『笙野頼子三冠小説集』

 この一冊、いつものようにお風呂で読んでたら本当に目眩がしてきました。
 『笙野頼子三冠小説集』を読みました。

 “医者に行かない理由はどこからでも出てきた。例えば医者に行って、何をしているのか訊かれたら困るのだとか。だって正確に言えば、やはり私はナニモシテナイのだから答えに詰まるのだ。” 150頁

 文学賞には疎いのですが、三冠というのは芥川賞と三島賞と野間文芸新人賞のことでした。それで三冠…なるほど。
 芥川賞をとった「タイムスリップ・コンビナート」、実は未読のでした。主人公が“マグロと恋愛する夢を見て”始まるこの作品は、現実と非現実、うつつと夢の世界がぐでんぐでんに混濁する話です。

 面白かったのは再読の「二百回忌」と「なにもしてない」です。特に「二百回忌」は、流石…と唸りたくなる程、抱腹絶倒の面白さです。二百回忌とは、主人公沢野センボンの父方の家で行われる、“死んだ身内もゆかりの人々も皆蘇ってきて”出席するという盛大な法事のことで、そもそも主人公の家は、“こういう法事のためにだけ存続してきた”と語られます。しかしだね…。
 その肝心の二百回忌のしきたりとは、“しきたりを重視する他の法事と異なり、無礼講が身上”で、“本家の人々も命懸けで、出鱈目な事をしなくてはならない”というものです。くだくだしくは説明しませんが、兎に角凄まじいしきたり破りな法事です。古臭い共同体の概念のあれやこれやが容赦なく破壊されていく様が、胸がすくほどに天晴れです。ただただ面白楽しくてしかたありません。この破壊力のすさまじきことよ。

 「なにもしてない」もとても面白かったです。“ナニモシテナイ”主人公が接触性湿疹になったときの話で、面白いと同時にかなり気持ち悪かったです。普通、接触性湿疹でこんな風に話が発展しますか? シュールな描写が続き、背中の辺りがそそけて来ます。
 (2007.2.15)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 森見登美彦さ... 倉橋由美子さ... »
 
コメント
 
 
 
読まれたのですねー^^ (TRK)
2007-02-16 10:19:47
私は三作品とも初読だったんですが、やはり「二百回忌」が一番面白く読めました!
「胸がすく」
うんうん、その通りですね。^^
読んで胸がすき、初めて、「あ、自分って囚われているわけねー」と気付かされたりします。
「なにもしてない」の気持ち悪さも相当でしたね。
私はこの作品はもう一度読んでみないと??な感じですー^^;
 
 
 
読みました~ (りなっこ)
2007-02-16 22:17:38
私もTRKさんの「ガス抜き」には、うんうんと頷いてしまいましたよ。 自分の奥深くに潜む破壊衝動が、虚構の世界で憂さ晴らしをさせたもらったみたいでしたし。

笙野さんの作品は、再読からがまた面白いですからねぇ。 「なにもしてない」は私ももう1度読みたいです。 
それにしても、まだまだ未読作品が多いです。 この勢いでどんどん出して欲しいですよ、ホント。 
 
 
 
よみました (むぎこ)
2007-10-02 07:35:46
作品集が図書館になくタイムスリップと二百回忌を別々に借りてよみました
感想かきにくい
けどおもしろいというか好きなタイプの本です
二百回忌・・・なんか法事なのに「千と千尋」の風呂屋のにぎわいをおもいだしてしまったです
 
 
 
Unknown (りなっこ)
2007-10-03 09:42:50
あ、読まれましたか。

>感想かきにくい
ですよねぇ・・・、やっぱり。

なるほど、「千と千尋」ですかぁ。 私は映画を観ていないけれども、あのしっちゃかめっちゃか振りは、確かにアニメ的かもしれませんね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。