隊長が、これまでに鑑賞した「映画」を紹介するシリーズの第285作品目は、『引っ越し大名!』をお送りします。
『引っ越し大名!』は、 2019年8月30日に公開された時代劇映画です。配給会社:松竹。上映時間:120分。
「隊長のブログ」では、時代劇映画を、これで20作品を紹介したことになります。詳細は、こちらの一覧をご参照下さい 。
本作品は、生涯に七回もの国替えをさせられ “引っ越し大名” とあだ名された実在の大名・松平直矩(なおのり)をモデルにした、土橋章宏の小説 『引っ越し大名三千里』 の映画化です。
脚本は、同じく土橋章宏。
土橋章宏さん原作・脚本の映画は、2014年公開 『超高速!参勤交代』 と、2016年公開 『超高速!参勤交代 リターンズ』 を、取り上げています。
監督:犬童一心(いぬどう いっしん)。
主題歌は、ユニコーン 「でんでん」。
主演:星野源。
共演者:高橋一生、高畑充希、小澤征悦、濱田岳、西村まさ彦、松重豊、及川光博、和田聰宏(そうこう)、ほか。
あらすじ:姫路藩書庫番の片桐春之介(星野源)は、書庫にこもりっきりで人と話すのが苦手な引きこもり侍です。あるとき、藩主の松平直矩(及川光博)は、幕府に姫路から大分への国替え(引っ越し)を言い渡されます。当時の “引っ越し” は全ての藩士とその家族全員で移動するという、費用と労力がとてもかかる超難関プロジェクトでした。
これを成し遂げるには、引っ越し奉行の手腕にかかっています。お国最大のピンチに、いつも本ばかり読んでいるのだから引っ越しの知識があるだろうと、春之介に白羽の矢が立つことになります。
突然の大役に怖気づく春之介は、幼馴染で武芸の達人・鷹村源右衛門(高橋一生)や前任の引っ越し奉行の娘である於蘭(高畑充希)に助けを借りることに。こうして引っ越しの準備が始まりました!
人数10,000人!距離600km!予算なし!? 果たして春之介は、この一世一代のプロジェクトを知恵と工夫で無事に成し遂げ、国を救うことができるたのでしょうか。。。
感想:時代劇の範疇に入れましたが、オーソドックスな時代劇と言うより、コメディの要素もあり、エンターテインメント時代劇と呼ぶのがよさそうです。於蘭演じる高畑充希さんが、突然歌いだしたり、引っ越しがスタートすると、馬上の於蘭を先頭に、隊列を組んだ一同が、歌い踊り始めたりするのは、ミュージカル映画時代劇です。
それだけでなく、行列の途中で、和田聰宏さん演じる隠密の統領や、仲間たちが一行に襲い掛かり、鷹村源右衛門らとの“チャンバラ”シーンもあり、飽きさせません。
松平直矩の国替えをモデルにしているので、どこまでが史実なのか、どこまでが創作なのか、スタッフとキャストに魔法をかけられた様な気持ちにさせられます。
ただ、隊長的には、下級武士の悲哀を描いた 藤沢周平原作の作品 が、一番好きな時代劇です。
==「映画」バックナンバー =
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f
Film1~270 省略
Film271 2023/8/2 『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』
Film272 2023/8/21 『涙そうそう』
Film273 2023/8/30 『忠臣蔵 (昭和33年)』
Film274 2023/9/8 『こんにちは、母さん』
Film275 2023/10/7 『ベニスに死す』
Film276 2023/11/22 『トゥームレイダー』
Film277 2024/2/8 『ルーキー』
Film278 2024/4/24 『南極物語』
Film279 2024/7/12 『2046』
Film280 2024/9/17 『小川の辺』
Film281 2024/10/15 『あの頃、君を追いかけた』
Film282 2024/12/12 『ごろつき』
Film283 2025/2/7 『ガントレット』
Film284 2025/2/25 『動乱』