るりこんの気が付いたらの日記

あるアマチュア声楽家の忘備録とつぶやき

今日のレッスン

2008-07-26 23:04:02 | 声楽(レッスン)
練習曲として、コンコーネ50の#31を歌った。ヴァリエーションがついており、16分音符の転がる音がずっと繋がっているところがあるのだ。
よく、転がる系の曲は「あなたには苦手でしょう」なんて言われて、避けられてきたことだったのだが、正直「苦手かどうか、やってないのにわかるわけないじゃん」と思っていた。歌う分には嫌いではないが、聞く分としてはどうかな、って感じである。
もう1曲持ってきて、といわれたので、ラフマニノフのヴォカリーズを持ってきた。以前、ピースを買っていた。他の曲の相性などもあるから、なかなか複数曲歌うコンサートには歌えないよな、と思っていたのである。ラフマニノフは他にも歌曲は書いているが、ロシア語読めないし。
秋の内輪で1曲だけのコンサートは「思ったより悪くはない」ということで、リストの愛の夢かどちらかになりそうである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿