
飛行機の中で大蛇と戦ったばかりだと思ったら、またまたスネーク??


(参照『スネーク・フライト』)
サミュエルさん、よっぽど蛇好きなんだね

と思ったら違った、、、。
実際にはこの映画の中にスネークは出てこず、タイトルの"ブラックスネークモーン"とは
ブラインド・レモン・ジェファーソンの曲。
“黒い蛇”というのは“襲いかかる闇”のたとえ。黒蛇の呻き(うめき)。
蛇は出てきません

一見、サミュエルに見えないほどくたびれて老けこんでる。 白髪頭は禿あがり、推定年齢60歳?

説教オヤジっぷりはこの映画の中でも健在で、
『パルプフィクション』では、急に改心して神の力に目覚める男だったけど
今回はなぜか 性にだらしのないおなご相手に突然鎖持ち出し
「お前の心から悪を叩き出す!!」とか言っちゃって、
自分が受けた使命!とばかりにいきなり更生させようと立ち上がる



オイ!その鎖どうするの

っていうか、なんでそんなもん、持ってんのヨ

え?!そっち系の映画だったの?!
って一瞬びっくりするけど、そうじゃない。ヨカッタ

FOX-TVの評論同様、
クリスティーナ・リッチが素晴らしすぎる!
話の殆どを半Tとパンツ一丁(?)で熱演、見事なアバズレっぷり。
いわゆるただのヤリタガリ女じゃなく、心に深い傷を幼い頃受けたことで精神が病んでる、
セックス依存症。
アバズレでノーメイクでも、妙にカワイイ、クリスティーナリッチ。
まさにこの子以外は想像出来ないような見事なハマリっぷり。


シャーリーズ・セロンとの『モンスター』の時も思ったけど
ほんといい女優さんに成長しました

少し痩せて、でも魅力的なボディー。
そして、前にも書いたけど やっぱり声が可愛くて魅力的


場末の店で演奏するブルース・ミュージシャンだったが、生活を一新、
現在は畑仕事に精を出し、毎週教会に通う日々を送っていた。
しかし愛する妻が自分の弟と関係を持ち去っていったことに絶望
しまい込んだギターを再び手にする。
ある日、ラザラスは道端で半裸のまま血だらけで倒れている若い女を拾う。
彼女は男と見れば誰とでも寝てしまうレイ(クリスティーナ・リッチ)。
幼少時代に受けた虐待の影響でセックス依存症となっていたレイは、
恋人のロニー(ジャスティン・ティンバーレイク)が新兵訓練所へと向かった夜、
孤独に耐え切れずにパーティーでドラッグに溺れ、ロニーの友人のギルを侮辱し、
殴られて車から突き落とされたのだった....。
そうそう、この映画には当時キャメロン・ディアスとまだラブラブ交際してた
ジャスティン・ティンバーレイクも出演してて、クリスティーナ演じるレイとは
精神的に弱さを持った、お互いになくてはならない存在である恋人を演じる。


歌が本業であるジャスティンは、一切劇中で歌わずに、かわりにサミュエルが聴かせる!!
バリバリのブルースをギター片手に、、、、。

それを聴くとだんだんと平常心を取り戻し、心を許していく。
しまいにはクリスティーナまで歌ってる。
ブルースが繋ぐ、不思議な二人の関係








衝撃の結末!とか驚愕のラスト!とか、そんなのないけど、
そんなのなくても純粋に楽しめる作品。
人物描写がしっかりしていて、きっちり見せるため、じっくりと世界に入り込んで観てしまった。
あとで海外サイトみたら、けっこうあちらでは評価されてるの、それも納得。
でも日本ではあまり万人ウケはしないかも、、、?
試写会場では最後まで座ってる人多かったから皆、満足してたのかナ。
カメラワークがなかなか大胆で面白く撮っていたのも興味深かった。
ストーリーも、なんだかじんわり心にしみるというか、
意外にもあったかくなるようなお話でしたー。好き、こういうの。
監督は、インディーズ映画として全米では人気を博した『ハッスル&フロウ』のクレイグ・ブリュワー。
前作はヒップホップがテーマだったらしいけど、今回はブルースを前面に押し出して渋い演出が成功☆




BLACK SNAKE MOAN 2006年 アメリカ 115min
9月1日よりロードショー。
-----------------------------------------------------------------------------------
今年2月のN.Y.プレミアで。

L.Lさん、その服のセンス....

今回はカンゴール帽じゃないのね、と思ったら。



お化粧濃いとクリスティ-ナリッチじゃないみたい。
なぜかスッピンの方が魅力的















人気blogランキング←please click




















途中でかなりふっくらしたりと変化が激しかったから余計にそう思うのかしら?
この映画も結構面白そうな感じ。
最近こういう感じのって映画館でみてなかったなぁって思い出しました。
次はレミーを観に行く予定です♪
これ知ってる知ってる!
クリスティーナ・リッチのやつだよねぇ~!
なんだかエロそうって思ってたけど、実はそうでもないみたいだね!
すごいアバズレってことで!
さすが「モンスター」に出てただけある!?
シャーリーズと共演しないのかなぁ~!?
でも本当に色っぽくなったね、彼女!
サミュエル・L・ジャクソン、、、すごいね!
なんだか顔中に菌糸類がたくさん引っ付いた人みたいぃ~!胞子かな???モコモコついてるしぃ~!
って相変わらずヘビ
ってことは次回作はもしかして、、、
「カンガルー(カンゴール)・フライト」???
おもろいぃ~!
ぜんっぜん違和感を感じナイの。。。
それにしてもサミュエルさん、、色んな役をやって 演技の幅も広くてスゴイよね~。
第二のモーガン・フリーマンか??
私は、、パルプフィクションのサミュエルさんが好きです
初めて予告観たとき「この女の子だれ
クリスティーナ・リッチだとは思わなかった!
migちんの評価もそこそこだし行こうかなー♪
あはは
サミュエルってなんでいつもカンガルー???
かなりなつかしーよね
観に行きたいけど、こっちで公開されるんでしょうか・・・東京で公開されても、こっちはスルーする作品も多いんでねぇ(^^ゞ 映画の上映、絵画の展覧会の開催は、首都にはまったくかなわない地方都市です(^_^;)
クリスティーナ・リッチって、ジョニーデップと共演していた「スリーピー・ホロー」の女の子かなぁ??
もしそうだとしたら、すごい変貌ぶりですね!!
全く違う人みたいに見えちゃって…
でも、そんな変貌ができるほど素晴しい女優さんなんでしょうね。。。
彼女はもっと「お嬢様」的なイメージがありました^^;
今回はまるでほとんど素顔で、傷だらけだったけどどこか魅力ありましたよ☆
レミー、きっとaliceさんも気に入るとと思うヨ
楽しんできてね~
うん、そんなにエロいって感じではなかったヨ~。
最初、サミュエルの愛の調教物語になっちゃうのかとヒヤヒヤしたけど全然違うの
クリスティーナはカワイイ色気があったよ
っていうか、あっしゅ坊やのこのコメント、めちゃくちゃ
笑ってしまった
胞子かな、もこもこついてるってー!!
もう、あっしゅ坊や面白すぎだからー。
素で言ってる風に聞こえるし(笑)
最近じゃなくて昔からカンゴールベレー愛用してるのよ♪
この映画、気になったら観てね~☆
そうほんとに色んなキャラになるよね~。
今回も説教臭かったよ!
わたしもパルプの時のあのアタマとキャラ好き☆
トラさんのアタマも負けないくらい良かったケドね
でも少し痩せたから違ってみえるのかもー、
きらりんもこの映画、もし気になるなら観てみて
きらりんだったらナンテ言うか、ちょっと想像つかないなぁ。
LLさん、ずーっとカンゴールベレー手放さないよね☆
そんなに気に入ってるのか。たぶん100個は持ってるだろうな(笑)
きらりん、試写悩んでるの??もしかしてルークのホラーなのかな?わたしはあれ断念しちゃった、
スキンヘッドさんのを観るヨ