るりこんの気が付いたらの日記

あるアマチュア声楽家の忘備録とつぶやき

パラサイト・ワイフ

2005-07-25 21:37:47 | つぶやき
という言葉が誕生したらしい。
負け犬(独身)・オニババ(子なし)の次に生まれた言葉らしい。
しかし、女性ばかりそういう言葉がつけられるよな。

男性に限っては独身だろうが、結婚してようが、子供がいまいが、何とも呼ばれない。

私は子供を産みたいと思ったことは一度もない。
結婚したいと思うようになったのは、今年の春、友人がバタバタ結婚した頃だったけど、外国から戻ってきたら、それは収まった。あれもこれも欲しいなんて言ってたら、キリないもん。一人で海外旅行した方がパワーアップできますって。
可愛いというだけで子供を欲しいと思ったって、ペットじゃないんだし。
要領が悪く、ストレスも溜めやすい私のこと、児童虐待に走らないとは断言できない。
「女に生まれたから一度は」というんだったら、「地球に生まれたから一度は」世界を旅行してみたい。

少子化を解決しなくてはというけど、保育施設を充実したけではムリだと思う。一番の原因は晩婚化だから。

50年後、地球に人口は今の人口の2倍。先進国の子供は資源も消費する。
少子化は、フェミニストのせいでもなく、自然の摂理のような気さえする。

全ての女性が、「結婚して子供がいて、キャリアがあって」なんて画一的な生き方を目指す必要があるんだろうか。喜ぶのは、政府だけだな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿