goo blog サービス終了のお知らせ 

Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

90年代の好きな映画ベストテン

2020-06-11 | 映画・ビデオ




キネマ旬報の90年代映画ベストテンは、予想通りアジア圏映画の活躍が目立つ。

さて、不肖わたくしも…と90年代を振り返ってみると思いのほか難しい。この時期僕はBSで旧作どっぷりで、しかも偏食が激しく、幅広く話題作をカバーできてない時代。特に日本映画は名だたるこの時期の代表作をほぼ観てない!

「HANA-BI」(何故か敬遠)
「Love Letter」(岩井俊二嫌い)
「萌の朱雀」(河瀬直美テレビで見た態度が嫌い)
「鉄道員(ぽっぽや)」(なんか暗そう)
「午後の遺言状」に至っては、高齢者の群衆がシアター入り口に押し寄せる光景を見て怖気付いた(笑)。

そんなんで申し訳ないですが、
以下tak選出の90年代ベストテン。

【外国映画】
髪結いの亭主(パトリス・ルコント)
天使にラブソングを…(エミール・アルドリーノ)
オルランド(サリー・ポッター)
シンドラーのリスト(スティーブン・スピルバーグ)
レオン(リュック・ベッソン)
運動靴と赤い金魚(マジッド・マジディ)
フル・モンティ(ピーター・カッタネオ)
マトリックス(ウォシャウスキー兄弟)
マディソン郡の橋(クリント・イーストウッド)
アイズ・ワイド・シャット(スタンリー・キューブリック)

【日本映画】
夢(黒澤明)
櫻の園(中原俊)
あの夏、いちばん静かな海。(北野武)
ゴースト・イン・ザ・シェル/攻殻機動隊(押井守)
ガメラ2レギオン襲来(金子修介)
ラジオの時間(三谷幸喜)
ポストマン・ブルース(SABU)
ワンダフルライフ(是枝裕和)
シコふんじゃった(周防正行)
もののけ姫(宮崎駿)

「クライング・ゲーム」「ブレイブハート」「ウェディング・シンガー」「マチネー/土曜の午後はキッスで始まる」がちょっと惜しいところ。「shall we ダンス?」はあの頃の熱狂的な支持に疑問を抱いていたので、敢えて外しました。

あなたのハートには何が残りましたか?

👇こちらもご覧ください。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスティック・リバー | トップ | マスク »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べり)
2020-06-14 11:21:29
こんにちは。アイズワイズとクライングゲームは好きな映画です。80年代終わりから90年代は一番映画を観ていたかもしれません。タランティーノや恋する惑星やら。観た映画メモがどこにやったやら。。見返したい気もしますが、年齢的にもう無理かな。。
返信する
Unknown (tak)
2020-06-14 12:52:47
べりさん、お久しぶりです。
90年代は貪欲にたくさん観てるけど、変な偏りがあった時期なんで、思い返せばあれもこれも観てない…と思えるものが多いんです。でもカーウェイやタランティーノなどお気に入りに出会えた10年でもあります。

キネ旬の2000年代ベストテンが近々出ますけど、掲載号が出そろったら僕もアップします。乞うご期待ww
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。