田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

ツマキホソハマキモドキ

2008-09-21 | 
ツマキホソハマキモドキ
ホソハマキモドキ科のツマキホソハマキモドキ
Lepidotarphius perornatellus (Walker, 1864)

田中川の源流地域、鈴鹿市の三宅町へ久し振りに出かけた。
溝そばの草むらでツマキホソハマキモドキを見つけた頃には陽がかげっていた。まわりの数メートルの範囲に4個体を見つけた。翅の色や模様などに個体差があることに気がついた。
幼虫の食餌植物はショウブやセキショウ。この辺りの溝にはショウブが植えてある。日本のホソハマキモドキの中で最大の美麗種である。9月中旬に何個体も見られるなんて、珍しいかも。
開張15~19ミリ。この蛾の後ろ脚は回転運動をするという。
2008.9.20

ツマキホソハマキモドキ