田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

つる植物のニガカシュウ

2010-09-02 | 草花

ヤマノイモ科ヤマノイモ属のニガカシュウ Dioscorea bulbifera

四日市市塩浜の鈴鹿川河川敷で,オニドコロの葉に良く似たヤマノイモ科のツル植物を見つけた。
葉柄の基部に縮れたヒレがあり,ツルは紫色を帯び,ムカゴには突起がある。花の様子もオニドコロとは違う。葉は大きな円心形で先は急に尖り,尖った部分が少しよじれるものもある。大きな葉の幅は125ミリもあった。

手持ちの図鑑には載っていない。
ネット検索で,本州(関東地方以西)~沖縄に分布するニガカシュウであることが判明した。花期は8~10月だから,今が旬の植物である。マルバドコロの別名もあるようだ。
『鈴鹿市の自然』を調べると,ちゃんと記録があった。
つる性の多年草だから,また来年も見られることだろう。
2010.9.2




ニガカシュウの突起のあるムカゴ




葉柄の基部に縮れたヒレがある


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニガカシュウ (KOH)
2010-09-03 22:26:27
ヤマイモのムカゴを採りに行くとだまされる植物ですね。
ヤマイモに比べて、ムカゴがぶつぶつしていることで区別できます。
カシュウイモは最近、エアポテトとか宇宙イモという名前で売られていますね。
返信する
宇宙イモ (田中川)
2010-09-04 12:01:13
ニガカシュウのむかごは苦くて食用には不向きのようですね。葉だけを見ているとだまされますね。
宇宙イモなんて初めて知りましたが,カシュウイモなど複数の亜種があるんですね。
返信する

コメントを投稿