師走の散策 祇王寺がショック 2017-12-25 05:32:30 | 京都めぐり 嵐山嵯峨野散策の最後は祇王寺です。今年最後の祇王寺です。 着いてすぐ違和感です。いつもの祇王寺の景色と違います。 朝陽が入り過ぎているのです。辺りを見てすぐわかりました。 檀林寺と祇王寺の間の杉林が大きく伐採されていたのです。 一体どうしたことでしょう。 伐採された杉林 驚きつつとりあえず中に入ります。 やはり光が入り過ぎてます。 青苔は冷え込みで少し霜がかっています。 山門 落葉したとはいえ、草庵も朝陽が入りすぎです。 拝観順路からも隣接地の伐採がまる見えです。 冷え込みで青苔が白くなっています。 絵馬初めてみました。 伐採された場所の所有者は檀林寺でも祇王寺でもないようです。 祇王寺は夏でも木陰で薄暗いような景色でしたが、杉林の伐採でその景色は変わりそうです。 私の好きな青苔も少なからず影響がでそうです。 非常に残念な気持ちで後にしました。