黒姫Time

登山ガイド・自然ガイド「山音」のブログ
黒姫にログハウスを建て、黒姫山を望みマイペースで活動する暮らしを綴ります。

四阿屋山

2019-12-25 19:57:37 | 
昨日の雪は思ったほど積雪にはならず。。。
一応ホワイトクリスマスなんだけどさ。

気を取り直して、天気も良いし里山巡りへ。
筑北村の四阿屋山、展望所からの北アルプスは絶景!
水を司る治水の神として崇められています。


いくつか登山口があるけれど、メジャーな中村ルート
の登山口から。
坂北駅方面からの林道は舗装されているけれど
駐車スペース近くまで登ってくると北側は数cmの
積雪が溶けないままなので注意。


登山道上も数cm程度の積雪。
そしてこの山も留山、ここは3年間が山主?

途中に御嶽石造物群があるらしい。帰りによってみよう

トラバースしながら進むと権現池と分岐。
権現池は清水が湧き出ていて名薬とされていたとのこと。

分岐からは尾根登り。
山頂手前の小ピークが展望台。
北アルプスが一望!

綺麗に見えてます。
前穂高岳、奥穂高岳、常念岳、南岳、横通岳、大喰岳、東天井岳、槍ヶ岳、大天井岳
燕岳、餓鬼岳、烏帽子岳、南沢岳
不動岳、七倉岳、北葛岳、針ノ木岳、蓮華岳、赤沢岳、鳴沢岳、爺ヶ岳
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬鑓、杓子岳、白馬岳、小蓮華岳
チラッと雨飾山


展望台からひと登りで山頂。
海老の尻尾がバラバラと落ちてきて真っ白の山頂。

北面は10cm程度の積雪とブナの原生林。
鳥居があって四阿屋神社の奥社建物があります。


冠着山も見えました。


下山途中に登山道をショートカットして石造物群へ。
御嶽石造神像・不動明王の石造物の数々。

筑北村では正月に餅を食べないところもあるそう。
神様が正月に餅を食べたら腹を壊したなど諸説あるらしいが
そんなところからの風習らしい。
代わりに長生きするように長い物(そば、うどん)を食べるとのこと。
地域特有の風習、面白いですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿