

 12月18日火曜日、永世棋聖の米長邦雄さんが亡くなりました。
 「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった。」と
 言ったのは有名ですが、いかにも将棋指しと感じさせてくれる棋士でした。
 僕の学生時代、下宿の近くの西武新宿線鷺ノ宮の駅前で、
 甘栗を買っていたのを見た事があります。
 それで余計好きになった事もありましたが^^

 12月19日水曜日、韓国大統領選挙で
 与党セヌリ党の朴槿恵(パククンヘ)候補が勝ちました。
 韓国初の女性大統領です。
 今後の日韓関係どうなるのでしょうか?

 12月20日木曜日、原子力規制委員会の専門家調査団は、
 東北電力東通原発(青森県東通村)敷地内の亀裂(破砕帯)について
 評価会合を開き、活断層の可能性があるとの見解をまとめました。
 東北電力は納得していないようなので、その言い分を聞いてみたいと思います。
 原子力規制委員会の結論、どうも一方的な感じがして余り信じられません。

 12月21日金曜日、マヤ暦では、「人類滅亡の日」とされていて、
 中国では数日前から煽動したとのかどで多くの人が拘束されすなど、
 世界各地で騒動が広がりましたが、どうやら何事も起こらず終わったようです。
 このようなデマが今も広がる方に興味を感じます。

 今日は朝から冷たい雨の一日になりました。
 午前中、県立美術館の「ゆく河の流れ」と言う企画展を見に行って来ました。
 前にチョッと見たのですが、よく見ていなかったので、改めて行って来ました。
 午後から鹿沼フォレストアリーナに、
 バスケットボールのリンク栃木ブレックスとアイシンシーフォークスとの対戦を
 見に行って来ました。
 ブレックス、今シーズンも8チーム中7位と成績が良くありません。
 故障して欠場していた田臥選手が戻って来たので、期待して行ったのですが、
 途中勝つチャンスはあったと思うのですが、負けてしまいました。
 田臥選手もまだ完全ではないような感じでした。
 ブレックス、チョッと雑な感じがしました。
 ブレックスからアイシンに移籍した大宮宏正選手が出場していました。
 彼は栃木県の茂木町出身で、長男の1年先輩になります。
 何度か試合で対戦しています。
 ブレックスの時は、どうもシュートが入らない印象でしたが、
 今日は3本ほどシュートを決めていました。
 彼の親父さんも会場に来ていましたが、少し老けた印象でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総選挙の投票・・・

2012年12月16日 21時13分50秒 | 日記
 今日は、総選挙の投票日でした。
 どうもここまでのところ、投票率は前回よりも低いようですね。
 最終的にどうなるのでしょうか?

 いつも、投票の日には、午前中に済ませるのが僕の習慣でした。
 大体同じ時間帯に行くので、投票率の感じが分かりました。
 今日も行こうと思いながら、
 最高裁判所裁判官の国民審査をどうしようかと考えていて、
 ネットを見ていたら面白いサイトを見付けました。
 最高裁判所裁判官の国民審査が世界一分かっちゃうサイトと言うのでした。
 アドレスは下記の通りです。
 http://miso.txt-nifty.com/shinsa/

 最高裁が判断した一票の格差問題など5問の選択式の出題があって、
 自分としてはこう思うと選択すると、
 その趣旨と違うような判断を行った裁判官のポイントが、
 違いが大きいほど高く出るようになっていて、
 それをトータルして一定の点数以上の裁判官に×を付けようとするものです。
 中々面白いと思ったのですが、
 僕も知ったのが今日なので、お知らせする時間がありませんでした。
 そんな事をやっている内に、お昼に近くなったので、
 投票に行くならば、思い切って夕方にしてみようかと思い、
 今日の投票は夕方6時に行って来ました。
 投票会場の小学校は息子達が通っていた学校です。
 息子達がミニバスケットボールをやっていた体育館が投票場所です。
 小学校が暗いのは、分かっていましたが、少し暗過ぎるかも知れません。
 午前中より空いているのだと思いますが、投票に来る人の平均年齢は若いと感じました。

 時間が遅いせいか、さすがに出口調査などはやっていませんでした。
 投票して2時間後には、気の早いマスコミがどんどん当選確実を打つのでしょうね。
 この当確競争、やはり異常な事だと思います。
 ちなみに宇都宮市の開票は午後9時20分からだそうです。
 それまでは1票も分からないはずですが。
 当確の取り消しなどのアクシデントがあると、少しは変わるかも知れませんが。
 消去法で選んだ候補者と政党に投票して、
 上記サイトで選んだ裁判官に×を付けて来ました。

 さて、結果はどうなるでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする