ふぉるもさキッチン(台湾厨房)

台湾あれやこれや、色々なトピックスをご紹介したいと思います。(すでに閉店してしまった施設、店舗もあります。悪しからず。)

端午節にはちまきどすえ

2007-06-19 23:55:28 | 台湾の風習
 中華圏で「端午節」といえば、やっぱり粽子(ちまき)でございます。今年もいろいろな粽子を味わいました。

      

 まずは、上の写真ですが、これは頂き物の粽子です。このような立派な箱に入っていて、正直、頂いたときは嬉しかったです!

           

 中を開けてみると、入っていました粽子サン!三角形のと俵形のがありました。

      

 三角のは南方式ちまきとでもいうのでしょうか、具だくさんで、玉子の黄身、豚肉の塊、イカ、貝、ピーナッツ、シイタケ、切り干し大根、干しエビが入っていました。ちまきにしては豪華版です。そして、俵形のは甘いデザートちまき。中には甘いこしあんが入っていました。

 台湾の粽子は種類がたくさんありますので、端午節の頃に来られる方は是非、幾つか種類を食べて見てくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プルプルしたちまき (taiwan-tamago)
2007-06-29 01:52:44
学校にて。先生が、ちまきの餅米の部分がプルプル,ぷにゅぷにゅしたもので、透明で、でも「米」であった事が伺えるように胚芽が残っていて,中身は紅豆のおやつちまきを配ってくださいました.端午節2回目にして初めて食したおやつ系ちまき.名前は,なんですか??冷やして食べると尚いっそう美味しいそうです.
返信する
やっぱりちまき (ももママ)
2007-06-30 00:07:14
ちまきには大きく分けて2種類あるようですよ。

一つは肉、玉子の黄身、シイタケなどが入った、ご飯としてのちまき。
そしてもう一つは甘いデザートちまき。
お菓子感覚でしょうね。
このお菓子ちまきだけがなぜか日本に伝わったんでしょうね。
このお菓子ちまきもいろんな種類があるようですよ。
返信する

コメントを投稿