不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

山と溪を旅して

丹沢の溪でヤマメと遊び、風と戯れて心を解き放つ。林間の溪で料理を造り、お酒に酔いしれてまったり眠る。それが至福の時間。

山谷ブル-ス

2010-01-17 23:38:08 | 独り言
年末に録画しておいた岡林信康のDVDを観た。

フォ-クの神様と言われた岡林は還暦を過ぎて今、カッコ良くなったなあと思う。
昔の岡林とは打って変わって、言葉も表情も生き方も実に穏やかな印象を受けた。
歳を重ねるごとに、あんな風に自然体で穏やかになれたらいいのにとつくづく思う。

僕が岡林の歌を知ったのは中学生の頃であろうか?
新宿地下道で反戦安保の集会に集まった若者たちの歌う姿が夜ごとテレビに映し出されていた。

♪ 友よ 夜明け前の 闇の中で
  友よ 戦いの 焔を燃やせ 
  夜明けは近い 夜明けは近い
  友よ この闇の 向こうには
  友よ 輝く あしたがある  ♪

反戦安保の何たるかを殆ど理解できなかった僕も、
あの轟くような歌声と強い意志の籠った歌詞には感動したものである。
その後の受験勉強やあてどない未来を思うとき、どれだけ勇気をもらったことだろうか。



               



♪ 今日の仕事はつらかった
  あとは焼酎を あおるだけ ♪

録画したDVDから最初に流れたのは『山谷ブル-ス』であった。

この曲にも想い出がある。
大学に入った年の夏、僕は高校時代からの友達Sと千葉の工事現場にいた。
どうしてもまとまった金が欲しかったからである。

その年の春、僕とSは海外旅行を企ていた。
それも無銭旅行である。

『遺骨収集団に参加すれば只でグァムへ行けるぞ!』
Sが持ってきたのは、こんな企画であった。
こんなチャンスは二度とない、無一文の僕たちの結論であった。

ところがである、そんなに甘い話しはないのであって。
よくよく調べてみると参加費用の数万円が必要であった。

この軍資金稼ぎに件の工事現場へと言うわけである。
口入れ屋のおっさんに連れられて辿り着いたのは千葉の姉ヶ崎であった。

へばらない程度に働く、土方の仕事術を知らなかった僕とSは遮二無二働いてへとへとになった。

飯のあとの焼酎をあおりながら岡林の『山谷ブル-ス』を歌ったものである。
飯場には得体の知れぬ25人ほどのならず者がいて寝起きを共にしたのだけれど
それはそれでおもしい日々でもあったのだが辛い仕事は1週間とはもたなかった。

食費やら口入れ屋の手数料を引かれて2万円ほどの金を握りしめて
東京へ帰ったのだけれどグァム行きの船には到底乗れない金額である。

泣く泣く諦めて僕ひとり二泊三日の槍ヶ岳山行へと旅立った。
これが丹沢以外で初めての本格的な山との出会いとなり山に通い詰める切っ掛けになった。

人生は、どこでどう転ぶか分からない。
だからまたおもしろいのだけれど、あと何年かで還暦を迎えようとしている僕も
肩肘張らずに自然体で山や溪を楽しんでいる姿は岡林と重なるような気がしてならない。

そんな風に思ってくすくすと含み笑いなどをしている自分に
また可笑しさが込み上げてしまう今日この頃なのでありました。



コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山を舐めたらアカン! | トップ | 世論は作られる! »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若い時の苦労は財産である (ヒゲ裏磐梯案内人)
2010-01-18 04:20:48
 ある程度の年齢になったら訳の分からない何処にもいるつまらない爺々では誰にも相手にされない。

 過去において様々なご苦労や逆境を乗り越えそして素敵に進化した者だけが年を重ねた方にだけ自分だけの勲章がいられる、男も女も内面から湧く美しさは見ていても素晴らしい、一生懸命生きたものには絶対に嘘はないと信じております、だから人生は美しく楽しく面白い。
返信する
え~~~~! (熊!)
2010-01-18 13:23:52
高崎さんってそんな歳だったのですか!

ビックリ!です。

山でも川でもがしがし行くんでもっと若いと思ってました!

高崎さんてもう「じっ様」なんですね!


今後は「ちったぁ~いたわりま」(笑)

返信する
歳の重ね方 (高崎)
2010-01-18 17:32:19
山親爺さん

良い歳の重ね方をしたいとつくづく思います。

欲張らず、人のためになり、穏やかに
幸せに充たされながら自分なりの生き方を
したいものですね。
山親爺さんは理想の一人です。
返信する
自分でも (高崎)
2010-01-18 17:35:41
熊さん

あと3年で還暦なんて自分でも信じられませんよ。
心はいつも少年のこどく。

でもね源流も林道も山歩きも
足はもつれるし息は切れるしバランスは崩れるし
思うようにはいかんものですわ。
だからこそ熊さんが頼りなのです。

熊さん、今年はもっといたわってくださいね。
返信する
良く歌った (ロ-ガン)
2010-01-18 23:49:38
そんな時代もあったな

あの頃はボブディランの風に吹かれてとかビ-トルズとか英文の歌詞を訳して、あれが唯一ためになった英語の勉強だったよなあ

俺は岡林よりもビ-トルズと加山雄三だったな。
返信する
英語 (高崎)
2010-01-19 17:42:42
オ-ちゃん

確かにそう言われればそうだよね
ボブディラン、懐かしいわ
ビ-トルズも格好の英語の教材だった

でも喋れないのは何故?
返信する
聞いてみたいです (ホリャ)
2010-01-19 18:24:32
どうも。
福山雅治です。

岡林信康はあまり聞いたことはありませんが、
じんわり深そうな世界ですね。
オススメのアルバムを教えて欲しいです。

どうも。
福山雅治でした。
返信する
アルバム (高崎)
2010-01-19 23:03:40
ホリャさん
あの福山の写真は引っぺがしてほしいですな

さて岡林のアルバム?殆どワカリマセン。
何せあの頃はひどい金欠だったからね。
レコ-ドもカセットも買えなかったんですよ。

深夜放送で新曲を聴いて、新譜というギタ-の月刊誌を買って、友達とギタ-を弾きながら歌ってた。

その中で『手紙』という曲が一番印象に残っています。
岡林の深夜放送に届いた女性からの手紙を殆どそのまま曲にしたものだけど泣けてしまうのですよ。

に生まれた女性が相手の男性の親族に結婚を反対されて、私と一緒になるなら畑(家督)を譲らないと言われて彼のために身を引こうと思っています。に生まれたそのことの、どこが悪い、何が違う。そんな女性の悲痛な叫びがそのまま歌になっています。

この曲によって、多分殆どのリスナ-が問題の根の深さを思い知らされた、そんな曲でした。
返信する
>アルバム (ホリャ)
2010-01-20 11:29:01
どうも。
近藤真彦です。

コッキーポップやらオールナイトニッポリ、セイヤングなんて良く聞きましたね。
覚えたい曲がかかると急いでラジカゼのRECとPLAYボタンをガッチャンと同時に押して録音したものでした。
ギターのコードを適当に合わせて僕もジャカジャカしたっけな。アルペジオやらスリーフィンガーが出来るようになると、バラード調の曲ばかり歌ったものでした。指がもげてからはもう弾けませんが・・・

岡林信康の『手紙』という曲は聞いてみたいです。さっそく図書館にCD予約入れます。

どうも。
近藤真彦でした。
返信する
ベストアルバム (高崎)
2010-01-20 15:14:51
ホリャさん

せっかく聴くのだったら
ベストアルバムのたぐいがいいかもね

友よ、山谷ブ-ス、手紙、おいらいちぬけたなどなど聴いてみてください。

返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事