コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

学習院大学文学部最短距離勉強法(29)

2008-07-26 09:17:34 | (6)日本女子大・学・早慶
数学(2)

①『坂田アキラの数Ⅱの微分積分が面白いほどわかる本』を使用します。
この参考書は、「微分積分」の分野における入試問題の中から
頻出問題と応用問題をとりあげています。
解説は非常に丁寧で、解答は計算式を省かず途中経過まで詳細に書いているので、
とてもわかりやすいです。使用期間は、1ヶ月ですが、完全に使いこなせるように
なるまでやってください。

②『坂田アキラの 2次関数が面白いほどわかる本』を使用します。
この参考書は、入試必出でありながら、2次関数が苦手で悩んでいる人に、
2次関数を好きになるように、できるだけ具体的にそして、やさしく説明した
参考書です。使用期間は、1ヶ月ですが、完全に使いこなせるようになるまで
やってください。

③『超基礎数学塾・計算で勝つ!』を使用します。
この参考書は、公式や定理を覚えているが、標準レベルの問題になると
計算スピードが極端に遅くなる人や、計算途中でのミスが多い人に有効な本です。
計算力不足を自覚している人は、この本を必ず使用してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関大学合格者に共通する条件を身につけるテクニック(2)

2008-07-25 11:58:19 | 難関大学合格者の条件
情熱 その2

(3)「志望校合格テープ」

学習意欲を引き出し、合格へと導く2分から3分のストーリーを作り、
テープなどに録音するのです。そして、自分が、ベッドに入る直前に静かな音で、
流し続けてください。これを3ヶ月ほど続けると60兆の細胞が、
志望大学合格に向けていっせいに働き出します。
寝る直前に、いやな事を思い出しながら、寝ることは最も良くないことです。
寝る直前は、とにかく楽しいことを思って寝てください。

(4)「受験日からカウントダウンを開始する」

本番までの日数を知らずに、全力は出せない。
時間をかけているのに、効果が上がらない人、
試験までは時間があると思っている人、
そして、これから受験勉強を開始しようとしている人は、
すぐに受験日からのカウントダウンを開始せよ。
 
勉強机の前に、B5判くらいの白紙の紙を用意し、
試験日まであと何日、あと何日と残りの日数を書き込んでいく。
受験日までの日数が、分からない場合は、前年度の日数を利用するとよい。
ほぼ、同時期に試験は行われるはずだから、あまり違いは、生じないはずだ。
 
(5)「言葉によって情熱を湧き立たせる!」
 
歩いている時に、次の言葉を声に出して
(大声でなくてもよい)言うことをお勧めします。

私は、合格する!
私はやる!
私はできる!
私は勝利する!
私は幸せだ!
この世界はすばらしい!
ありがとうございます!

(1)(2)(3)(4)(5)を組み合わせて実行すると、
志望校に対する無限の情熱があふれ出ることになり、
合否の不安が消え、一直線に目標に向かって、
無駄のない勉強を行うことができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習院大学文学部最短距離勉強法(28)

2008-07-24 08:49:11 | (6)日本女子大・学・早慶
数学(1)

学習院大学文学部の数学は、試験時間が90分で、大問4題で、
標準的な問題が中心に出題されるため、高得点が十分ねらえるという点で、
日本史・世界史などを選択するより圧倒的に有利です。
出題の全てが記述問題ですが、教科書レベルの問題が多く出題されます。
また、個数の処理・確率・微分積分法の問題が頻出なので、
重点的に問題演習を繰り返してください。

数学は、日本史や世界史の暗記とは違い、解答のプロセスを暗記するのです。
解答を自分なりに、箇条書きし、まとめ、あるいは、
解答を文章で要約説明することを試みてください。
このことを、根気よく徹底的にやると、数学が得意科目になります。
これから、学習院大学文学部で満点を取るためのお話しをします。

①『これでわかる数学Ⅰ・A・Ⅱ・B』を使用します。
この参考書は、教科書レベルの問題を網羅的に手厚く説明した本であり、
教科書レベルの問題を完全理解し習得することができます。
例題を解く際には、問題文とねらいだけを見て解いてください。
もし、3分間考えても分からなければ、解答解説を読んで、
模範解答までのプロセスを暗記してください。使用期間は、3ヶ月です。

②『ホントはやさしいセンター・中堅私大』シリーズの「場合の数と確率」「ベクトル」「微分積分」を使用します。
最初に、各項目の冒頭にある「POINT HEAD-LINE」に目を通し、
次に、本文の解説の通読に入ります。さらに、実践問題を解いていきます。
3分間考えても分からなければ、解答解説を読んで、
模範解答までのプロセスを暗記してください。
1日に4題のペースでつぶしてください。
自力で解けなかった問題は、×印をつけ、翌日必ずもう一度解いてください。
さらに、1週間後にもう一度、1ヶ月後にもう一度解いて
徹底的にマスターするよう心がけてください。

③『坂田アキラの 確率が面白いほどわかる本』を使用します。
この参考書は、入試必出でありながら、確率が苦手で悩んでいる人に、
確率を好きになるように、できるだけ具体的にそして、
やさしく説明した参考書です。使用期間は、1ヶ月ですが、
完全に使いこなせるようになるまでやってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼れる伸一塾の受験相談(2)

2008-07-23 08:50:11 | コロッケ先生の受験日記
先日、鹿児島出身の生徒さんが訪ねてきました。

以前、私は、鹿児島にある進学校に通っている
8人の生徒さんを教えていたことがあります。
普段は、通信教育で勉強し、夏休みに2週間、
冬休みに10日間、東京に出てきて、私の特訓を受けていました。

8人のうち、6人は、東京大学に合格し、残り2人のうちの一人は、
一橋大学、もう一人は、東京工業大学に合格したのです。
実は、この生徒さんは、8人のうちの一人と知り合いで、
伸一塾の話を聞き、受験相談にやってきたのです。

彼は、今、大学に通っているが、もう一度、受験に再チャレンジし、
希望の大学に入学したいということでした。
残り、6.5ヶ月で、合格できるかどうか不安であったため、
受験に踏み切れない状態だったのです。
受験は、努力する気持ちがあれば、あとは戦略が全てだ!という話をし、
志望校に6.5ヶ月で突破するためのお話をさせてもらいました。

私は、いつも生徒さんに迷ったら、
自分にとって困難な道を選択すべきであると力説しています。
どんなに高い壁でも、必ず越えることができるのです。
このブログを見て、不安に思ったり、迷ったりしている人は、
ぜひ一度、私の受験相談に来てみて下さい。

楽しく戦い、楽しく勝つ受験を! 頑張れ!!受験生!! 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難関大学合格者に共通する条件を身につけるテクニック(1)

2008-07-22 08:31:39 | 難関大学合格者の条件
情熱 その1

一番目の条件である『情熱』を身につけるテクニックをお話します。
「情熱」を身につけるためには、
寝ても覚めても志望校合格を思い続ける必要があります。
一時的に、思うことは、それほど難しいことではありませんが、
志望校合格を思い続けるということは、結構困難なことです。

これを行うためには、
(1)「目標は必ず紙に書く」
 ○年○月○○大学合格とB5判くらいの紙に書いて、
机の前、部屋のドアやトイレなどに貼っておく。
ことあるごとに目にし、ことあるごとに深層意識にしっかりとインプットする。 
また、ポケットに入るサイズの紙に大きくハッキリと書き、常に持ち歩く。
そして、電車を待っている時、食堂で並んでいる時など、
あらゆる機会に、これを10秒間ほどよく見よう。
この効果は、とてつもなく大きいです。3ヶ月くらい実行すると、
深層意識にしっかりとインプットされ、ヤル気がどんどん湧いてきます。
目標に向かって一直線に進んで行くようになります。

(2) 「写真法」 
 まず、自分の志望校に行って正門の前や、志望学部の前で、
自分が入った写真を撮ってくる。
例えば、東京大学に入りたいと思ったら、
駒場や本郷の学校所在地まで足を運び、
赤門や安田講堂をバックにして、写真を撮るといい。
写真を撮る時間は、正午前後がいい。
また、晴れた明るい日に撮ることがとても重要です。
撮った写真は、机の前、部屋のドア、トイレなどに貼ります。
また、○年3月東京大学合格と書いたポケットに入る紙の裏面に貼り付けます。
ことあるごとに目にし、ことあるごとに深層意識にインプットされます。

そして、写真を見た後には、
①合格発表の張り紙に自分の名前があり、「バンザーイ」をしている。
②赤門をくぐって構内を歩いている自分の姿。
③自分の希望する学部の校舎で、授業を受けている自分の姿などを、
その都度イメージします。
この時のイメージは、止まってはいけません。
動きのある映像としてイメージすることが、とても重要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする