風邪が抜けずに苦しんでおりました。
ありがたいことに、こんな上等な麦焼酎を差し入れて頂きました。
そのまま割らずに頂いて、40度のとろっとした口当たりと芳醇な香りを堪能致しました。
お陰様でぐっすり眠ったら体調もいい感じ、お心遣いに心より感謝する次第です、ありがとうございました。

さて12月5日、雨の心配もなく焚火会日和となりそうですね。
今回参集する陽気なたちは今のところ8名の予定です。
この焚火会は、ここに集まるのひとりひとりが形作るもの
だから皆さんのご友人のご同伴、誰でも大歓迎です。
お持ちの方は、ランタン、テ-ブル、薪少々をご持参いただければ幸いです。
ヒロキチちゃん、風邪が全快でなくても絶対に参加ですよ、鮎の塩焼きが楽しみです。
熊さん、自然薯は残念ですが、薪は全面的に頼りにしています。
赤坂さん、初参加ありがとうございます。
へっぽこさん、初参加ありがとうございます、遅くまで仕事でお疲れでしょうが安全運転で。
み-さがちゃん、へっぽこさんが到着するまでに酔って眠ったらきついリンチが待ってます。
へなちょこNさん、午前7時大河原集合、ルア-とノコギリ(あれば)と軍手をお忘れなく、料理は期待してません。
オ-ちゃん、午前7時大河原集合、鮎と鱒の燻製が楽しみです。
残念ながら今回不参加の
ぐっさん、サプライズ料理の楽しみがなくなって残念です。
来年こそは薪とあっと驚く料理を楽しみにしています。
ルア-Kちゃん、時間が空いたら少しでもいいから顔見せてね。
太っちょボブさん、腰が回復したら是非ともご参加を。
じじさん、yukkyちゃん、Kちゃんもまたお会いしたいと思います。
寅さんも、いずれの日にか、上京の日に合わせて大量の薪の差し入れ待っています。
それでは皆様、年に一度の集会を心置きなく楽しみましょうね!
ありがたいことに、こんな上等な麦焼酎を差し入れて頂きました。
そのまま割らずに頂いて、40度のとろっとした口当たりと芳醇な香りを堪能致しました。
お陰様でぐっすり眠ったら体調もいい感じ、お心遣いに心より感謝する次第です、ありがとうございました。

さて12月5日、雨の心配もなく焚火会日和となりそうですね。
今回参集する陽気なたちは今のところ8名の予定です。
この焚火会は、ここに集まるのひとりひとりが形作るもの
だから皆さんのご友人のご同伴、誰でも大歓迎です。
お持ちの方は、ランタン、テ-ブル、薪少々をご持参いただければ幸いです。
ヒロキチちゃん、風邪が全快でなくても絶対に参加ですよ、鮎の塩焼きが楽しみです。
熊さん、自然薯は残念ですが、薪は全面的に頼りにしています。
赤坂さん、初参加ありがとうございます。
へっぽこさん、初参加ありがとうございます、遅くまで仕事でお疲れでしょうが安全運転で。
み-さがちゃん、へっぽこさんが到着するまでに酔って眠ったらきついリンチが待ってます。
へなちょこNさん、午前7時大河原集合、ルア-とノコギリ(あれば)と軍手をお忘れなく、料理は期待してません。
オ-ちゃん、午前7時大河原集合、鮎と鱒の燻製が楽しみです。
残念ながら今回不参加の
ぐっさん、サプライズ料理の楽しみがなくなって残念です。
来年こそは薪とあっと驚く料理を楽しみにしています。
ルア-Kちゃん、時間が空いたら少しでもいいから顔見せてね。
太っちょボブさん、腰が回復したら是非ともご参加を。
じじさん、yukkyちゃん、Kちゃんもまたお会いしたいと思います。
寅さんも、いずれの日にか、上京の日に合わせて大量の薪の差し入れ待っています。
それでは皆様、年に一度の集会を心置きなく楽しみましょうね!
書けずに一週間が過ぎてしまいました。
そしてまた今日、ちょっと大きなガラス戸を持ち上げ
た時に腰を更に痛めてしまいました。(トホホ・・・)
焚き火会、これでもかと盛り上がること必至ですね。
レポ楽しみにしていますよん。
年と共に腰に負担がかかるのは致し方ないでいね。
僕は定期的に山を歩いていると腰も膝も調子がいいのですが
しばらく山歩きの間が空くとどうもあきまへん。
これからの季節は特に体が強張りますから
ストレッチや散歩を続けて予防を心がけたいものですね。
石砂山以来お会いしていませんが来年は是非また。
ずいぶん早く行くんですね。
当日のタイムスケジュール教えてください。
管釣りなら、ルアーはバーブレスに替えなきゃいけないんでしょうか?
予定はだいぶ前に書いてありましたね。
ホスト側でお手伝いいたします。
高崎さんは勿論ですが、ヒロキチさん、熊さん、へなちょこNさん、オーちゃんさん、相模さん。
ブログで皆様のお写真や記事などを拝見させていただいているので、全く初めてという気がいたしません。
なのに皆様にとって私は‥とても不思議な感じがいたします。
今回初参加の赤坂さんんも、私が到着するころにはすっかり打ちとけていらっしゃるんでしょうね。
初参加からほぼ丸腰の重役出社となってしまいますので、
私にはどぉ~かお気遣いなく、の宴のメイン街道を突っ走っちゃってくださいませ。
も~い~くつねると♫‥皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
今がその時、10年先は分かりませんからね
僕はこたつでチビリと楽しむことに致しましょう。
やる前から、ウキウキ、ワクワク!
風邪も完治し、楽しい焚火会になるでしょう。
こちらは、最盛期に入り、身も心もヘロヘロです。
先輩も仕事を重ね、晴れて臨む焚火会が有る。
私も、大晦日、子供たちと痛飲するのを楽しみに頑張ります。
石砂の紅葉は今週末までかな
来週になると葉っぱが焼けちまってダメになる
寒む空の下の酒
呑み過ぎて凍死しないようにな!
今年のスープは少しだけ味を変えようと思っております。
試作品はかみさんは気に入ってくれました。
僕の鮎釣りの師匠も当日仕事終わり参加出来そうなので、よろしくお願いします。
多分、20時ぐらいになると思いますがf^_^;
週末お会いしましょう。
早く来ないと酔っ払っちゃいますからねf^_^;