明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

ブログ5周年

2011年09月12日 | 不動産屋のブログが一番
ブログを始めて今日で5年間が、経過しました。
定休日以外は、ほとんど毎日書き続けてきましたが、よく続けてこれた
ものだなと思います。子供のころから勉強は苦手な方だったので、通知
簿は3と2が2~3個、たまに体育で4があると喜んでいました。
なので飽きっぽく、自分は根気が続かない方だと思うのですが、ブログ
を書くことが仕事と思っているから続けられるようです。
本はほとんど読まないのに、ブログが毎日書けるものだとブッチャーか
あさんは不思議がっているようですが、私の場合は読解力とブログを書
くことはまったく別腹になっているのかな。
毎日その日にあったことを振り返って、ブログのネタになりそうなこと
を考えて書きますが、ネタがないときが困るんですね。ネタがないから
今日は休むかというわけにはいかないんです。それをやってしまうと、
怠け癖がついてしまいそうなので、とりあえずどんなしょもないことで
もネタにして書くようにしています。
毎日続けていると少しずつ読者が増えてくるようで、同業者の人とか身
内の人たちもいつの間にか読んでいてくれるようになりました。
昨日中古住宅を探しているお客さんが来店されました。この方はお店を
経営しているのですが、住まいは持ち家で店舗は借りもの。高い家賃が
もったいないので、安くてよい店舗はないかということでした。
色々と話していると「社長さんがブログを書いているんですか。この
前のステテコの話、おかしくて笑っちゃいました」と突然いわれてドキ
ッとました。でもこのお客さんは私のブログを読んでくれているのかと
思うと、ふとうれしくなりました。ブログが仕事のお手伝いをしてくれ
るので、仕事をしている限りはブログはやめられそうにないかな。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横長の小窓

2011年09月11日 | 不動産屋のブログが一番
事務所には小型の換気扇があるので、いつもそれを使っています。
朝7時半に事務所に行くと、パソコンなどの待機電気などですでに蒸し
暑い状態。夏は暑いので、入口のドアを開けっ放しにして9時になると
ドアを閉めて換気扇を回しています。事務所の広さは8坪ほどですが、
パソコンや照明器、複合機などをつけると、その熱でムンムン暑くなっ
てきて昼頃になるとエアコンを付けます。エアコンを一度付けるともう
ダメですね。体がそれになれて仕事が終わるまで、つけっぱなしになっ
てしまい節電にはほど遠い状態になってしまいます。
換気扇の横には、高さ30センチ・横幅1mの内倒し窓が2つあります
が、今まで開けたことがありませんでした。ふと、あの窓を開けたら
どうなるだろう。室内にこもった熱気は上昇するので、2mの高さにあ
るあの横長の窓を開けたら熱気が抜けないだろうか。
シャッターを開ける金具棒を持ってきて、内側に倒すと簡単にあきまし
た。するとどうでしょう。室内に溜まった熱気が窓から抜け出て、涼し
くなってきました。換気扇では、ある程度の熱気は排気することができ
ても限界があったのです。換気扇があるから横の窓は目に入らない。
これを「灯台もと暗し」というのでしょうか。思いこみとはおそろしい
ものですね。自分の身の回りにはまだまだたくさんの「灯台もと暗し」
がありそうな気がします。これを見つけるには、「これでいいのだ」と
いう既成事実を捨てることから、始めなければいけないかな。
残暑もきびしい秋ですが、明日からは小窓を開けてエアコンをできるだ
け使わずに節電につとめようと思います。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこの花

2011年09月10日 | 不動産屋のブログが一番
事務所前にはプランターふたつに、花が植えられています。
花の手入れと水やりは、いつの間にかひまな私が担当するようになりま
した。花などまったく興味のなかったのですが、事務所前に飾っている
関係上、しおれた花が出たらつむいだり、落ちた花びらが出たら取り除
いたりしています。そんなことを繰り返していると、いつまでも枯れる
ことなく長生きして欲しいと思うようになるものですね。
一つのプランターには、ベゴニアという花がいつまでもさいています。
しかしもうひとつのプランターの花が、なんという花なのか知りません
が、2日前にしおれてしまいダメになりました。水は欠かさずにやって
きましたが、手入れの方法が悪かったのでしょうか。
というわけで、昨日の午前中花を買いに行ってきました。花の名前は今
、日本中でブレイクしている、そうですあのナデシコを。
昨日の朝の朝刊で知ったのですが、なでしこジャパンがいち早くオリン
ピック出場を果たしてくれました。苦しい戦いの連続でしたが、プレッ
シャーに負けることなく、重圧をねかえして頑張ってくれました。
佐々木監督と選手のみなさん本当におめでとう。そして夢と希望をあり
がとう。来年のロンドンオリンピックまで、日にちはたっぷりあります
ので、まずは休養を十分に取って体調管理につとめてください。
オリンピック出場記念に、なでしこの花を買ってきて植えました。
暖冬であれば、冬を越すことができるらしいですね。いつまでも、
なでしこの花は枯らさないように、育てたいと思います。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競売不動産

2011年09月09日 | 不動産屋のブログが一番
昨日はホームページの更新をおこないました。
競売不動産の新しい情報が9月8日付けで公告されましが、世の中の不
景気に反映されてか物件数が多くなってきました。先月は中古マンショ
ンが多かったのですが、今月は戸建て中古物件が多かったですね。
月に一度の割合で公告が出てくるので、ホームページを作ると翌月には
不要となり、すぐに削除の繰り返しです。なので、ホームページ作りに
時間はかけられません。そこで当社が考えた方法は、トップページに概
要書を作り、そこから外観写真や間取図に飛ぶだけのものにしました。
問題があるかどうかの書類による調査をおこなって、ホームページ作成
に取りかかりますが、これだと半日あれば作成ができます。
三つの物件のアップが終わるころ、山口県から競売不動産の新物件が郵
送で送られてきました。内容書を見ると、これがなかなかの優良物件だ
ったので追加でアップしました。ということで、9月は4物件をホーム
ページにアップしましたので、興味のある方は見てください。
競売不動産は、入札から色々な段階を経て引渡しということになります
。市場価格より安く購入できますが、素人の方では最終段階までの引渡
しまでに困難な場合があります。一生に一度の買い物、出来ることなら
専門の不動産業者にサポートしてもらうことが安心ですね。
競売不動産代行業で実績のあるモール前不動産に、まずは連絡をしてく
ださい。お待ちしています。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号の爪跡

2011年09月08日 | 不動産屋のブログが一番
台風12号による死者、行方不明者の数が110人を超した。
豪雨による災害は想像以上のもので、平成に入って最悪の台風になる可
能性が出てきた。大きさとしたら大型の台風だったが、強さは最大風速
が35mと過去に上陸したものと比べたら、やや弱かったのでこれだけ
の被害が出ることは想像もできなかった。
今回の台風の特徴は、何といっても大量の雨を降らせたことだろう。
紀伊半島の雨量は1500ミリを超えたところが軒並み記録された。
3日間ほどで、年間雨量の半分以上降らせたわけだから凄さがわかる。
過去の台風で、これだけ大量に雨を降らせたものはあったのだろうか。
これだけの雨を降らせた原因は、上陸した後もスピードが上がらなかっ
たためだ。それと台風本体の雨だけなら、これだけの雨量にはならない
のだが、台風を取り巻く南からの風が海水を吸い上げて次々に補給した
のだ。このために台風の通過した右側だけが、甚大な災害をもたらし
た。山口県も暴風圏に近かったのだが、ほとんど雨は降らずに北からの
空っ風しか吹かなかった。これは台風の左回りの風が、進路から左側の
山口県にとっては北からの風になるという理屈がわかる。
東北大震災による津波による被害で、海辺の土地の怖さが露呈されたが
、このたびの台風12号は山沿いの土地に住む人たちに恐怖感を与えて
しまった。こうなるとどこが安全な所なのかわからなくなってしまう。
このたびの豪雨で、土砂や流木が川をせき止めた「土砂崩れダム」が
6ヶ所形成されたことがわかった。決壊すれば土石流が発生する危険が
あり、これから先も油断ができない。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客さんから学ぶ

2011年09月06日 | 不動産屋のブログが一番
結婚式まで3ヶ月先のお客さんが来店されました。
アパートを決めるにはまだ早すぎるかもしれませんが、自分の納得のい
く物件があれば早めに決めたいという前向きなお客さんでした。
当社のホームページの中から、ふたつのアパート物件を候補にあげてい
ました。ひとつは既に申込みが入っていてダメでしたが、もう一つの物
件は9月半ばまで入居者がいるので室内を見ることが出来ません。
前向きなお客さんだったので、幾つかの質問事項がありました。
ひとつは井戸水使用になっていることが気になる。もう一つは、まだ空
いてないのに家賃が三千円値下げしているのはなぜかということです。
管理会社の大東建託に電話をすると、井戸水は年に2回水質検査をして
いるので衛生上問題はないということで納得。値下げした理由は、他の
部屋の家賃に合わせた為ということでした。
入居者が退去してクリーニングをして見られるには、9月23日以降に
なります。その日まで待って中を見て決めていたら、他のお客さんから
先を超される可能性があるので、実際にアパートに行って外観、駐車場
、回りの環境などを見ることをすすめました。
それから2日後の昨日、そのアパートが気に入り申込みたいとふたたび
来店されました。そしてお客さんから新たな質問がありました。
「200ボルトのエアコンを付ければ、電気代が安く済むと友達から聞い
たので検討したいが、出来るか」という高等な質問にタジタジ。
確認すると、エアコン回路だけを200ボルトに改修は可能で5千円程
かかる。退去するときは現状回復が条件で、入居者がやればOK。
お客さんから勉強をさせられて、不動産屋も成長していくんですね。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い空き部屋

2011年09月05日 | 不動産屋のブログが一番
先日、空き部屋でなかなか決まらなかった部屋が、ようやくお客さん
から申込みが入りました。大家さんから入居者募集の依頼を受けて、4
ヶ月が過ぎたところでした。少し古い物件でしたが、家賃もそれ相応に
安く、場所も良かったのでおかしいと思いましたがよかったです。
大家さんと話をすると、意外なことがわかってきました。
空き部屋になって1年以上たつのに入居者がなかなか決まらないので、
今までお願いしていた不動産屋に電話をしてみました。つっけんどん
な対応で感じが悪かったので、別の不動産屋さんにお願いすることに
しました。すると、家賃を極端に下げなければ無理といわれました。
大家さんとしたら、そこまで家賃を下げる気がなく悩みました。
そんな時、当社のことをあるお友達から聞いて、すぐに電話をかけてき
たのが4ヶ月前だったのです。家賃も従来通りの設定家賃のままで、
敷金も通常通り3ヶ月のままだったので大喜びでした。
当社としても、大家さんとのこの縁を大切にしていきたいと思います。
この大家さんの場合はまだいい方なんです。空き部屋になって2年以上
がたつというのに、新たな不動産屋さんにお願いしようとしない大家さ
んが以外と多いんです。世の中の流れがわからないんですね。
新しいアパートが次々と立ち、新しいチャンネルが出来上がり、古いア
パートは今までのままでは入らなくなったのです。空き部屋になって
月・日が立っても、入居者が決まる確率はますます低くなるばかり。
そんな時は、新しいルートにお願いするしかないんです。悩む前にまず
は新しいチャンネルを持つ、モール前不動産に電話をしてください。
きっとお役に立ちます。お待ちしています。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパンの運

2011年09月04日 | 不動産屋のブログが一番
サッカー女子、ロンドン五輪アジア最終予選の日韓戦があった。
時間が8時キックオフということで、ビールを一杯飲みながら観戦した
かったのだが、土曜日の昨日はあいにくの禁酒デーの日。ということで
お茶を飲みながらの観戦だった。
予定通り8時ちょうどのキックオフの笛がなった。
開始早々、なでしこジャパンの怒濤の攻撃で、韓国ゴールを脅かす試合
展開になった。前半10分過ぎ日本のコーナーキックで坂口がヘッドで
合わせて先制ゴールになり、これは楽勝でいけるぞと思った。
その後何度がシュートを打つが、ゴールバーに阻まれたりして追加点が
なかなか入らない試合展開になった。前半の中頃から韓国も落ち着きを
取り戻しパスが通るようになってくる。そして日本の守りミスから韓国
が得点をして試合は1対1の振り出しになった。それからというもの、
韓国のパスワークがさえ渡り、韓国が押し気味に試合運びをするように
。こうなると、どちらがワールドチャンピョンなのかわからない。
なでしこジャパン危うしの雰囲気になってきた。
前半残り1分、我らの切り込み隊長・沢がゴール前で絶妙なパスを川澄
にをおこなった。相手ディフェンスも、シュートさせまいと必死に襲い
かかる。無理な体勢から立て直してシュートを打とうとすれば潰されて
しまう。川澄の捨て身の倒れ込みながらのフェイントバックパスに韓国
のディフェンスは調子ぬけ。これを大野が押し込んでゴ~~ル。
後半戦も韓国から終始攻め込まれたが、2対1で何とか逃げ切った。
運も実力のうちとは、このような試合をいうのだろう。明日のオースト
ラリアは一番の難敵だ。苦しいときは、東北の復興で頑張っている人達
のことを思い出してなでしこガンバレ~。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連動地震

2011年09月03日 | 不動産屋のブログが一番
東日本大震災が起きてもうすぐ半年近くになる。
静岡県から四国にかけて太平洋沿岸では、マグニチュード8級の巨大地
震が繰り返して発生してきた。現在もっとも心配されているのが、東海
地震、東南海地震、南海地震の三つの地震が同時に起きる三連動地震だ
という。東日本大震災のように、想定よりも規模の大きな地震になる可
能性もあり、西日本を中心とした超広域災害への警戒が高まっている。
日本列島をのせた陸側のプレートの下に、フィリピンプレートが沈み込
んだ南海トラフ沿いには東海・東南海・南海の三つの震源域が並ぶ。
一帯で起きる地震の中で、最も破壊力が大きく、被害が広範囲に及ぶの
が三つの震源域でプレート境界が一気に動く三連動地震だという。
過去には300年~500年周期で発生したと推定されるが、最後の三
連動地震は1707年の宝永地震。それから今年で304年になり、
東日本大震災の影響により次は同時発生となるおそれがある。
南海トラフでは、これまで過去の地震の中では宝永地震が推定M8・6
で最大と考えられてきたが、それを上回る規模の地震が起きていた可能
性があることが、最近の津波堆積物の調査でわかってきた。
高知県土佐市の海岸沿いに蟹ヶ池があるが、この池の底で約2000年
前に出来たとみられる厚さ50センチの津波堆積物が見つかった。同じ
地層には宝永地震の津波堆積物も残っているが厚さは15センチ程度。
この地域では304年前に起こった宝永地震の津波の高さは25mに
達したとみられているが、2000年前の津波の高さはそれ以上の巨大
津波が起きていた可能性がある。
三連動地震では東日本大震災以上の津波が予想され、大都市が壊滅的な
被害を受ける可能性があるので十分な準備が必要だ。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナントレース

2011年09月02日 | 不動産屋のブログが一番
台風12号がゆっくりとした速度で、日本に近づきつつある。
中心気圧が965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35mで依然
として強い勢力を保ったままだ。この12号台風はどちらかといえば、
雨台風の部類になるのかもしれない。日本から1000キロも離れてい
るのに、関東地方では200ミリ~300ミリの集中豪雨を降らしてい
る。これは台風特有の、時計と反対方向の左回りのあたたかい風が、
周辺からふき、海水を吸い上げて大雨を降らしているようだ。
今週の土曜、日曜あたりに日本に接近して上陸するだろうが、台風進路
の東側の地方は、特に大雨と土砂災害に注意が必要だ。
セリーグの首位争いが、混沌としてきた。
トップをひた走るヤクルトは、2位以下との差を10ゲーム以上はなし
てこのままいくのかと思ったがそう簡単にはいかないようだ。
2位以下の踏ん張りでというよりも、ヤクルトが一人でこけた感がある
が、2位巨人とのゲーム差が昨日の段階で2ゲームになってしまった。
2位から5位までのゲーム差もほとんどなくなり、団子レースの様相と
なった。残りゲーム30程になって、いよいよおもしろくなりペナント
レースから目が離されなくなった。
巨人も7月の段階では5位と4位を行ったり来たりで、今年の勢いでは
3位以内は難しいだろうといわれ、原監督更迭の話が渡辺会長の口から
出るほどだった。今の巨人の勢いならヤクルトをひっくり返して、トッ
プに踊り出ることも現実味をおびてきた。9月に入り、秋も徐々に深ま
りビールを飲みながら野球観戦に花が咲きそうだ。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネ取り

2011年09月01日 | 不動産屋のブログが一番
8月が終わり、早いもので今日から9月度が始まります。
平成23年も3分の2が終わり、4ヶ月を残すのみとなりました。
今年はグリーンカーテンをプランターで作りました。発芽した芽はたく
さんあったのですが、その後成長をしたものは余りありませんでした。
敗因はおそらく土作りだろうと思っているところです。来年はこの土作
りを早々に取りかかろうと思います。
昨日庭に出てグリーンカーテンに水をやっていると、ひさしの上のとこ
ろに一個のヘチマの実がありました。葉っぱに隠れてわからなかったの
ですが、よく見ると黄色に枯れております。ブロックに乗って引きちぎ
って見るとカラカラに乾燥をしています。中のタネを取ろうと皮を破っ
てみますが、ヘチマの実の繊維がカチカチに乾燥をしてタネをガード
しています。包丁で繊維を取り除こうとしますが固くて切れません。
頑丈なハサミが台所にあったので、これを使って縦に少しずつ切ってタ
ネを取り出すことに。指先で一個ずつ丁寧に取りだして、30個ほどに
なり、これをポリ袋に入れマジックでヘチマと書きました。
ゴーヤのタネも取っていたので、訳がわからなくなるからです。
ゴーヤとヘチマのタネ取りをおこなったので、残すはアサガオの種のみ
になりましたが、次の定休日にでも取ろうと思います。
売られているタネは袋に5、6個しか入ってないのに300円程もしま
す。これからはタネの2代目3代目と引継を行ってみようと思います。
こうすることでグリーンカーテン作りに愛情が加わり、身が入ることに
なるでしょう。
 
モール前不動産(千年ホーム) http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.htm

スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする