チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

70男のチャリ友車泊旅108日間8.000Kmから早一ヶ月

2011年07月18日 | 日本一周車泊旅について
小雪散らつく梅の花咲く頃から水仙、桜へと花の旅でもありました。

チャリ走行約300Km、フィット車で8000Km余りを走り26の府県庁と176の道の駅を訪ねた旅を中断してから7月18日で早くも一ヶ月です。
旅中での30日はあんなにも長かったのに…




なが~い108日間の旅を思い返すますに…

▼本土最南端の佐多岬と本土最西端の神崎鼻
▼長崎半島最先端の野母崎
▼近畿地方の最南端潮岬と最北端経ヶ岬
▼能登半島最先端禄剛崎

と海岸線や最先端を意識し、又日本〇〇百選とかも出来るだけ回りました。
虹ノ松原だったでしょうか…5ッ程兼ねてる所も有りましたっけ~。



▼日本一低い山、6.1mの弁天山(徳島県)地元の人も知らない場所?日本一高い山の富士山は皆さん知っているのに……
▼日本一長い無料道路トンネル寒風山トンネル、5432m(高知~愛媛県)
凄かったですね~殆ど直線で後続車なしでトンネル入口の明かりが点になる迄バックミラーで確認出来たのは感動でした。

▼日本一長い歩行吊橋390m(大分県)
▼日本一長いベンチ460m(石川県)




3/3―奈良南円堂にお参りしてスタート三重県へ

新宮で熊野古道センターで紀伊路大辺路伊勢路小辺路を歩いた熊野旅を思い出しながらの見学でした。
室戸では空海の名が付いたと云われる御厨人窟に入り空と海の景色を見る事が出来ました。

高知安田町主催のウォーキング大会に参加して見知らぬ土地の人々との一日、
少し尺八かじって居るだけですが岡山美里町の横山勝也尺八国際研修館へも行きました。

内之浦のロケット発射台に感動、

三佛寺の投入堂や渚ドライブウェーへも…、
植村直巳記念館も見応え有りました。




宮崎や鹿児島では四日程火山灰に泣きました。
灰は始末に悪いし車内の隅々迄入り込みます。
住んでいる人は気の毒大変です。

諫早湾の堤防道路7Km、あれは凄かったですね。
海の真ん中を一直線…

戦艦大和ミュージアム、知覧、戦艦大和平和祈念公園、引き揚げ記念館、等でいろいろ考えさせられ自分の今有る幸せに手を合わせ感謝せざるにはおれません。

串木野のまぐろ祭も楽しかった。

倉橋島の火山・宮島弥山・大分の英彦山・伊吹山等の登山にも挑戦頑張りました。

そうそう四万十川と長良川の源流も見届ける事が出来ました。

車も揺れる強風の都井岬の灯台下の人気無い真っ暗闇の高台でたった一台だけの車泊は忘れられない淋しい一夜でもありました。


しかしチャリで走った町々での楽しかった出会いは車では味わえない思い出が沢山出来ました。




やっぱり旅はいい、楽しい…、
続編は果して何時??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする