隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第640回は、『ボクらの時代 「2024年9月~24年11月放送ピックアップ」』をお送りします。
『ボクらの時代』は、フジテレビ系列で、毎週日曜日の午前 7:00~7:30に放送されているトーク番組です。放送開始が、2007年4月1日なので、18年間続いていることになります。トーク番組は、長寿番組が多いですね。
この番組は、各ジャンルで注目されているゲスト三人がスタジオに集まり、様々な話題を語り合います。
特に司会はいなくて、それぞれが聞き役になったり、答えたり、たまには脱線したり。。。
ゲストによっては、アルコールを飲みながら収録し、本音を吐露したりします。
二人の対談ではなく、三人の鼎談(ていだん)という形式が、この番組が長く続いている秘訣の一つでしょう。二人だと、どうしてもどちらか一方が聞き役になってしまいますが、三人だとバランス良く、話し手となり聞き手になるからだと思います。
毎回異なる収録場所は、都内にあるお洒落なレストランや、施設が使用されることが多く、その場所を観るのも楽しみです。
ナレーションは、小林聡美。
オープニングに、ビートルズの「Hello, Goodbye」が流れると、日曜日の朝が始まるのを、感じます。
今日ご紹介するのは、2024年9月~24年11月に放送された番組の中から、三放送回を紹介します。
9月8日と15日、二週連続で放送された回のゲストは、Snow Man・目黒蓮、プロデューサー・村瀬健、back number・清水依与吏の3人でした。
この番組で、通常は1回のみのゲストが、二週に亘り登場するのは、年に1度か2度でしょう。前回は、2023年3月19日と26日、堺正章、岸部一徳、西田敏行 、芸能界の重鎮と呼ぶべき三人が、ゲストでした。
今回の三人のゲストの関係は、2024年7月期ドラマ『海のはじまり』 の、主演、プロデューサー、主題歌担当です。
番組では2週に亘り、3人の物作りに対する思いや、主題歌の「新しい恋人達に」の誕生秘話、ファンへの思いなど、貴重なトークが繰り広げられました。隊長が、一番興味を持ったのは、『海のはじまり』だけでなく、『いちばん好きな花』 など、数々のヒットドラマ・映画を手掛けてきた村瀬さんの話しでした。
2024年10月6日に登場したのは、藤ヶ谷太輔、奈緒、小説家の辻村深月(みづき)。
三人の関係は、同年9月27日に公開された映画「傲慢と善良」の主演俳優と、原作者です。番組の冒頭で、藤ヶ谷さんと奈緒さんが、辻村作品の大ファンだったことを明かし、スムーズにトークに入っていきます。
放送を観ていると、藤ヶ谷さんがセンターに座り、トークを仕切っていることを感じました。これは、『鶴瓶の家族に乾杯』 に長い間出演している内に、鶴瓶さんからMC術を学んだのでしょうね。
11月17日のゲストは、松崎しげる、柴俊夫、田中健。
この日の放送は、同年10月17日に亡くなった俳優・西田敏行さん を、しのぶ特別編でした。西田さんとは、デビュー間もないころからの親友同士、2022年に亡くなった志垣太郎さんと「五人会」を結成するなど、苦楽をともにしてきたといいます。
柴さんと松崎さんの間には、3人の発案で、西田さんのための席が用意されていました。番組を観て、改めて西田さんが多くの人に愛されていたことを、思いました。
「隊長のブログ」では、『ボクらの時代』を、これで26放送回分を、取り上げたことになります。詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい 。
尚、次回の『ボクらの時代』は、 4月13日(日)朝7時から、ゲストに 蛙亭・イワクラ、さや香・新山、ミキ・亜生の人気芸人の三人を迎えて、放送予定です。
==「テレビ番組」 バックナンバー 一覧 ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d
Vol.1 ~ 625 省略
Vol.626 2025/1/10 『ドラマ「スロウトレイン」』
Vol.627 2025/1/18 『アナザースカイ「2024年2月~3月放送ピックアップ」』
Vol.628 2025/1/24 『カンブリア宮殿 「2024年8月~12月放送ピックアップ」』
Vol.629 2025/1/30 『ドラマ「坂の上の雲」』
Vol.630 2025/2/4 『ドラマ「私たちの東京ストーリー」』
Vol.631 2025/2/8 『ドラマ「週末旅の極意2」』
Vol.632 2025/2/12 『ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」』
Vol.633 2025/2/17 『ドラマ「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」』
Vol.634 2025/2/24 『ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」』
Vol.635 2025/2/28 『ドラマ「119エマージェンシーコール」』
Vol.636 2025/3/9 『ドラマ「御上先生」』
Vol.637 2025/3/13 『A-Studio+ 「2024年11月~25年2月放送ピックアップ」』
Vol.638 2025/3/28 『14年続いた「サラメシ」が終了』
Vol.639 2025/3/31 『2025年冬の連ドラ総括』