登山道と花の状況を見に斑尾山へ。
菅川からのお手軽ルートです。
林道登山口にはイワカガミ。
これからこの辺りが良い色合いになりそう。
つづら折りで登って行くとそろそろ終盤なショウジョウバカマも。
そしてこの時期といえばウスバサイシンも地味に咲いています。
何枚か葉をめくって見ると、あったあった
釜石山からの尾根歩きではニシキゴロモやフデリンドウ
ナガハシスミレもたくさん
するとひらひら~と優雅に飛んでいるギフチョウが
あちらこちらに。
スミレにとまって吸蜜の繰り返し。
大明神岳手前の岩場にはイワナシ
パッと明るくムラサキヤシオ(かな)
大明神岳からの景色も良い感じ。
大明神岳から山頂まではユキザサがブナ林の中にたくさん
山頂脇の祠前にもギフチョウが乱舞。良い季節です。
下りではギフチョウが産卵中の姿を・・・
何だか得した気分の今日の斑尾山でした。
菅川からのお手軽ルートです。
林道登山口にはイワカガミ。
これからこの辺りが良い色合いになりそう。
つづら折りで登って行くとそろそろ終盤なショウジョウバカマも。
そしてこの時期といえばウスバサイシンも地味に咲いています。
何枚か葉をめくって見ると、あったあった
釜石山からの尾根歩きではニシキゴロモやフデリンドウ
ナガハシスミレもたくさん
するとひらひら~と優雅に飛んでいるギフチョウが
あちらこちらに。
スミレにとまって吸蜜の繰り返し。
大明神岳手前の岩場にはイワナシ
パッと明るくムラサキヤシオ(かな)
大明神岳からの景色も良い感じ。
大明神岳から山頂まではユキザサがブナ林の中にたくさん
山頂脇の祠前にもギフチョウが乱舞。良い季節です。
下りではギフチョウが産卵中の姿を・・・
何だか得した気分の今日の斑尾山でした。