この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

カレンダー。

2006-12-13 23:23:25 | 日常
 自分の部屋用のカレンダーを用意しました。
 何年か前まではこじゃれたイラストが描かれてあるカレンダーをわざわざ購入したりしてたんですが、そんなカレンダーでは気軽にいろいろと書き込めないということに気付き、以来実用一点張りのシンプルなやつにしています。
 うちの会社は土曜の休みの日が変則的なので、第二、第四土曜日が全休、第一、第三、第五土曜日が交代で出勤というシステムです、チェックしたところ、、、お、来年は結構三連休が多いゾ♪(今年は二連休止まりがやけに多かった)
 一月は四日まで休み(五、六日は出勤)、二月は十日から十二日までが三連休、四月は二十八日から三十日までが三連休、五月は三日から六日までが四連休、七月は十四日から十六日までが三連休、八月は十二日から十六日までが五連休、九月は十五日から十七日と二十二日から二十四日まで三連休、十月は六日から八日まで三連休、十一月は二十三日から二十四日までが三連休、十二月は未定、といった感じです。
 今年は結局これといって遠出をしなかったので、来年はどこか遠くに行きたいなぁと思っています。基本的に出不精なので発起人にはならないんですけどね。
 というわけで、たっちゃん、上記のいずれかの日程で旅行の計画をよろしく!!
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このミステリーがすごい!2... | トップ | とめはねっ! »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たっちゃん)
2006-12-29 01:00:30
いや、九州男児には是非冨士登山!
予定通り行うつもりなので安心して御覚悟を(笑)!。
宿はご心配なく是非お越し頂く事を心からお待ち致しております。
返信する
何だ。 (せぷ)
2006-12-28 20:07:44
何だ、たっちゃんは富士登山に自信がないだけだったのか。
だったら早くそういえばいいのに。
この前からやたら挑発的な発言ばかりだったので、正直ちょっとムッとしていたところだよ。
旅行は富士登山でなくてもいいから三連休のどれかでどこかに行こう。
詳しいことはまたあとで話そう。
返信する
Unknown (たっちゃん)
2006-12-28 01:38:39
冨士は実際自信がないのだぁ。あの時代の自分だからこそ頂上いってこれたけど。
帰りなんか雪を滑って登山コースをはづれたとても罪な危険な記憶がある。一歩間違えれば大怪我してた記憶も蘇る。
要は時間を気にしだす帰りが怖いのだ!。あせる!。
2・3日リハビリ付の時間があればなんとか気持ちで頑張れるかもしれないけど、はっきりいってあの山のN合目とかからが二度と戻る気力がなくなってしまいそうなとても嫌な山なのです。
返信する
たっちゃんこそ。 (せぷ)
2006-12-20 21:52:14
たっちゃんこそ、菩薩像の内部の一番上まで上がるだけで息が切れてたじゃん。笑。
つーか、タイトルの「タイムマシンにお願い!」ってな~に?
返信する
タイムマシンにお願い! (たっちゃん)
2006-12-20 00:48:28
冨士を制覇したいなら体力着けて来い!
根性叩きなおしてやる!
言っておくが阿蘇をイメージなんかすんなよ!

返信する
とりあえずって、、、 (せぷ)
2006-12-18 21:43:02
とりあえずって、そんな簡単に東京には行けないよ。しかもそれから久留米って、、、さてはまた酔って書いてるな?笑。
ともかく、以前話してたみたいに富士山に登ってみたいね。覚えてる?
返信する
Unknown (たっちゃん)
2006-12-18 01:38:25
とりあえずうち来る?
それから久留米の皿うどん喰いにいこうぜ!
返信する
100円ショップ。 (せぷ)
2006-12-15 23:18:24
YUMIKAさんも100円ショップに行かれるのですね~。
自分も結構好きで暇つぶしによく行きますよ♪
自分ぐらいの達人になると三十分ぐらい店内をうろついて、結局何も買わずにそのまま店を出るという荒業が出来るようになります!
って自慢にならんがな!!
返信する
私も。 (YUMIKA)
2006-12-15 09:17:21
カレンダーは書き込めないとイヤです。なわけで結構吟味はしますが、ここ何年かは100円ショップのが気に入ってます。

以前イラストにひかれて海外のカレンダーを買ってしまったら、祝祭日が全然違うので書き写すのが大変でした。日本が普通の日なのに向こうでは休みとかだと、うっかり休んでしまいそうになります(笑)。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事