




今年もやってくる♪トロント映画祭

この映画祭がどれほど注目されているものなのか、今迄もトロントコーナーで伝えてきたけれど
年々ゲストも増え、注目度も上がってきてる







今年は9月6日から15日で開催

去年に引き続き、migとyue(トロント在住の妹)が行って、現地レポしますー

去年もだったけど、yueが前半はボランティア活動をし、わたしも後半から行って何本か観てくる予定♪
(スターレポだけじゃないヨ)
5日、その出品ラインナップの一部が発表されました。
カナダ人監督ロジャー・スポティスウッド監督の『Shake Hands with the Devil』
94年のルワンダ大虐殺事件で撤退してしまった国連平和維持軍の指揮官
(『ホテル・ルワンダ』でニック・ノルティが演じたオリバー大佐のモデル)
の行動を描いたサスペンス。
注目は、カンヌ映画祭コンペ部門にも出品されたコーエン兄弟(ジョエル&イーサン・コーエン)
監督・製作・脚本の『No Country for Old Men』
アメリカ・メキシコ国境のドラッグ取引を描いたスリラーで、トミー・リー・ジョーンズ主演作。
カンヌ映画祭パルムドールに輝いたクリスティアン・ムンジウ監督のルーマニア映画『4カ月、3週間と2日』、
「ある視点」に出品されたジュリエット・ビノシュ主演、
ホウ・シャオシェン監督作『The Flight of the Red Balloon』
(またトロント映画祭3年連続でビノシュ、出席か?)
注目度高いのはケイト・ブランシェット主演、シェカール・カプール監督作
『Elizabeth: The Golden Age』は98年の『エリザベス』の続編で、英国女王エリザベス1世(ブランシェット)と
ウォルター・ローリー(クライブ・オーウェン)の恋を描いたストーリー。
(うーん、どうでもいいかも)
他に、キーラ・ナイトレイ主演の歴史劇『Silk』(日本とカナダ、イタリア合作で
役所広司や中谷美紀も出演 あちらでは9/14公開予定の大作)、
ナオミ・ワッツ主演、デイビッド・クローネンバーグ監督作『Eastern Promises』、
ヘレン・ハントの監督デビュー作『Then She Found Me』
エリノア・リプマンの恋愛小説「見つかっちゃった(The She Found Me)」が原作。
ヘレン・ハント自身が主演、共演にベット・ミドラーとコリン・ファース、
夫役を演じるのはマシュー・ブロデリックというコメディ。
ダニー・グローバー主演、ジョン・セイルズ監督のドラマ『Honeydripper』、
劇作家デビッド・オーバーンの監督デビュー作で、
シガニー・ウィーバーとケイト・ボスワース共演のサイコドラマ『The Girl in the Park』、
ライアン・ゴスリング主演のコメディ『Lars and the Real Girl』、
エリック・バナとフランカ・ポテンテ共演のファミリードラマ『Romulus, My Father』、
ブリタニーマーフィや、ヴィンスボーンのコメディなど、、、、、。
そして日本からは浅野忠信、宮崎あおい、オダギリジョーが出演する映画
『サッド ヴァケイション』(監督 青山真治)
と、くらもちふさこの漫画が原作、現在公開中の『天然コケッコー』が出品される。
この他にも出品作はまだまだ沢山。
どの人たちがゲストで登場するかはギリギリまで分からないけど、、、


映画祭についてもし質問などあれば、
コメント欄でもいいしプロフィール欄にアドレス載せてますのでそちらまでどうぞ

yueとわたしでわかる範囲ならお答えします~

カナダの9月はまだあったかいし、紅葉も色づいていい季節








もし映画際行く!って人は、現地で会いましょう

ナンテね



今日観て来た映画は明日upしますー















人気blogランキング←please click




















東海岸トロント部のyueです!
映画祭まであとちょうど1ヶ月。
トロントシティ全体が映画祭に向けて盛り上がるからこれがまた楽しい
今年はどんな良い作品観れるかな?誰に会えるかな?
毎年思いがけないBIGな人が突然やってくるから
目が離せないよね
ボランティアの後、migお迎えに空港直行
今年も行かれるんですね!
海外の映画祭、僕も是非行ってみたいです。
カナダも紅葉の季節、一番いい季節ですよね、行った事はありませんが...
レポ、今年も楽しみにしています^^
今年も沢山の写真、楽しみにしてますね♪
キーラナイトレイ、前にも来てましたよね、また来るのかなぁ、生で見てみたい♪
下のゴシップも面白かったです、トムクルーズの会話がとくに
カナダ、一度行ってみたいな
毎年羨ましいなって思いながら
トロントまで行けない私です。。。
9月のカナダは雨季に入る少し前で
すごく素晴らしい時期だよね。
そんな時期にカナダに行けるのだけでも
羨ましいのに映画祭に行けるなんていいな!
今年も現地レポ楽しみにしてます♪
作品はまだまだよくわからないものだらけだけど
migちんの感想や旅&スターレポが今からたのしみ
へぇぇー。
エリザベスに続編があるんだ!
NY、私も行きたいよぅ~
4日間だけ同行しちゃいたい!!
翌週からスウェーデン出張だから、ダメなのよね…。
羨ましいです。
速く見られるし、観客が連帯感を持って盛り上がる時ありますよね。
NYは私も秋に、ミュージカル目当てで行こうかと思ってます。
合わせてレポ楽しみにしています♪
あとちょうど1か月かぁ。
誰が来るか、要チェックね
前半にいい人きませんように
今年はあのズーム事件ないようにほんと気をつけなきゃね!!(笑)
今年も飛行機遅れてできるだけ待ち時間短いといいなー。
今年も行く事にしました☆
次回も、更に充実したレポで、読んでくれてる方達も楽しめる内容にしたいです
海外の映画祭はトロントしか観てないですけど、
現地の人と盛り上がって楽しいです、やっぱり
コメントありがとうございますー
今年は写真、うまくいくといいけど、、、、
バカやらないように頑張らなくては!
キーラ、来るかなぁ。そうそう、確か以前はyueがサインもらってたような、、、。
意外と、もらってもあとでどうするの、これ。ってなっちゃうんだけど、もらってる行為が思いでかな(笑)
レポ、頑張るね♪
でもALICEちんもカナダに住んだことあるんだもんね、
思い切って今回ダメでも来年とか、、、、!
結婚しちゃうとそう簡単にもいかないか、、、、
いつか皆(きらりんとか)でツアーしたいよぉ(笑)
レポ、まだ先だけど楽しみにしててちょ♪