goo blog サービス終了のお知らせ 

Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

ウルトラ怪獣擬人化計画

2017-12-12 | 読書


えー、恥ずかしながら
コミック「ウルトラ怪獣擬人化計画」に今さらどハマり。

ウルトラマンとの戦いに敗れた怪獣たちが、
"怪獣墓場"に送られる。
彼らはそこで女子高生の姿になって蘇り、
ゆるーいスクールライフを送っている。
主人公メフィラス星人は、悪質宇宙人という呼び名と、
唯一ウルトラマンに負けて去っていないことから、
クラスメートから特別視される存在になっていた。
テンペラー星人やレッドキング、メトロン星人など、
次第に仲間を増やしたメフィラスは
再び地球侵略に挑もうとする…
アイドルグループを隠れ蓑にして♡

…てなお話(秋田書店版の方ね)。

随所に散りばめられたオリジナルへのオマージュが、
おじさん世代にはたまらん、たまらん。
エレキングちゃんが
「アイスラッガーで斬られるのって、快感♡」とか
ジャミラちゃんが相変わらず水が苦手だったりとか。

いや、これいいっす。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エイリアン:コヴェナント | トップ | ホテル・ニューハンプシャー »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒカリさんへ (tak)
2018-02-19 14:43:05
コメントありがとうございます。本編の時代からメフィラス好きでして、秋田書店版が見事にツボにハマりました。僕はアニメ版と「ウルトラジャーニー」はまだ見たことないんです。見てみよう。
返信する
ハマってます。 (ヒカリ)
2018-02-18 16:16:14
自分もアニメの方を見て以降、漫画を本屋さんで買って以降、
ウルトラジャーニー、秋田書店さん版ウルトラ怪獣擬人化計画、
ウルトラ怪獣擬人化計画ギャラクシーデイズの順に買って、

集めて揃えてます。

最近、ベルアラートって言う方のサイトで、

秋田書店さん版ウルトラ怪獣擬人化計画、

ケロロ軍曹でお馴染みの角川書店さん版のウルトラ怪獣擬人化計画
ギャラクシーデイズの進巻の発売日予想 されてて
ビックリしました。
返信する
Unknown (tak)
2017-12-14 00:24:21
イカルス星人とメフィラスの対決場面とか、思わずワクワクしてしまいました。秋田書店版は、オリジナルへの偏愛が感じられて素敵です。
返信する
キエテ・コシ・キレキレテ (僕・君・友達)
2017-12-13 17:40:51
自分も絶賛ドハマリ中
特に秋田書店版はパロディが多くて読み応えあります><
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。