明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

補聴器の問題

2015年02月06日 | 健康ブログ
補聴器は今まで、柳井市にあるメガネのMで購入していた。
ところが、メガネが本業だからか、それとも年寄り相手だからか車で
10分のアフターサービスで訪問することはなかった。
補聴器メーカーの代理店は、車で2時間の山口市にあるが、月に一度
は大島にくる。以前は岩国市まで行っていたが、さすがにテリトリー
が広すぎて細かな営業が出来なくなるので、東は大島迄とした。

右の補聴器が聞こえないとおじいちゃんが言った。
営業の方が、それを両手で包み込んでおかしいと首を振った。
補聴器は受信部分から音を拾って、発信部分から音を出す。手で包み
込むことで、ふたたび発信部分から受信部分に音をキャッチすること
でキーン、キーンと異様な音を出す。この音が出ないと言うことは、
受信が出来ていないか、電池が切れていることになる。

就寝で保管するとき、補聴器は乾燥させて電池は乾燥させないように
別々にするが、じゃまくさいから同じ部分に保管していたようだ。
電池は乾燥しすぎると、機能しなくなる。電池の出し入れを繰り返す
ことで電池が目を覚まして機能しだした。
補聴器の受信部分は耳上の引っかける所にあるので、ケータイを耳に
ピタッとくっつけても聞こえないこともわかった。

聞こえない問題は、ひとつの単純なことだけではなかった。
まず①保管のしかた②受信が機能しているか確認する③耳上の受信部
分にケータイを当てて電話をする④ケータイ本体も摩耗している。

明くる日、おじいちゃんからブッチヤーかあさんに電話がかかってきた。
「聞こえん、聞こえん・・・」「おじいちゃん、おばあちゃんに変わって・・・」
「おばあちゃん◎+×▼♯♪!??・・・・」。ダメだ、こりゃ~。


H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H26年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする