東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

柳井市 柳井港~大畠ウォーキングの下見(1/3)

2014年11月21日 | 歴史探訪他ウォーキング

 年末で忙しい12月は、毎年ウォーキングはしません。今回は、来年1月に行く予定のウォーキングの下見をしてきました。コースは、柳井港から大畠までの高台の道筋です。去年事前に調査しておいたコースです。集合は田布施駅9:00です。そして、9:08の電車で柳井港に行きました。乗車券は200円でした。田布施から徳山へはよく行きますが、柳井方面は本当に久しぶりのことです。

      柳井駅を降りて春日神社               春日神社の本殿
 

 柳井港駅を降りると、柳井方面に数十メートル戻り、踏切を渡って春日神社に向かいました。この神社はとても参道が長くて数百メートルあります。途中に恵比寿神社などの小さな祠のようなものがありましたので、春日神社は周りの神社を統括するような神社なのでしょう。参道の木立は深く生い茂り、たくさんの小鳥が鳴いていました。

          春日神社参拝後、再び踏切を渡って国道188号線に


 春日神社の後、柳井港駅の裏側を歩いている途中ハプニングがありました。そのおかげで、喫茶店に入ってコーヒーとシュークリームをいただくことができました。Nちゃんありがとう!喫茶店で談笑後、月性の銅像前に出ました。ここで、再び踏切を渡って松戸八幡宮へ行きました。

      喫茶店で小休止、ご馳走様!          時計仕掛けで回る月性の銅像
 

 松戸八幡宮の石階段を上へ上へと登る途中、振り返ると柳井湾を広く見渡すことができます。本殿に着くと、広がる海を見ながら休憩しました。真っ青な空に輝く太陽、本当に良い天気でした。この神社は海を見渡すことができる高台にあります。古代においては、石階段前に海が広がっていたのではないかと思います。

               松戸八幡宮の白い石階段を上へ上へと登る


 松戸八幡宮を参拝し終わると、石階段を降りました。正面に見える柳井湾の向こうに大星山が見えました。その頂上には発電用風車が何台も回っていました。石段を降りると旧遠崎小学校の校庭を見ました。その校庭の中に黄色く染まったイチョウの巨木がありました。青い空に映える黄色の葉がとても綺麗でした。

        松戸八幡宮の本殿           旧遠崎小学校の黄色く染まったイチョウ
 

 今回歩いた総距離は12.3kmでした。春日神社は柳井港からみて大畠駅とは反対方向になります。このため、本番のウォーキングでは春日神社は割愛することにします。とても良い神社なのですが、総距離を10km未満に近づけるためには仕方ありません。

              今回歩いた、柳井港~大畠の海を見ながらの高台コース


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平生町 佐賀 大田大師堂のお... | トップ | 柳井市 柳井港~大畠ウォー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史探訪他ウォーキング」カテゴリの最新記事