東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

ネナシカズラが藍畑に侵入、即退治

2024年08月01日 | 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色

 藍を栽培している畑を見回っていると、何とネナシカズラが侵入していました。ネナシカズラは葉がありません。葉緑素が無いため黄色をしており一見ラーメンのようにも見えます。
 他の植物に巻き付いて根を差し込んで栄養を吸い取ってしまいます。寄生された植物は全てを吸い取られて枯れてしまいます。そのまま放置しておくと、最悪の場合は畑全体が網で覆われたようにネナシカズラが広がります。

   藍の茎に絡みつき、茎に根を差し込んで栄養を吸い取るネナシカズラ


 そのネナシカズラが藍畑の1m四方に広がっていました。このまま放置していると藍の畑は全滅となってしまいます。鎌でその1m四方を刈り取っておきました。ネナシカズラは害虫より恐ろしい寄生植物なのです。今度も定期的な監視が欠かせません。

 網のように植物を覆うネナシカズラ    刈り取った藍畑の1m四方
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のわら細工民具「ほぼろ」... | トップ | 自然はもう秋の準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

綿栽培,糸つむぎ,織り,染色」カテゴリの最新記事