goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

エレジー/ Elegy

2009-01-15 23:17:07 | 劇場&試写★6以上
あなたは 歳の差、30歳以上の相手と恋愛出来るか?!

『死ぬまでにしたい10のこと』『あなたになら言える秘密のこと』のイサベル・コイシェ監督の新作。

東京国際映画祭で去年秋上映されたけど行けなくてすごく楽しみにしてた映画
やっと公開。試写で観て来ました~


原作はアメリカ文学の巨匠フィリップ・ロスの短編「ダイング・アニマル」
脚本はニコラス・メイヤー。

最初に投げた質問はこの映画の、テーマのひとつでもある。
歳の差恋愛を描いたラブストーリーだと思ってたけどそれだけじゃなかった。

主演は『ガンジー』『シンドラーのリスト』などの名優ベン・キングズレー!

著名なカリスマ大学教授でこの歳で女性の肉体を求め続ける男ヴィッド・ケペシュ。


黒髪の美しい生徒、コンスエラにペネロペ・クルス

劇中でも教授が誉めまくるんだけど
まさにペネロペの芸術的な美しさが完璧でペネ以外のキャストは考えられない程!
前半の学生時代のペネは前髪作って、綺麗だけどめちゃ可愛い



演出、シーンの切り取り方、感情の描き方が繊細で女性監督らしさが随所に出てる。
切り取って写真に納めたくなるようなシーンがいくつもあって
セリフ(言葉)のひとつひとつがすごくいい。



老いていく男と、病に冒されていく女、、、、

期待してた作品だったけど期待以上に良かった

病気になってしまうという展開で同情ひくような感動系の映画は好きじゃない。
宣伝で女が病気になることは言ってるしラストではどうなってしまうかというのは大体予測はつくけど
ただの泣かせる系ラブストーリーとはひと味もふた味も違った。

男同士の友情、結婚という形を避けた男女の関係、歳の差を超えた恋愛、老いていくことへの恐怖、孤独。
そんな人間の一生でおこるあらゆる感情や出来事をシンプルだけど切なく描いてる。
恋愛映画というよりも一人の男が様々な愛を知るという物語
と受け取った。

実は『死ぬまでにしたい10のこと』はどうもわざとらしさを感じちゃってあまり好みじゃなかったんだけど
こちらはもう一度観たいほどお気に入りとなりました~


8/10


冒頭、教授のあからさまに「あの子と寝たい」なんていう欲望まるだしのセリフで
「その歳でキモい~」なんて思ってたけど最後の方ではなんだかすごく切なさが伝わってきて。。。

もし自分だったら?って考えると30以上離れてたら十分なおじいちゃんだし
どんなに紳士的にかっこよくたって有名ったって、ゴメンナサイ、おじいちゃんは絶対ムリ~!

愛に歳の差なんてという古い言い回しがあるけど
ほんとうに歳関係なく恋愛出来るものなのか??って度々恋愛トーク?で話題になるテーマ。
まあ、好きになっちゃったら歳なんて関係ナイってとこにいきつくのかなやっぱり。
でも人それぞれだよね。(ってソレ言っちゃあ。)

この映画の中で二人のラブシーンはどうなってるんだろう?ってちょっと気になってた。

よくラブストーリーなのにベッドシーンでキャミ着たまま脱がずにとか
胸だけ隠したりする女優が多いけど、そこはやっぱりさすがペネロペ
『バニラスカイ』や『ハモンハモン』でも見せてたけど
今作でもバッチリ大胆なヌードも披露。 それでこそ女優 隠さないのが自然だよね、やっぱり。


その二人の愛以外のところですごく気に入ったのが
ベン・キングズレーの親友を演じてるデニス・ホッパーとの関係
これがすごく良かった!

ふつうにみたらただのおじいちゃん二人(笑)
それが20代の男の子みたいに恋愛の経過を相談する。あれこれアドバイスしたり、、、。
会話のやりとりがリアリティあって。
デニス・ホッパー、いい感じのおじいちゃんになってた~。

後半のいきなりの出来事に切なくなる....

その他、出てくる人物はかなり少ないんだけど皆 名脇役!
自分たちを捨てた父を恨んでいる息子にはピーター・サースガード(マギー・ギレンホールの夫)

ベン・キングズレーとのシーンもすごく良かった


友達である女性とは肉体関係のみの、割り切ったクールな関係。

熟女な魅力でペネに対抗?最近『ラースとその彼女』『それでも恋するバルセロナ』にも出てる
パトリシア・クラークソン。こちらもハマってる。

『死ぬまでにしたい~』の方にも出ていたデボラ・ハリーは出演シーンはわずかだけどデニス・ホッパーの妻役。

とにかくキャスティングが最高!

それと、教授が弾くピアノの曲や(有名な曲数曲)、劇中かかる曲もすごく良くてこの映画全体の雰囲気にピッタリでした~


60代のカリスマ大学教授デヴィッドが、
コンスエラという魅惑的な女子学生と深い仲になる。
しかし、自らの老いを意識したデヴィッドは妄想や嫉妬に駆られ、彼女と別れる事に。
その2年後、2人は思いがけない再会を果たす。



公式サイト
Elegy     2007年   アメリカ  112min
1月24日よりロードショー


この日の試写、歳の差カップルということで三船美佳と高橋ジョージ夫妻が登場。
お二人、この映画が大変お気に召したようで大プッシュしてた。
ジョージさんなかなかいい人そうで「皆さんこれから観るからあまり言わない様に」
って気を使ってたけど、ほんと試写の前のこういうトークゲストっていらないよ
司会の襟川クロ、「ハンカチが必要かも知れませんよ」とか余計な事まで話しちゃうし。
泣けと言わんばかりですごく余計なセリフ。
泣ける映画とはちょっと違う気がするナ。そこがまた良かったんだけど。
制作者や監督、出演者ならいいけど日本人のちなんだタレント呼んで
観る前に30分もあれこれ喋るの聞いたりフォトセッションの時間待ちしたり。ホントやめて欲しい~


----------------------------------------------------------------------------------------------------

1/4 ジュネーブ空港で 恋人のハビエルと





GG賞でのレッドカーペットは載せたけどこちら1/9 クリティックスアワードにて。

『ヴィッキー・クリスティーナ・バルセロナ』(『それでも恋するバルセロナ』)で助演女優賞獲得





クリックして下さってる方々、いつもありがとうー 

←please click




34 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Kanakoちゃん★ (mig)
2010-07-20 21:43:17
こんばんは☆
お久しぶり~、
うん、良かったでしょう?
わたしこれ廉価出てから買おうとして、
とりあえずDVDやくの頼んだらもうやったのに
またかりてきたというボケ(笑)
でもまだ劇場以来みてないんだぁ。
デニスのシーンも良かったよね、、、
返信する
Unknown (kanako)
2010-07-20 16:56:34

DVDでこの前見ました^^
かなり良かったです♪
私もさすがにおじいちゃんは無理だけど、
ペネロペの完成された美しさが罪!って思った。

先日亡くなってしまったデニスホッパー…
凄く良い味だしてましたよね~。

返信する
★rose_chocolatさん★ (mig)
2009-02-04 23:38:32
こんばんは♪
良かったですよね~☆

二人の愛だけに特化した話ではないところが良かったです。
そういえば実はわたし、『あなたになら言える秘密のこと』劇場で見逃して(いつのハナシだ)
DVDで観ようと思いつつまだ未見だったんですよ~
観なくちゃ。
返信する
こんばんは^^ (rose_chocolat)
2009-02-04 02:08:24
これ、予告は地雷っぽい感じもしたのですが(笑)、
鑑賞して本当によかったと思える作品でした^^
イサベル・コイシェ作品ってきめが細かくて好きです。
こういう風に愛されたら、女は幸せですよね。
返信する
★mezzotintさん★ (mig)
2009-02-03 13:24:39
こんにちは♪

いえいえ、お気になさらずに

ほんっとペネがとにかくステキで。。。。
ええ~5年も前から企画されてたってことですか!
それはスゴい。
ペネが断ってたら誰になったんだろう??
ペネが成功の鍵でもありましたよね。
出てくれて良かった~
返信する
ペネロペ♪ (mezzotint)
2009-02-02 00:26:37
migさん
今晩は☆★
エグザイルでは失礼致しました!
またやって来ましたよ~~。
ペネロペのフェロモンがプンプンしていましたね。
やっぱり魅力的なお方です。先週の金曜日、
ゴールデングローブ賞の再放送がBSでやっていました。ペネロペのお姿もありましたが、やっぱ綺麗でした。何でもこの映画出演は5年間悩んでOKしたそうです。難しい役なので、怖かったとおっしゃってました。
返信する
★nonさん★ (mig)
2009-02-01 00:39:13
こんばんは♪
最近更新ペース、早いですね!
キャスト良かったですよね、皆★
でもね、この間観た マイクマイヤーズのアホなコメディに、寄り目で
エロ教祖みたいな役でベンキングズレー出てて笑っちゃいました!
返信する
こんばんは♪ (non)
2009-01-30 20:59:58
migさん、こんばんは♪
今日見てきました~☆

良かったわ~
ペネロペ綺麗すぎて、私もオッサン目線になっちゃいました
キャストもストーリーも良くて、堪能できました
返信する
★miyuさん★ (mig)
2009-01-30 11:25:43
そうなのよねー、、、
ただのラブストーリーではないところがすごく良かった♪

色んなテーマを含んでましたよね
少ないながらもキャスティングが最高だった~
返信する
なるほど~! (miyu)
2009-01-29 22:33:16
>恋愛映画というよりも一人の男が様々な愛を知るという物語と受け取った。

確かにそれは言えるかもしれませんね。
いろんなテーマが描かれていましたが、
どれも深みがあって、色んな事を感じ取れる素敵な映画でした。
返信する
★クラムさん★ (mig)
2009-01-27 23:06:14
こんばんは♪

まださっぽろなのでなかなかコメントしに行けずゴメンナサイ!
ほんとこれ成長物語でしたね★

期待してたけどそれ以上に良かったのは
恋愛だけじゃなくてデニスホッパーとの友情もきちんと描かれてたせいだと思いマス
返信する
★マイマイちゃん★ (mig)
2009-01-27 23:03:56
キャスティングがすごく良かったし、
演出もうまくて魅入っちゃうお話だったよね★

まだ札幌だよ~
長い事PCの前にいるから怒られちゃってやばいの、、、、

彼はまだ北海道なのね、こっちは寒いよ~
返信する
男が子供なのは世の常 (クラム)
2009-01-27 01:09:25
上にコメントがありましたが、デヴィッドの成長物語だったのが意外でした。
でも、まさかあんな若くてキレイな女性が
自分を本気で思い続けてくれるわけがないと思ってしまうのも仕方ないところ。

みなさんおっしゃるようにキャスティングが素晴らしかったと思います。
B.キングズレーとP.クルスの配役だった故に
この話の現実味が確保されたのは間違いありません。
返信する
みました! (マイマイ)
2009-01-26 12:02:11
残り少ないフリーパスの期間を有効利用して、土曜日見てきました^^

本当に、年の差の恋愛話っていうだけじゃなくて、なんとなく心にジンワリと染み入ってくるものがあって、とてもよかったな~と思いました。
ペネロペの惜しげもなく脱いだ体もとても綺麗で。。。女性からみても美しいと思えますね。
エロさではなく美しさを本当に感じました。

migさん、まだ札幌ですか?
私も彼に会いに北海道に行きたいです><
返信する
★きらりん★ (mig)
2009-01-26 10:48:00
すぐ観たんだね☆(^_^)
病気での別れが悲しいとかじゃないんだけど、
色々細かい演出や役者たちが良かったよね!
レボリューショナリーロードも観たのね~☆待ってるね。
札幌はやっぱり寒いよー!
道が凍って歩きにくいの
今車で移動中よ☆
返信する
★へー太さん★ (mig)
2009-01-26 10:33:01
お久し振り~明けましておめでとう〓

へー太さん評価良かったし期待はしてたけどそれ以上に良かったですよ~
デニスホッパーとのやり取りとか、
セリフのやり取りとか…
へー太さん、ラストコーションどうかな、
感想聞きたいな!
忙しいと思うけどブログの復活も
待ってますよ~

返信する
寒いかな☆ (きらら)
2009-01-25 23:28:50
migちゃん、コチラ昨日早速観てきたよー
とってもよかったぁ~。
ストーリーとかキャストもよかったけど、
あの作品の雰囲気とか映像が好きだなぁ

ペネロペのボディには私も見とれちゃった!

、、、でもmigちゃんとこですらTB少ないから、観る人少ないのかなぁ?残念
今日はディカプを観てきたよー。
記事アップしたらまた来ます
返信する
お久しぶりです。 (へー太)
2009-01-25 22:06:11
あけましておめでとうございます。
と、遅ればせながら新年のご挨拶をしてみます。
かなり忙しくなってしまい、さっぱり時間がとれないのですが、今年もよろしくお願いします。

とりあえず隙をみてmigさんの昨年のベスト「ラスト、コーション」を見なければ・・・と思っています。

この映画、migさんも高評価みたいで良かったです。
公開前には病のところも公表されてたんですねー。
私は映画祭で見たのでそこのところは公表されてなかったので、より楽しめました。
最近は、事前にストーリー公表しすぎですよね。

脇役も固められてたし、キャスティングがいい映画でした。
男としては、30歳下というのはひとつの夢ですから、それも考えながら見てしまいましたが(笑)
返信する
★kokoちゃん★ (mig)
2009-01-23 17:15:28
あそびに来てくれてありがとー♪
kokoちゃんにでこの映画オススメ仕様と思ってたのよ~

30年以上の歳の差ってきびしーよね!!(笑)
どうだろうねぇ~?
おじいちゃんだからやっぱダメだぁ~(爆)
返信する
ペネ! (koko)
2009-01-22 02:14:44
ペネいいね~!!私もこれ観たいな~♪

30歳以上の年の差って・・・
き、厳し~~~!!

まぁ、相手によるのか・・・なぁ~~?(笑)
返信する
★やまたくさん★ (mig)
2009-01-21 21:33:31
こんばんは♪

ペネロペありきでしたよね★
少ないキャストでも無駄なくて皆うまいし
良かったですね
ベンキングズレーもハマってました
返信する
こんにちはー (やまたく)
2009-01-19 15:37:22
ペネロペが体当たり演技でしたね。
脇を固める陣容も魅力的で、
なかなか見ごたえがありました。
ベン・キングズレーの好色っぷりも、
いろんな意味でスゴかったですねー(笑
返信する
★michiさん★ (mig)
2009-01-18 22:09:46
こんばんは♪

ペネ以外は考えられない程良かったですね~

そうそう、パトリアシアクラークソンの苦悩もほんとリアルな感じ。
名優揃っていて自然な設定すごく良かった!
michiさんておいくつなのかなー?
わたしも30以上もうえだと相当なおじいちゃんになっちゃうからムリ。
かと言って30も下も子供でムリ(笑)
返信する
こんにちは (michi)
2009-01-18 17:21:28
ペネロペ、美しかったですね♪
おじいちゃんの二人の恋愛談議や、
パトリシア・クラークソンの女性としての苦悩もリアルで
老いについて、色々考えてしまいました。。。

それにしても、30歳年上との恋愛、
私の30歳年上は、一体いくつなんだ・・・
そう考えると私にはムリ。。。だなぁ 笑
逆のパターン(女性が年上)はもっと可能性が低そうだね。



返信する
★ロビンさん★ (mig)
2009-01-17 11:53:17
はじめまして

そうなんですか!?

思いつくまま遠慮なく書いてますのに
すっごく嬉しいですそんな誉め言葉頂いて
大ファンだなんて感激です。

同じ会場にいたのかもしれませんね!
ペネロペありきという感じでしたよね~この作品
あとでお邪魔しますね

返信する
★えいさん★ (mig)
2009-01-17 11:50:00
こんにちは♪

イージーライダー懐かしいですよね、
デニスホッパーの存在が今回ほんといいアクセントになってました☆

あはは!えいさんて真面目そうなのにたまに面白い事おっしゃる

そうですねー、もう自分も歳いってきたので(笑)
10個上でも厳しいかなー(爆)
返信する
初めまして。 (ロビン)
2009-01-17 00:09:30
migさん、初めまして。
1年以上通わせていただいています(●´▽`●)ノ
私も試写会で観てきました♪
ペネロペって、本当いい女優さんですよね。
かわいくて美しくてセクシー♥神様のえこひいきだ笑
migさんの映画レビューは、個人的な感想入りなのに偏りがなくバランスがいいので大ファンです♪
返信する
こんばんは。 (えい)
2009-01-16 21:44:36
デニス・ホッパーがこういう知性あふれる役をやったのは珍しく
それだけでもとても嬉しかったです。
でも『イージー・ライダー』のヒッピーが生き残ったら、
こういう生き方をしているのかなあ。

ところでmigさんはいくつまでなら年上OKなんだろう?
なんて、よからぬことを考えてしまいました。

返信する
★タケナカさん★ (mig)
2009-01-16 17:53:07
こんばんは♪

デニスホッパーはわたしは確か
「ランドオブザデッド」で観た以来かな?
ほんと名優揃いなんですよ~、余計な人や余計な演出ないのが
良かったです
是非みて感想聞きたいです☆
返信する
★ともやさん★ (mig)
2009-01-16 17:49:43
こんばんは♪

あ、誤解な書き方だったかなぁ?
わたしもそういうう解釈だったけど
人と関わるのが、というより歳が歳だし、
不安が募っていくのよね、、、、そのあたりの気持ちの表れがすごくうまかったですよね!
返信する
★あすかちゃん★ (mig)
2009-01-16 17:46:51
やっほー

これね、期待以上にわたしは良かったよ♪
この監督のが好きならきっとあすかちゃんも気に入るはず!
ぜひ観て~!感想待ってるね。
返信する
デニスホッパー (タケナカ)
2009-01-16 16:38:29
も出てるんですか、久しぶりに観た気がします。
名優揃い。この映画良さそうですね。
公開したら観たいです。
返信する
これ好き~♪ (ともや)
2009-01-16 03:02:56
こんばんは、migさん♪
これは男性と女性では印象違うんでしょうね。

自由でいたいというよりは、人と深く関わるのを怖がる老人の成長物語って印象を受けました。
…にしてもあのバイタリティは見習いたいモノです(笑)。
返信する
おー。 (あすか)
2009-01-16 01:31:45
やっほう。
これ、チェックしてなかったけど、
あの監督の作品だったのかぁ。
私、彼女の作品好きなので、チェックしようっと。
ただのなかせるラブストーリーだけじゃないっていうのもポイント高いね!
返信する