今日は月末、いつもどおり相模湖のお客様2軒に伺う。
1軒キャンセルが入り午前11時に仕事が終わった。降っていた強い雨も9時半にはあがり晴天に変わった。しかも暖かい。明日から2週間休みがとれない。今日しかない。
道志川へ向かう。雨の影響を確認するために奥相模湖のインレットにおりると、かなりの濁りが入っている。これではドライフライは無理だ。インスタントラ-メンをすすりながら入る川を模索、秋山川の支流へ入ろう。

秋山川支流の王の入川。本流との合流点に餌師がひとり、仕方なく上流から入る。
雨の後の支流はいつも良い釣りができる。今日もおもしろくなりそうだぞ。

王の入川は、ちょっと増水で笹濁り、最高の条件になったぞ。暖かくて活性も高くヤマメの連発、うっひゃっひゃの一日になりそうだ。ピンクのヤマメちゃん、つぶらな瞳が可愛いね。

水辺にはスイバの若葉が芽生えはじめています。これは、おひたしや一夜漬けが良いのです。

今日は先行者がいないのかな、ここはと言うポイントから小気味よくヤマメがアタックしてくれる。ここからも、、、。

変な模様のヤマメが現れた。突然変異か、別の種とのハイブリッドか?

もう春なんですね。溪のあちこちで多彩な花たちがほころび始め、目を楽しませてくれるのです。これも溪や山歩きの楽しみの一つなんですよね。

午後4時、溪ではおびただしい数のクロマダラの乱舞が始まりました。ス-パ-ハッチの出現です。交尾を終えたクロマダラは次々に水面に定位して産卵します。ヤマメたちは、この数百匹のクロマダラを狙って狂ったようなライズを繰り広げています。唖然として、しばらくの間ロッドを振ることも忘れてその光景に見入ってしまいました。
水辺の岩陰ではクロマダラの大集団乱交パ-ティの饗宴が続いています。メイフライの言葉が理解できる私には、アヘッアヘッ、ウッフン、なあ~んて聞こえちゃって、、、、。君たちは一生に一回きりなんだからね、いっぱいいっぱい楽しんでね。

上空で乱舞するメイフライが次々と水面に降りたってきます。サイズは14番くらいでしょうか?ここも良いポイントでしょ。

我に返った私は14番のメイフライにフライチェンジ。こんなヤマメがポイントごとに現れてくれちゃって、、、、。あゝ美しすぎるぅ!

およそ30分間のス-パ-ハッチとス-パ-ライズに大満足して脱溪。
可憐なスミレが私を迎えてくれました。キミたちもきれいだよ。

後ろ髪を引かれる思いで林道から溪を覗くと、すごすごと溪を下るフライマンがひとり。私のすぐあとを釣り上がって来たんだね。ゴメンネ、全部釣っちゃって。

釣りは旅。旅と言えば温泉。釣り旅の疲れは温泉につかって癒すのがお約束。疲れていなくても温泉につからないとね。今日は秋山温泉で、、、。

そして、ゆるゆるの心に冷た~い生ビ-ルを注ぎ込みましょう。溪のそばには温泉があって、、、。日本はなんて素敵な国なんでしょうか?

明日からまた休み無しの2週間が待っています。こんな一日があるからまた頑張れるのかな。
ヤマメと温泉、ありがとない!
1軒キャンセルが入り午前11時に仕事が終わった。降っていた強い雨も9時半にはあがり晴天に変わった。しかも暖かい。明日から2週間休みがとれない。今日しかない。
道志川へ向かう。雨の影響を確認するために奥相模湖のインレットにおりると、かなりの濁りが入っている。これではドライフライは無理だ。インスタントラ-メンをすすりながら入る川を模索、秋山川の支流へ入ろう。

秋山川支流の王の入川。本流との合流点に餌師がひとり、仕方なく上流から入る。
雨の後の支流はいつも良い釣りができる。今日もおもしろくなりそうだぞ。

王の入川は、ちょっと増水で笹濁り、最高の条件になったぞ。暖かくて活性も高くヤマメの連発、うっひゃっひゃの一日になりそうだ。ピンクのヤマメちゃん、つぶらな瞳が可愛いね。

水辺にはスイバの若葉が芽生えはじめています。これは、おひたしや一夜漬けが良いのです。

今日は先行者がいないのかな、ここはと言うポイントから小気味よくヤマメがアタックしてくれる。ここからも、、、。

変な模様のヤマメが現れた。突然変異か、別の種とのハイブリッドか?

もう春なんですね。溪のあちこちで多彩な花たちがほころび始め、目を楽しませてくれるのです。これも溪や山歩きの楽しみの一つなんですよね。

午後4時、溪ではおびただしい数のクロマダラの乱舞が始まりました。ス-パ-ハッチの出現です。交尾を終えたクロマダラは次々に水面に定位して産卵します。ヤマメたちは、この数百匹のクロマダラを狙って狂ったようなライズを繰り広げています。唖然として、しばらくの間ロッドを振ることも忘れてその光景に見入ってしまいました。
水辺の岩陰ではクロマダラの大集団乱交パ-ティの饗宴が続いています。メイフライの言葉が理解できる私には、アヘッアヘッ、ウッフン、なあ~んて聞こえちゃって、、、、。君たちは一生に一回きりなんだからね、いっぱいいっぱい楽しんでね。

上空で乱舞するメイフライが次々と水面に降りたってきます。サイズは14番くらいでしょうか?ここも良いポイントでしょ。

我に返った私は14番のメイフライにフライチェンジ。こんなヤマメがポイントごとに現れてくれちゃって、、、、。あゝ美しすぎるぅ!

およそ30分間のス-パ-ハッチとス-パ-ライズに大満足して脱溪。
可憐なスミレが私を迎えてくれました。キミたちもきれいだよ。

後ろ髪を引かれる思いで林道から溪を覗くと、すごすごと溪を下るフライマンがひとり。私のすぐあとを釣り上がって来たんだね。ゴメンネ、全部釣っちゃって。

釣りは旅。旅と言えば温泉。釣り旅の疲れは温泉につかって癒すのがお約束。疲れていなくても温泉につからないとね。今日は秋山温泉で、、、。

そして、ゆるゆるの心に冷た~い生ビ-ルを注ぎ込みましょう。溪のそばには温泉があって、、、。日本はなんて素敵な国なんでしょうか?

明日からまた休み無しの2週間が待っています。こんな一日があるからまた頑張れるのかな。
ヤマメと温泉、ありがとない!
ヤマメと温泉、これに川飯があればパーフェクト。
まあ、仕事の途中ではそこまで望めないでしょう。
そうですか、二週間の戦の前ですものね。
仕事のあとは、思い切って釣行して下さい。
実は私は、珍しい渓流魚を釣るのが大好きなんです!
羨ましいーーーーーー機会があれば案内して下さい(お願いします)
スーパーハッチといい、不思議って重なるものですよね(笑
でもスーパーハッチに出会うなんてラッキーでしたね、私なんかハッチはおろか、ライズさえ見られませんから、釣れないですよ。
しかし変わったパーマークのヤマメが釣れましたね、何でしょう?川によってヤマメも少しずつ違うようですが、やはり突然変異なんでしょうかね?
さて、今日も休みで朝早々と起きて近くの里川に行ってきましたが、またも○ボです。
高崎さん、どうしたら釣れるか教えてくれ~~
変わった模様のヤマメでしたね、なんかカカッているんですかね、山野草のお話もためになりました。自分もがんばって釣りあげます~。
2週間したら、また溪に立てます。
やっぱり渓流が一番ですね。
九州の旅のレポ、懐かしく拝見しました。
九州で竿を出せなかったこと、残念ですね。
是非、地元の溪の旅、お楽しみ下さい。
レポも楽しみにしています。
珍しい渓流魚、でもちょっこ気味悪くないですか?
ス-パ-ハッチ、空中を飛び交うおびただしい数のメイフライを写真に収めたかったのですが、難しいものですね。お見せしたかったなあ。
レポ見ましたよ。
結構良い溪相なのにね。
ポイントに魚がいて、プレゼンテ-ションもうまくいって、ドラッグフリ-で流せて、それでも釣れない時はフライをサイズダウンすれば良いと思います。
先行者が居るときや、フィッシングプレッシャ-が高い溪では、思い切ってツ-サイズほどサイズダウンすることによって良い釣果がえられます。
例えば今の季節、他のフライマンが16番を使っていたら20番にしてみるといった感じですね。
是非是非試してみて下さい。
その後、溪には出ていないんですか?
レポ、楽しみに待ってますよ。
私の年になると、魚を釣ることに血道を上げるよりも、釣りはそこそこにして溪での飲み食いが目的になっちゃってます。本道を歩む釣り師からは馬鹿にされそうですがね。
よっきさんも、山野草を愛でる趣味をお持ちのようで、同好の士の存在うれしく思います。