現在最後の巡回地である
↓
日本の切り絵 7人のミューズ展
高知県立美術館
2025年4/11(金)~5/18(日)
展示の作品は
もうセットでパックされているので
私が何をするということはないのですが
物販に関しては
各会場でミュージアムショップの形態が色々で
7人のミューズ展オリジナルグッズ以外の
作家個人の物販は
作家さんの采配に委ねられております。
今回
私はぼんやりしており
実はかなりギリギリに物販を送ることになってしまい
物販担当の方々に
お手数おかけしまくりました。
(本当にごめんなさい。)
物販を送るにあたり
在庫を確認したのですが、
ずっと入っていると思っていたダンボールに
全く違うものが入っており
(返却はミュージアムショップさんがしてくださるので
返ってきた時に確認しなかった私が悪い)
福音館書店さんの月刊紙かがくのとも「からまつ」が
手元に1つもないことが発覚!
前回の会場で送った分は売り切れていたのですが
それが全てだったということ。
「むしたちのおとのせかい」も売り切ったのですが
こちらはもう福音館さんにも在庫はありません。
ですが、「からまつ」はまだ販売期間ですので在庫があるとのことで
即行手配。

こちらの「土佐」も高知のみで出すものですが
ポストカードにしようと思っていたのですが
気付いたらギリギリに。
即行デザイナーさんにお願いして
印刷出来次第そのまま会場へ配送に手配しました。
私から送るものと
福音館さん、印刷会社さんの
三方向から会場にお届けになることに!
全てがちゃんと届くのかハラハラしましたが
(ETCの不具合とかあったし交通網の不安が・・・)
これらが無事に開幕直前に届いたとのことで
全てが何事もなかったように
しれっとそろって並べてもらいました〜!!!!
現地からいただいたお写真。

販売OK作品も無事に!

もろもろのポストカードもなんとか!
(一番下の列が私、なぜなら一番遅く送ったから 苦笑)
そして

福音館さんからも「からまつ」〜!!!

印刷会社さんからもポストカード〜!!!!
ああ、
良かった。
本当にまさかの全てが間に合って
奇跡!
色々と私のギリギリにお付き合いくださった方々
本当にありがとうございました〜!!!
5/18日までやっているので
ぜひどうぞ〜!!!
〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜
日本の切り絵 7人のミューズ展
高知県立美術館
2025年4/11(金)~5/18(日)
グランシップ
静岡県コンベンションandアーツセンター
季刊誌マガジン「GRANSHIP」
表紙担当
福音館書店月刊かがくのとも 5~6才向け
2025年8月号
2025年8月号
「みずたまりといきもの」刊行予定
サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
https://sanriocharactermuseum.com
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
https://sanriocharactermuseum.com
「クモとサルの家族」
長澤佳也監督
福音館書店月刊かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号
2022年11月号
「からまつ 〜ふじさんにもりをつくるき〜」
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/
NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。
FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/
太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai
NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/
NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be
http://nextyle.tv/nexstar/fukui/
福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/
T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3
ニューヨークタイムズ
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg
ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-kiri-ga-ii?sort=partner_show_position
ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-kiri-ga-ii?sort=partner_show_position
APJ NFTアート