コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

難関大学合格者に共通する条件を身につけるテクニック(7)

2008-08-05 10:04:44 | 難関大学合格者の条件
六番目の条件である『復習に命をかける』を身につけるテクニックをお話します。

『復習に命をかける』ためには、
復習しなければならない条件に追い込むことです。

私は、伸一塾において、毎回しつこいほどのミニテストを行っています。
これは、前回学習した内容を、次の授業の時に、テストを行うシステムです。
また、月に1度の実力テストを行っています。
このことによって、復習の連続になるのです。
少なくとも、本番の試験までに、試験に良く出る箇所は、
7回転する方式でテストを行っています。

自分でコントロールすることは、非常に難しいのです。
したがって、塾や予備校をどんどん利用して、
コントロールしてもらうのです。
復習しやすいシステムとは、このようなシステムをいうのです。
ぜひ、徹底的に復習させる予備校や塾を選んでください。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慶應大学SFC最短距離勉強... | トップ | 慶應大学SFC最短距離勉強... »

難関大学合格者の条件」カテゴリの最新記事