京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

雨の大船鉾曳き初め

2014-07-21 05:35:12 | 2014祇園祭

昨日は150年ぶりに再興された大船鉾の記念すべき曳き初めです。
多くの人出が予想されましたので、私はちょっとでも曳き綱に触れればいいかなと思ってでかけました。
曳き初めの出発予定時間は午後2時です。

私が四条通り新町に着いた途端に、雨が降り始めてきました。
大船鉾の周囲はすでに人だかりです。
新調した懸装品が濡れないように、急いでビニールシートをかけはじめます。





真横から撮影





後ろ姿です。





雨が強くなり、急いでビニールをかけています。





傘を持っていますが、道路から飛び散る雨でズボンもずぶ濡れです。
屋根のある場所に雨宿りです。

雨が一段落し、道路にでると鉾のまわりは、人、人、人、、、、、。





私はなんとかかき分けて、四条通りに退避です。
四条通りを東進する予定だったので、四条通りで撮影できればと思っていたのです。

2時過ぎ、やっと大船鉾が動きだします。
祭関係者と警察が交通整理しますが、あまりの人の多さに前になかなか進めません。
その時、また強い雨が降りだしました。

やっと四条通り近くまで来ました。





傘をさし、鉾を待ちますが、四条通りの手前で止まったままです。
警察官が四条通りの車を止めていますが、一向に進みません。
そして、今度はバックです。
会所を出発し、100m余りで進行をやめたのです。
あまりに人出が多すぎて途中でやめたようです。

傘が開くなか、バックです。





私も急いで家に帰りました。
巡行本番は、うまくいきますように。

南観音山です。






夕方のテレビで曳き初めの様子が放映されました。
私が断念した鉾を曳いている画像です。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (tango)
2014-07-21 08:41:20
にくい雨!
今朝の読売新聞の編集手帳に記述がありますね
凄い人だかりの雰囲気
<動く美術館。…祇園祭りの凄さを写真や記事で
想像します
記事の中の(由緒ある山鉾町をしっとり歩く…
願わくば私もそうですね~~
写真撮影、大変な中で読者は喜んで見せて
いただいています:感謝です~~
返信する
Unknown (京都で定年後生活)
2014-07-21 11:08:27
tangoさん、こんにちは。
ほんとうにすごい人出でした。
やはり、150年ぶりの再興を京都市民も待ち望んでいたようです。
今晩は後祭の宵山です。
雨が降らなければ、でかける予定でおります。
果たして新町通り、歩けますでしょうか。


返信する

コメントを投稿