栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

火災報知器で首が痛い

2008年06月23日 19時32分36秒 | 商品案内
火災報知器の設置義務について、各市長村で期日が違っています。
千葉県市川市では、今年の6月からです。 
もうリミットは過ぎているのです。
慌てて、マンションオーナから依頼がありました。

ミッション
『全ての世帯に火災警報器を設置せよ』

1週間前に各戸へポスティング。
『家主の依頼により・・・・土日にやらせて戴きます』
『都合のいい日時を教えてください』と。

連絡があったのは、数件。 とりあえず土日に集中して実施。
ピンポーン・・なんだ居るじゃないか。 
連絡が無くても、在宅の方は作業をさせて戴きました。 

脚立に上がったり、降りたり。 ちょっと古いマンションなので、天井や壁が
ボードじゃ無く、コンコンと叩くと、コンクリートでした。
ドリルで下穴を開け、ノープラグビスを使って設置。

単純な作業ゆえに、効率よくやらないと、数がこなせません。
夕刻になり食事の用意で、台所を使うので、作業終了。
来週の持ち越しになってしまいました。

ああ、首とヒザが痛い。

作業場確保

2008年06月22日 20時39分09秒 | Weblog
こう一日雨が降り続くと、作業日程に影響が出てきます。 
アンテナ工事など、屋根に上がる場所はさすがに危険ですので、延期しますが、
エアコン工事などは、なんとか工夫して作業を行っています。

雨でヤッカイなのは、室外機の配管を接続する作業です。
この部分は水分などの混入は許されません。
まずは、ビニールシートを使ってテントを作ります。

私は昔、野宿旅行が好きで、タープと言われる、防水シ-ト一枚で雨を
しのいで旅行をしていました。 そこらにある棒を使って骨を作り、
シートを被せて、即席テントを作るのです。

そんな経験を生かして、作業場確保。 
今回はお客様の物干し竿を使い、テントを作りました。

でもこの雨で、出来ない作業多数、お客様申し訳ありません。
 

車のルーフを使って修理

2008年06月20日 19時30分42秒 | Weblog
エアコンの室外機の修理です。
始めは、はしごを掛けてトライしました。
左には別のエアコンの室外機があって掛けられません。
右は、樋があるし安定してハシゴが掛けられません。

さらに隣に車が入っていて、ハシゴが急勾配。
う~む。どうすればいいか?

なんとか車幅ぎりぎりのスペースがあったので、車を真下に入れて
脚立を立てる事にしました。 車のドアは開けられないくらいギリギリ
なので、窓から出入り。

電気部品を交換して作業終了。 

修理代金は、1万円でお釣りが来ます。
当店で購入して戴いた商品なので、このような作業でも特別な料金は
戴きません。

お子さんの外出用に

2008年06月18日 20時05分22秒 | 商品案内
昨日に続き、ドリンクボトル。

お子さん用のストローが付いたボトルです。
上のフタを開くと、ポンっとストローが飛び出す仕組みです。

熱射病の季節、子供たちにも適時水分補給を。 

残念ながら、女の子用です。 

がぶ飲みボトル

2008年06月17日 19時42分41秒 | 商品案内
水分補給はしていますか?

喉が渇いたから、と体が要求してからでは遅いのです。
その前に適度に水分を補給しておかないと。 

東京では、何処にいても、自販機があるしコンビニもある。
でも、毎回120円、いや150円というのも、モッタイナイ。
リサイクルされるとはいえ、容器代がこの中に含まれているのですから。 

このボトルはガブ飲みスタイルです。キャップを外し直接口につけて
飲むタイプです。 保温ペットボトルを持っているようなもんですね。 
体にあわせたスペシャルドリンクをどうぞ。