彰化縣の海辺に作られた鹿港彰浜工業区に、リボンをテーマにした観光工場が2011年にできました。その名も緞帶王織帶文化園區。そこに行ってきた台湾の知人が「なかなかよかったよ」と言うので、我々も行ってみました。

こちらがその入り口。なんだかキュートです。

入り口を入るとすぐに、こんな方がお出迎え。

リボンでデザインされた台湾もありますよん。

緞帶王織帶文化園區(リボン王文化パーク)は、縉陽公司が創設したテーマパークです。伝統的な紡織産業と同じく、環境の急速な変化と市場競争のなかで、縉陽公司はクリスマスのリボンを専門に生産するメーカーから形態転換を遂げました。
要するにリボンの生産だけではなく、リボンをお客さんに見せちゃおうというわけですね、早い話が。

施設内にはこのように何百何千種類のリボンが展示、販売されていました。

リボン一巻きのもの三つで50元(約150円)と安かったので、つい買っちゃいましたよー。でも、買った後でどうやって使おうかと思案中なんですが・・・・・

リボンの布地コーナー。

台湾の伝統的な花布もありました。

同系色のリボンもこうやって見ると、それぞれ違うんだなあ・・・とわかります。

廊下にはリボンで作った様々な作品が展示されています。

工夫次第で面白い作品ができますねえ。

動物ものも多いです。

でかい作品。タペストリーでしょうか。

小さい作品もたくさん!こちらは黄色い鳥さんコーナー。

ドレスやワンピースもリボンの布地で作れちゃう!!

ミニチュアのお店も面白いですね。

美味しそうなデザートに、可愛いクマさん!!

え!何これ!お寿司屋さんですかあ!

本当に一口にリボンと言っても、いろんな種類があるんだなあって思いました。

おっと、こちらはリボンで描いたゴッホの絵!!

見ているだけで、華やかな楽しい気分になっちゃうのは、女の子だから??

可愛い作品ばかりの展示コーナー。

リボンでできたお洒落ドレス。

ピアノに被せているピンクのカバーはリボンの布地。

白いレースのリボンも実に様々。

奥のほうにはDIYコーナーもあります。こちらはリボンを染め出す実演。

リボンを巻き取っていく機械に触れて動かすこともできます。

リボンを紡ぎだしている機械もお客さんに見せています。機械は全部自動で動いていました。

リボンに興味のある方は是非!
緞帶王織帶文化園區:彰化縣鹿港鎮鹿工路15號 TEL:04-7813626
サイトはこちら(中国語ですが)

こちらがその入り口。なんだかキュートです。

入り口を入るとすぐに、こんな方がお出迎え。

リボンでデザインされた台湾もありますよん。

緞帶王織帶文化園區(リボン王文化パーク)は、縉陽公司が創設したテーマパークです。伝統的な紡織産業と同じく、環境の急速な変化と市場競争のなかで、縉陽公司はクリスマスのリボンを専門に生産するメーカーから形態転換を遂げました。
要するにリボンの生産だけではなく、リボンをお客さんに見せちゃおうというわけですね、早い話が。

施設内にはこのように何百何千種類のリボンが展示、販売されていました。

リボン一巻きのもの三つで50元(約150円)と安かったので、つい買っちゃいましたよー。でも、買った後でどうやって使おうかと思案中なんですが・・・・・

リボンの布地コーナー。

台湾の伝統的な花布もありました。

同系色のリボンもこうやって見ると、それぞれ違うんだなあ・・・とわかります。

廊下にはリボンで作った様々な作品が展示されています。

工夫次第で面白い作品ができますねえ。

動物ものも多いです。

でかい作品。タペストリーでしょうか。

小さい作品もたくさん!こちらは黄色い鳥さんコーナー。

ドレスやワンピースもリボンの布地で作れちゃう!!

ミニチュアのお店も面白いですね。

美味しそうなデザートに、可愛いクマさん!!

え!何これ!お寿司屋さんですかあ!

本当に一口にリボンと言っても、いろんな種類があるんだなあって思いました。

おっと、こちらはリボンで描いたゴッホの絵!!

見ているだけで、華やかな楽しい気分になっちゃうのは、女の子だから??

可愛い作品ばかりの展示コーナー。

リボンでできたお洒落ドレス。

ピアノに被せているピンクのカバーはリボンの布地。

白いレースのリボンも実に様々。

奥のほうにはDIYコーナーもあります。こちらはリボンを染め出す実演。

リボンを巻き取っていく機械に触れて動かすこともできます。

リボンを紡ぎだしている機械もお客さんに見せています。機械は全部自動で動いていました。

リボンに興味のある方は是非!
緞帶王織帶文化園區:彰化縣鹿港鎮鹿工路15號 TEL:04-7813626
サイトはこちら(中国語ですが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます