サッカールーの何でもござれ パート2

シドニー在住者のサッカーについてのざれごとです。

ドイツ杯決勝

2016-05-22 14:12:50 | 日記
バイエルンとドルトムントの決勝は以前ならば横綱どうしのがっぷり四つというイメージだったが、今朝の試合は見ていて非常に退屈だった。守備を固めて引くだけのドルトムントとボールを圧倒的に支配しながらも崩せなかったバイエルン。これで0-0で延長、PKなんて本当につまらない。

香川は守備重視のあおりをくらって延長後半15分のみとPK合戦の1本目を蹴っただけ。ど真ん中のPKは本田ばりだった。

これがドルトムントのゲームプランだったのだろうが、ここまでしなければ勝てないのだろうか。2012年のドイツ杯決勝では5-2とかでドルトムントが圧勝している。4年でここまで差が付いたのはどうしてだろうか?

せめて後半途中からでも香川を出して欲しかった。そうすればもう少し攻撃的にできたように思えた。