栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

新測定基準

2007年04月24日 19時25分27秒 | 商品案内
AV機器など性能比較を重要視する商品は、カタログを隅から隅まで見て吟味する人は多いと思いますが、掃除機は、デザインと吸い込み力くらいで、カタログをそれほど細かく見ないと思います。 
その掃除機のカタログに今年から、『新測定基準』という文字が随所に見られます。 吸い込み仕事率の測定方式が変わったのです。
全体に従来の表示より10%くらい低い数値になっています。
詳しくは JIS
のJISC9108をご覧ください。
はじめ見た時は、新しいモデルはどれも弱くなったのかな?と勘違いしてしまいました。吸い込み仕事率の数値を頼りに商品選定した人は、注意してね。

選挙結果とデータ放送

2007年04月23日 19時50分40秒 | デジタル放送あれこれ
事後報告ですが、選挙結果をデータ放送で見ることが出来ます。
地域設定をしていれば、地元の選挙結果が見れますよ。
・・・そういう自分も、今日知りました。
恐らく、あるんじゃないかなぁ~と見てみたらありました。
次回は恐らく、いや確実にどの家庭もデジタルTVのはずだから。
夕刻のNHKを見なくても、いち早く確認することが出来ます。

テレビを捨ててくれ

2007年04月22日 16時25分16秒 | お客様との絆
『テレビを捨ててくれ』いきなりそう言って来店した、おばあちゃん。
よくあります。壊れたTVを処分して欲しいと。ご存知のようにTVは粗大ごみなどで勝手に処分できない、リサイクル対象商品ですから。
でも話を聞くとちょっと違う、なんでもベッドの脇から落としてしまい映らなくなったと。『もう私しゃ90過ぎてTVなんか見なくていいから・・・』
TVを見るのに年齢は関係ありません。
できれば、直るのであれば修理してまたTVを見たい。でも修理代がいくら掛かるか心配だから・・その葛藤のまま来店したのだと思います。
きっとそういう気持ちであろうと察した私は、『直るかも知れないから見に行きますよ、修理代が掛かるようだったら、やらないですから』と訪問することにしました。 幸いTVは落下の場所が良かったのか、どこも悪いところがなく、ただプラグがコンセントから抜けただけでした。
9割近くあきらめていた、このおばあちゃん、まだTVが見れる事で大喜び。
お礼にお酒をもらいました。

ステンレスのアンテナ

2007年04月21日 19時25分24秒 | デジタル放送あれこれ
地上デジタル放送に伴い、現在のVHFアンテナからUHFアンテナへ変更しなければなりません。 現時点ではアナログ放送も放送しているので、電波を混合という形でTVのところまで搬送しています。
さて、今回は江東区でも塩風の影響があるところなので、丈夫なステンレス製のアンテナを使ってみました。 普通のアンテナはアルミ製ですが、ステンンレスにすることによって耐久性がUPします。 
材料は適材適所、必要の無い所ではアルミ製で十分ですが、今回のような所ではステンレス製を使うようにしています。
長く使えるようにね。

ステップルとサドル

2007年04月20日 18時47分45秒 | 商品案内
アンテナコードを壁などに固定するのに、よく『コのじの釘下さい』と買いに来る方がおります。写真右のステップルと呼ばれる物です。 昔からあるので、コードを固定するのはコレしか思い浮かばないのでしょう。 
でもアンテナコードはステップルでは固定しないで下さい。これで打ち付けると、コード内で断線する恐れがあります。写真左のサドルで固定してください。
これなら大丈夫。さらによ~く見るとサドルの中に突起物があります。これでコードが滑るのを防ぐので、固定がきっちり出来ます。
本来業者向けの大袋ですが、店で売るように、小袋に入れて売るようにしました。
アンテナコードを固定する時は、こちらをお選び下さい。