栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

隠蔽配管の相談が毎日あります。

2020年07月09日 19時36分16秒 | エアコン工事
壁の中にエアコンの配管が埋設されている隠蔽配管と呼ばれる施工方法。
建築会社は見た目重視なので、後々の事より見栄えを優先する。

機械は必ず壊れます。 それが10年なのか20年なのか?分かりませんが、10年をめどにいつ壊れてもおかしくないという心構えはもっていた方が良いと思います。

その10年後。エアコンを入れ替えるときに苦労するのです。 
今回も何社か調査に来て解決しなかったようで、私が相談に乗りました。

隠蔽配管の施工にはいろいろと難題が出てくるのです。時には外してからでないと見えない部分があり施工方法が定まらないまま施工を開始する事も良くあります。

かなりリスクがある作業なので量販店さんなどは断るケースが良くあります。 
また電気工事が必要な部分もあり、電気工事の免許を持ってない下請け業者などもやはり断るようです。

今回のケースでは。 
配管が出ている穴の位置が問題でした。 既存のエアコンは高さが低いエアコンで、昔はこういうタイプが良くありました。 

このままでは天井との空間が確保できません。そこで壁の穴を少し削りました。
(赤丸)ホントはもう少し左にあけたい所でしたが、左は柱がありできませんでした。



配管をもう少し左にしないと取付できません。 

こういう所が外さないと分からない部分なのです。 ここで未熟な作業者はお手上げになるかも知れません。

そこで、私は据付板を金切りばさみでカットしました。



この処置は厳密にいえばNGなのかも知れません。製品の改造になるかも知れないからです。 
エアコンは半完成品です。 最終的に施工した人が完成させる商品なのです。
私が完成させた商品なので、私の責任をもって、この改造をしているのです。

今回三菱電機のこのモデルを提案しました。
この場所に最適だと思ったからです。





隠蔽配管での作業性に優れています。この商品の開発にあたり、私も少し加担したので、こうして商品化された事に嬉しく思います。




エアコンの裏側での接続ってこんな感じになっています。 
この狭い後ろの空間で配管接続、ドレンホース、電線などを納めます。


昔の壁紙も見えない位置に決め。何も無かったように、エアコンが入れ替わりました。 いろいろ大変な事が分かってくれたかな?

なんだかんだ言って、こういう仕事好きなんでね。

この作業終えて店に戻ると、もう一件、隠蔽配管の相談が来ていました。

頼られる事は嬉しい事です。

そしてそれに応えるよう私はガンバリマス。



空間除菌について個人的な意見です。

2020年07月04日 19時33分26秒 | Weblog
空間除菌という事は一般家庭では出来ないと思っています。 
個人的な意見なので、聞き流してね。 

病院の無菌室というのは気圧を調整して無菌にしています。 
加湿器に除菌液入れてなんてやってませんよね。
空気清浄機は臭いやホコリは取り除いてくれるけど、空間除菌まではね。
イオンを発生してたんぱく質を不活化させる技術も部屋の隅々まで行き渡るとも思えない。機械のごく周辺だけだと思う。

効果があったら病院の無菌室でも使われているはずだよね。いろいろな施設にある物は安心させる気休めだと思う。

それより、手に触れる可能性ある物を抗菌コートする方が断然効果があると思うのです。
そんな個人的な意見動画です。
空間除菌を商品にしている方、ごめんなさい。




お客様の熱意を感じたからそれに応えた。

2020年07月03日 19時30分41秒 | お客様との絆
栄電気の商圏でない埼玉県越谷市までエアコン工事に行ってきました。 

普段なら商圏外なのでお断りする案件なのですが、電話ではなくお手紙での依頼でその文面の熱意に私はヤラレマシタ! お客様とのツーショットも許可を得てそのお手紙も公開して良いと了承を得たのでその一部を紹介したいと思います。
(お名前も出して良いよ との事でしたが、そこまでは。。。)

お手紙の内容は設置や電力使用量などのご相談でした。


ブログを読んでのご相談でした。 電話番号もあったので電話してみました。
電話の後のやり取りはLINEへ移行し、部屋の間取りや疑問点、私の提案。そんな事をやり取りして、いつの間にか?越谷まで行く気になっているワタシ(笑)

お客様の懸念事項であるカーテンレールとの干渉は室内機を少し上げる事で回避しました。



既存の配管穴が長押(なげし)ギリギリだったのでカーテンレールとの干渉が心配だったのです。また、部屋の間取りからもう少し高い位置の方が風が届くのでなるべく高い位置に室内機を設置し、配管はスリムダクトで隠しました。

作業が終わり、熱いもてなしにも感激しました。 

帰りには遠くまでという事で足代まで頂きました。 



商売(という仕事)で割り切った事はしたくない。

お金にならなくても楽しく仕事をしていたいと思う。 
もちろん、生活をする為にお金は必要だから、働いて対価は頂きますが、イヤイヤ生活する為に働く事はしたくない。 

こうしてお客様も喜び、私も喜ぶ。 お互いにハッピーになるって素敵な事だよね。

仕事は好きな事を楽しくするのが一番だと思う。 

こういう事書くと、清掃業者はゴミが好きなのか? 
葬儀屋さんは死体が好きなのか?  そう言う人いるけど。
清掃業者は街をきれいにしたいし、葬儀屋さんは故人の最後のイベントを遺族に代わって演出してあげる事に充実感を得ているのだと思う。 

ここ数日、毎日商圏外の方から電話での相談が来ます。 
多くはお断りしていますが、時々その熱意に魅了されて今回のような(笑)

これだから街の電気屋は楽しくてヤメラレナイ!!