隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

健康・病気 その33 『和光堂 フォローアップミルク ぐんぐん』

2014年02月28日 | 健康・病気

          =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

隊長が見聞きしたり、体験した「病気・健康」に関する記事の第33回は、『和光堂 フォローアップミルク ぐんぐん 850g』をお送りします。

 

 

Dsc_0005

 

家でレギュラーコーヒーを飲む時には、コーヒーフレッシュを、インスタントコーヒーにはクリーミングパウダーを使用していました。

 

ところが、歯科医の妹 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ce1686aecf10f6ef57f6159891d97dd が、健康を考え毎日『和光堂 フォローアップミルク ぐんぐん 850g』を飲んでいると聞きました。

 

クリーミングパウダーは、植物性脂肪なので、使用をやめて、育児用粉ミルクにした方が良いと勧められました。

 

そこで、さっさく勧められた『フォローアップミルク ぐんぐん』を買ってきました。

 

缶に書かれた説明を読むと、本品には、鉄強化・オリゴ糖・DHA・ヌクレチオドが含まれていて、確かに体に良さそうです。

 

 

Dsc_0009

 

満9ヵ月頃から3歳頃までが対象と書かれていますが、大人にも十分な栄養です。

 

最初は、コーヒーのクリーミングパウダー代わりに使っていました。今では、ミルクとしてそのまま飲んでいますが、美味しいです。

 

これで、少しでも健康な毎日が送れたらいいな♪

 

 

===「健康・病気」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/5153e2bca76fc6551b77793cb5fe2e2c

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き 番外編 『美和中国語学校クラス会』

2014年02月27日 | まち歩き

           =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

隊長の地元文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの番外編は、『美和中国語学校クラス会』をお送りします。 

2月25日は『美和中国語学校クラス会』で、御茶ノ水・湯島地区を散策しました。

 

Dsc_0001

 

『美和中国語学校』は、中国上海市にあった外国人向けの中国語学校で、隊長は2004年6月~2005年7月頃まで通っていました。

 

Dsc_0004

 

その時のクラスメートだった、あおいさんと浜っ子さんと3人で、9年ぶりのクラス会をしました。

 

待ち合わせ場所は、お馴染みの「JR御茶ノ水駅聖橋口」。

 

Dsc_0026

 

前日までの真冬の天気から一変して、この日は暖かく、絶好の散策日和です。

 

散策のコースは、「湯島聖堂」 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c66cd33b56232b9d53fbdf8f90cefb04

 

⇒「神田明神」http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6bbf24d955f5f7bd7fb2216686b19721

 

⇒「ニコライ堂」「お茶の水の石碑」http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e8d6799ab5b98cf6b86bdbe1e504a4ac

 

⇒「明治大学リバティタワー」⇒「山の上ホテル」、ここからタクシーに乗り「旧岩崎邸庭園」へ。

旧岩崎邸の和館内にある御茶席で休憩し、その後に「無縁坂」。

 

さらに、「東大本郷キャンパス」へ行く計画でしたが、この日はあいにく入試のため構内に入れません。

 

最後の散策場所は、梅まつりを開催中の「湯島天神」http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fac96153a9d8429aba115bd61f4bb6f

 

境内では、この日も「猿回し」https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/284436205a45ee86b2e19097bbc06354 をやっていました。

 

打ち上げは、湯島天神鳥居前の「鳥つね」https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a7b088f28953b6aae9045c9574a5cc68 です。

 

隊長が持参した『美和中国語学校』のパンフレット、栞(しおり)、学生証をお二人に見ていただきました。

Dsc_0008

 

中国語学校時代の話や、今も上海に住んでいるあおいさんからの最近の中国情報等、楽しい話しが続きました。

 

Dsc_0009

 

湯島天神の梅が満開でなかったのは残念でしたが、お二人に喜んでいただき、アテンドした隊長も満足です。

 

あおいさん、浜っ子さん、次回のクラス会は、上海か横浜ですね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ 14課 『古代オリエント博物館』

2014年02月26日 | 学ぶ

   =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

 

隊長が行った展示会・講演・セミナー等「学ぶ」を紹介するシリーズの第14回は、『古代オリエント博物館』をお送りします。

 

Dsc_0012

 


『古代オリエント博物館』は、1978年に誕生した日本初の古代オリエントをテーマにした博物館。

 

場所は、池袋サンシャインシティ 文化会館の7階です。

 

以前、文化会館5階にある「コナミスポーツクラブ」の会員だったので、当時は週に2~3回来ていたのですが、7階に博物館があることを全く知りませんでした。

 

同博物館の運営は、公益財団法人 古代オリエント博物館。入館料は、一般が500円。

 

Dsc_0026


 

古代オリエントとは、チグリス・ユーフラテス川流域で栄えた文明。メソポタミアやインダス文明が生まれた、人類の根源ともいえる地域です。

 

現在のシリア、イラク、エジプト、パキスタンなどにあたります。

 

同博物館には、シリアでの発掘調査をもとに、その出土品と、考古、美術など幅広い資料が展示されています。

 

Dsc_0027

 

一歩博物館に入ると、どのお店もにぎわっている池袋サンシャインの中にいるとは、思えないほど静かな空間が広がります。

 

そんな環境の中、古代オリエントの世界に思いを馳せることが出来ました。

 

尚、現在開催中の“ 常設展 タイムスリップ! 古代オリエントの世界” は、3月31日までです。

 

 

==== 「学ぶ」バックナンバー ====
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/f5db9e9e6a9e758b72bc946d007772f7

1課  2012/11/15『展示会 本郷・旅館のある風景』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121115

2課  2012/11/21『山本高樹 昭和幻風景ジオラマ展』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121121

3課  2012/12/13『セミナー 漢字、日本語、中国語』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121213

4課  2013/1/22 『講演 インテルの決断』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130122

5課  2013/1/26 『第54回 有山社書展』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130126

6課  2013/1/30 『光HOUSE新宿 ショールーム』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130130

7課  2013/2/1  『講演 資生堂海外事業の38年間を通して』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130201

8課  2013/2/18 『セミナー アジア進出戦略』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130218

9課  2013/4/8  『新しい教科書』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130408

10課 2013/7/10 『何とか丸暗記出来た』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130710

11課 2013/12/11『印象派を超えて 点描の画家たち』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131211

12課 2014/1/9  『国産漆の危機』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140109

13課 2014/2/19 『森永卓郎 新春特別講演会』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140219

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ No.25 『ソチ冬季五輪が閉幕』

2014年02月25日 | スポーツ

          =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

 

 

隊長が観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第25回は『ソチ冬季五輪が閉幕』です。

 

38229fdb1f747a74e190b584d2c96c0ejpg

 

2月7日(現地時間)からロシアのソチで開会されていた、第22回冬季五輪大会は17日間の熱戦が終わり、23日(同)の閉会式で幕が降りました。

 

NHK朝の連続TVドラマ『あまちゃん』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130409が終わった後の「あまロス症候群」と同じ様に「ソチロス症候群」にかかる人もいるそうです。

 

いろいろな事が有った今回の冬季オリンピックですが、やはり一番は、フィギュアスケート男子シングルでの、羽生結弦(はにゅうゆづる)選手の金メダル獲得でしょう。

 

試合での完璧な演技はもちろん、その後のインタビューの受け答えに感動された方も多いのでは。

 

その他、メダルを獲得した選手、出来なかった選手それぞれにドラマがありましたね。

 

金メダル1、銀メダル4、銅メダル3、計8の結果は、当初期待されていた10よりは少なかったですが、日本勢は健闘したと言えるのではないでしょうか。

 

次の冬季五輪は、2018年に韓国の平昌(ピョンチャン)で開かれます。その2年後には、もう東京五輪、楽しみです。

 

追)ソチ冬季五輪の選手団は今日(2月25日)午前、チャーター機で帰国しましたが、出発前にソチ空港の機内で約2時間待機させられたそうです。

 

 

隊長も中国海南島の空港で、2時間弱機内で待機させられた http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130615 経験があるので、その辛さは理解できます。

 

 

 

 

===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 Film30 『卒業白書』

2014年02月24日 | 映画

隊長が、これまでに鑑賞した「映画」を紹介するシリーズの第30作品目は、『卒業白書』をお送りします。 

 

4000520_l

 

『卒業白書』(原題: Risky Business)は、1983年8月に公開(日本公開:1984年1月)されたアメリカ映画です。

 

監督:ポール・ブリックマン (Harald Zwart)。

 

主演は、トム・クルーズ (Tom Cruise) です。

 

「隊長のブログ」で取り上げたトム・クルーズ出演映画一覧は、こちらをご参照下さい

 

1962年生まれのトム・クルーズが、『卒業白書』に出演したのは、21歳の時です。

 

彼のデビュー作ではないですが、SEXのことしか頭になく、自堕落に生きる高校生役を好演しています。

 

最後になりますが、これまで「映画」の記事の中で、外国映画の邦題(日本語タイトル)の付け方の良い作品と、悪い作品を挙げていて、それを一覧にしています  が、本作は悪い例だと思います。

 

原題の “Risky Business” を直訳すると、「危険なビジネス」です。それを、『卒業白書』としたのは、1967年公開の『卒業』  と、1970年公開の『いちご白書』という、二本のヒット作の邦題の、良いとこ取りをしたのでしょうかね。

 

 

 

 

 
==「映画」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする