
久々にオススメできる映画の登場~

6月に全米公開されて初登場1位

先に観ていたyueが面白かったというし、以前から楽しみにしていた1本♪
ニコールキッドマンの新作と悩んだけどこちらを選択

一応、はじめに断っておくとわたし、アダムサンドラーファンです

それにしてもこの邦題のダサさにはビックリ

そのまま「クリック」でよかったのに☆
監督は「ウェディングシンガー」「ウォーターボーイ」

アダムサンドラーと組むのは3度目、相性もバッチリ

「80デイズ」はダメだったけど、上の2作は結構笑いのツボが好きで

脚本には、ジムキャリーの「ブルースオールマイティ」を手がけたコンビ、
マークオキーフとスティーブコーレンが担当。
もしも、自由に人生をコントロール出来るリモコンがあったら、、、、
まるでドラえもんのような架空話だけど、映像を通して
誰しもやってみたくなるようなこと、嫌な時間を早送りしたり、
嫌な音をミュートにしたり、素敵な時間を繰り返してみたり、
人生における選択肢の中でやり直すのではなく、ちょっとしたイタズラ。
遊びのような感覚でどんどん時間をコントロールしていく。

隣のイヤなガキは一時停止してイジメちゃえ。

アダムの妻には最近急に美しくなったケイトベッキンセール



毎回、着てるTシャツや洋服が可愛くて

アダムもツェッペリンやエアロのロックTシャツなにげに着てたり


アダムにオールマイティリモコンをタダで渡すナゾの科学者?には
クリストファーウォーケン。 まさにハマり役!

老いぼれのアヤシイキャラ。

人生に行き急ぐかのように仕事、昇進ばかりに目を向けて、家族との時間を大切に考えていなかった。
そんな大事な瞬間をばしばしスキップしていく。
そしてそのつけとして、望んでいない結末、
先の時間までどんどん早送りされていき、、、、

まるでDVDのように、チャプターで自分の過去のワンシーンも振り返って観られたり
メイキングまで (笑
ギャグが相変わらずいちいち細かい


アダムのたまご頭は健在


最近はギャグだけでなく、シリアスな演技もお手のもの★
この作品は自身の映画会社、ハッピーマジソンで、制作も務める。










ちょこちょこと笑わせてくれて、泣ける映画久しぶり

期待を裏切らない面白さ、良い作品でしたー。
まさかこの映画で泣いちゃうとは思いもしなかった


テンポも良く飽きさせないし、ほろりくるし、
最新技術を施したという特殊メイクも自然でいい感じ。
アダム好きだからーってこともちょっとはあるけど、
アダムだからこそ良かった!っていうのもあるし
ほんとに面白かったのでおすすめ


イヤな時間も含めて、人生の一瞬一瞬は二度と戻ってこない、
かけがえのない時間。
その瞬間を全て大切に生きたい(ちょっとクサい?

早送りなんてしちゃったら、大切な瞬間、逃すことになるかもしれないもんね!
大人になるに連れて、時間の大切さすごく感じるようになった。
愛する周りの人たちや家族との時間、普段はなにげなく過ぎてくけど
実はとても貴重なものなんだよね。。。
なんてことも考えさせられちゃいました



9月23日より公開中~

実生活では妻のジャッキーさんとラブラブ

















人気blogランキング←please click


















クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~






この映画は日本人にもはまる要素がありますよね~
あの日本企業のおっさんたちはバカにされてたけど、それはそれで痛快でした。
今日公開された中では一番期待してなかった映画だったのに、意外な拾い物だったですよ!
満足
コレにしたのですねー♪
ワタシはコレと迷って結局。。。
でもいけたらレディースデイあたりに行くつもり!
なので、評価だけ見て帰りますね~
うふ
夜更かししちゃっています♪
ブラックダリアも気になってたんだけど・・・
migちゃんもきららちゃんも本当にマメに映画のチェックしてるね~!!映画を愛してるのね
トロントの写真拝見しました、とてもきれいな街ですね。
日本よりは近くにいるのに、まだカナダには1度しか行ったことがないので、是非もう一度行ってみたい所の一つです。
「クリック」のTBは、migさんのブログで初めて1番だったので、大満足です。
邦題さえ、なければ本当にお勧めの作品ですね。最後は、涙が止まりませんでした。
kossyさんとこに送った時、タイトル間違えて
「もしも明日が、、、」って書いてマシタ
ほんと、松井が出てきたり、日本のオジサンたちとか、、、、
最近の映画は絶えず日本が出てきますね(笑
でもワタシは期待していたのにこんなに良いとは思ってなかったです
kossyさんも満点とは
きららちゃんの選択した「フラガール」も楽しかったみたいね
この映画、ほんと楽しくって泣けて、
かなりおすすめ~
はやく観てほしいな
夜ふかししたのね☆今日も良いお天気だね
そうなのー、面白いんだけどね、
泣けるんだよー、ほんとに。
ラスト近くでは泣いちゃった
心にグッときたよ、、、、
パールちゃんにも観てほしいー
トロントの記事、不在中にも見にきてくれてありがとう
トロントはかなりオススメの街です
是非、行かれて下さい!
かめさんの住むアリゾナも行ってみたい☆
以前からblogをリンクして下さりありがとうございます
近々こちらも加えさせてもらおうと思ってマス、、、、
タイトル、「クリック」で良かったのに!
というカンジでしたが、本当素敵な作品でしたね
あんなに泣ける映画だったなんて。
それも、わざとらしく泣かせようというおしつけたものではないところがすごく好きです
こっちが当たりでしたか...試写会の扱いも小さかったのでどうなんだろうと思っていたのですが...。でもニコールと迷ってニコールを選ばないなんて...
な~んて、映画は気分ですからその時の気分にマッチしたものがいいですよね~。
しかもすっごく気に入られたようでヨカッタヨカッタ。
タイトルは私もぎこちなさを感じてましたが、毎度の事ながらひっかかったのは日本版のCMの仕方ですね。
なんで配給会社って、観たまんまに宣伝してはいけない、みたいな傾向なんでしょうね。たしかに感動のシーンもあるけど、あのCMではまるで泣ける映画みたいじゃないですか。
それを期待していったら、あのワン公のスーパーギャグとか、とても初デートでは行けそうにもない笑いの内容でしょう?
ついでに、日本版のポスターのA・サンドラーの顔。誰、コレ?って思いましたよ。
こんな傑作映画なのに、見当違いの広告戦略でかえって客が減らないように祈りますね…
これはもう、オススメです☆
でもけっこうコメディ色強いですよ、CMでは感動系!
ってやってるけど。
まあ、感動というか、ラストの方では泣けちゃうんです
千幻サンもきっと好きなんじゃないかなー
感想待っていまーす。