9月最後の土曜日、キノコと岩魚に遊んでもらおうと瑞垣の森に向かった。
午前8時、岩魚の棲むこの沢を渡ってキノコの森に入山する。
清々しい空気を吸い込みながら苔むした雑木林を進み、、、、
ミズナラの林を過ぎると、、、、
ハナイグチが篭いっぱいになるカラマツ林、、、なのだけれど、、、3~4年前から気になっていることがある。
間伐が進んでカラマツの木がめっきり減って、、、今年は以前の2割程度になってしまったような気がする。
間伐は決して悪いことではない、樹木更新といって古い木を切ることで光と風を入れ新しい木を育てることで健全な森になってゆく。
風の通りが良すぎるのか台風の強風によってカラマツや雑木の大木が薙ぎ倒されている。
ここまでカラマツの数が激減するとさすがにハナイグチの菌床も絶えてしまうのだろうか?
いつもは1時間ほどで篭が一杯になるのに今回は2時間探してたったの7本しか見つからなかった。
それでもキノコを探してゆっくり森を徘徊するこの速度感が仕事の疲れを癒すにはちょうどいいと感じる。
午前10時過ぎ、沢畔のミズナラの林にダイニングを設えて
先ずはハナイグチの下ごしらえ
熱湯で湯がいて冷たい沢水で〆てからモミジおろしとポン酢で
ハナイグチ料理を幾つか計画していた今回は酒肴を何も用意していない、たったこれだけでビールと缶酎ハイ(寂しい)
〆は貴重な茎まで使ってカルボナ-ラ、美味しゅうございました。
自然相手の遊びはこんな番狂わせも常の事。
来年からはアチラの森に河岸を変えることに致しましょうかね?
午前8時、岩魚の棲むこの沢を渡ってキノコの森に入山する。
清々しい空気を吸い込みながら苔むした雑木林を進み、、、、
ミズナラの林を過ぎると、、、、
ハナイグチが篭いっぱいになるカラマツ林、、、なのだけれど、、、3~4年前から気になっていることがある。
間伐が進んでカラマツの木がめっきり減って、、、今年は以前の2割程度になってしまったような気がする。
間伐は決して悪いことではない、樹木更新といって古い木を切ることで光と風を入れ新しい木を育てることで健全な森になってゆく。
風の通りが良すぎるのか台風の強風によってカラマツや雑木の大木が薙ぎ倒されている。
ここまでカラマツの数が激減するとさすがにハナイグチの菌床も絶えてしまうのだろうか?
いつもは1時間ほどで篭が一杯になるのに今回は2時間探してたったの7本しか見つからなかった。
それでもキノコを探してゆっくり森を徘徊するこの速度感が仕事の疲れを癒すにはちょうどいいと感じる。
午前10時過ぎ、沢畔のミズナラの林にダイニングを設えて
先ずはハナイグチの下ごしらえ
熱湯で湯がいて冷たい沢水で〆てからモミジおろしとポン酢で
ハナイグチ料理を幾つか計画していた今回は酒肴を何も用意していない、たったこれだけでビールと缶酎ハイ(寂しい)
〆は貴重な茎まで使ってカルボナ-ラ、美味しゅうございました。
自然相手の遊びはこんな番狂わせも常の事。
来年からはアチラの森に河岸を変えることに致しましょうかね?