
梅雨に入っちゃいました遅くなったけど、6月の映画リスト。
今月都内で公開されるなかから気になる数本をピックアップ。
6月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト(ほぼ観たい順)
最近、というかだんだん 楽しみなの以外、無理に観る気もしなくなったので
今月絶対みたいのはそんなにないからクリアできそうかな。最近ホラーに飢え気味〜
あ、「バーフバリ」の完全版も公開中。2回観たほどハマったけどさすがに4時間くらい?は時間とれないなぁ、、、
観た作品
カンヌ国際映画祭にて脚本賞と男優賞受賞。アメリカ人作家ジョナサン・エイムズの小説が原作。
これはかなり好みに分かれる、淡々としたのが苦手なので最後まで退屈だった
観たい&気になる作品
今月1番はこれ。
6/23〜
ロマン・ポランスキー監督の新作。ポランスキーのは毎度観てるので楽しみ。
告白小説、その結末
6/29〜
「ソウ」のってつけると1のジェームズ・ワンだと思えるのだけど一番最新作のみの監督。
でもキャッチコピーに偽りはないといううまい書き方。笑
「ソウ」シリーズの最新作というか、終わったと言ってからまたできたシリーズ最新作
「ジグソウ ソウ レガシー」や
「デイブレイカー」「プリデスティネーション」(←どちらも面白いSF)ピーター&マイケル・スピエリッグ双子の兄弟監督。
カリフォルニア州に現存する幽霊屋敷「ウィンチェスター・ミステリーハウス」にまつわる実話を映画化ってことで楽しみ。
しかし、増築し続けなきゃいけない家ってどんな家じゃ。(予告編も観ないでみるつもり)
ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷
6/15〜
オーウェンとジュリア共演だから観たい。
全世界で800万部以上を売り上げたR・J・パラシオのベストセラー小説「ワンダー」を
「ウォールフラワー」のスティーブン・チョボウスキー監督・脚本で映画化。
サブタイトルいらない、、、、
ワンダー 君は太陽
6/16〜
イーサンが、復讐に燃える凄腕の暗殺者を演じるバイオレンスアクション。
共演はシュイ・チン、ルトガー・ハウアー。監督はスタント出身のブライアン・スムルツ。
イーサンとルトガー・ハウアー共演ってことで気になるけど、
内容はともかく?クールなイーサンを堪能できればいいのかな? 笑
「リミット・オブ・アサシン」
近年B級ばかりに出まくりのニコちゃん新作2本まとめて。(公開は別々です)
興味わかないの多くてめっきり観てないなぁ、、、、
「マッド・ダディ」6/23〜
ある日、大人たちが凶暴化、子供を襲う。ポスターニコの顔がスゴイ。セルマ・ブレア共演。
「マッド・ダディ」
「ダークサイド」6/16〜
サイコスリラー。ブレイク・ライヴリーの父親、アーニー・ライヴリー共演。
ダークサイド
6/8〜
リチャード・リンクレイター作品、大好きなんだけど
これおっさんたちの話ということで自分と立ち位置違うから惹かれないな〜💦
スティーヴ・カレル、ブライアン・クランストン、ローレンス・フィッシュバーン共演。渋いメンツ。
「30年後の同窓会」
以下、たぶん観ない。
オーウェンとジュリアってありそうでなかった共演ですよね?!😳😳
サブタイトルいらないっていうmig さんのツッコミに笑いました(笑)
ポランスキーの、気になるね。
イーサンの『リミット・オブ・アサシン』は?
しかし「アサシン」って単語、邦題に使われ過ぎ(笑)。
まぎらわしい邦題が多いよね。。いらん副題と(笑)
オーウェンもアレンのアカデミー賞作品出てから結構オファーくるよね、
泣ける映画だから女性ウケよさそう
話自体はあんまり惹かれないけどイーサンだからどうしよう。
ほんとアサシン多すぎ〜〜
いらんサブタイトルも!
今月は個人的に超不作です(笑)
『ワンダー・・・』気になりますけど、近くで上映してなくて。
イーサンのは今のところ広島での上映なし。
遅れて公開の『女は二度決断する』は観たいと思ってますww
「ウィンチェスターハウス」これは! ですよね~♪
サグラダファミリアばりにミステリアスな現代の建造物ウィンチェスターハウスってぇところがミソっすよねぇ。
てなワケで前売りチケもばっちり購入なんではやく公開日が来て欲しいっす♪ (゚▽゚)v
イーサンの、都内でも新宿と他一箇所だけで、
嫌いな映画館なので今回パスします
女は二度〜は一押しです、是非!!観られたら感想聞かせてくださいね。
今月もなぜか月末に集中。でも、お涙頂戴ものではなかったワンダー、めっちゃ良かったので是非観てほしいー
ホラー不足で物足りない日々です 笑