京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

ショックな膝関節炎

2017-06-05 15:08:56 | 定年後生活

金曜日朝起きると右膝が痛い。
前日までは全く異常なく平安神宮に出かけている。膝を打った記憶もない。
きっと変な姿勢で寝て、膝を圧迫したのだと思い、いつものように朝食後の散策にでかけます。
植物園で野草を撮影するとき、しゃがむと痛みが強くて曲げられない。
どうもおかしい。それでも歩くだけなら大きな障害はない。

ところが帰宅後、右膝がどんどん痛んできます。
以前腰痛で使用していた湿布を貼り様子を見ていたが、痛みが強くなるばかり。
夜には膝を伸ばすだけでもつらい。
階段もいつものように上がれず、就寝時もつらい。

これはおかしいと、翌日土曜日朝、病院整形外科を受診しました。
症状を伝え、すぐにレントゲン撮影です。
撮影後の診察、触診とレントゲン写真の説明を受け、耳を疑いました。
右膝関節の隙間(半月板)が左膝より薄く、その半月板が損傷しているのが痛みの原因だというのです。
半月板はレントゲンには写らないので、正確にはMRI撮影が必要だそうです。
半月板損傷?、半月板損傷?、思ってもいない言葉が頭の中で堂々めぐりです。
医師から保存療法としてヒアルロン酸注射を打ちますかと言われ、即了解しました。
ヒアルロン酸の注射を右膝にうってもらい、痛み止めの内服(カロナール)と湿布(ロキソニンテープ)を出してもらいました。


私は散策を日課にしてきましたが、まさか半月板損傷とはショックです。
足だけは大丈夫という変な自信だけはあったのです。

これからいままでのように歩けなくなるのではと頭を過ぎります。

それでも治療効果のせいか、今は痛みは少しずつ軽減し、少しずつ散策を開始しています。

これも加齢によるのでしょうか。少し落ち込みました。







真如堂の菩提樹、沙羅もう少しで開花

2017-06-05 05:41:42 | 花めぐり2017

今年は桜の開花が遅れましたが、桜以降の花の開花もみな遅れ気味です。
昨日朝そろそろ真如堂の菩提樹が開花していると思って行きましたが、まだでした。
昨年の開花は6月2日でした。















本堂前に菩提樹の大木があります。











もうすぐ開花しそうですが、、、。











同じく本堂前に沙羅の木(夏ツバキ)がありますが、これも開花直前です。












五重塔





境内の草花

ホタルブクロ





キンバイソウ





クチナシも開花です。







































また数日後に来てみます。