バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

幹細胞とは何か?(8)「STAP細胞」と呼ばれたもの

2015年11月23日 | 細胞と再生医療
2015年11月23日
幹細胞とは何か?(8)「STAP細胞」と呼ばれたもの
混乱された「研究不正」と「再現性」

iPS細胞は、体細胞に「初期化因子」と呼ばれる4つの遺伝子を導入することによってつくられます。そのうち1つ「c-Myc」は、がんの原因となる遺伝子としても知られています。また遺伝子を導入するさいには「ベクター(運び屋)」としてウイルスが使われたのですが、この方法だと遺伝子が組み込まれる場所をコントロールできないため、もともとある遺伝子の働きを失わせたり、逆に活性化させたりする可能性があります。これらが、がんを引き起こす懸念があります。MEDLEY.,2015年11月23日

皮膚がんの1種「血管肉腫」原因遺伝子を特定 熊本大、北里大共同研究

2015年11月23日 | からだと遺伝子
熊本大学大学院生命科学研究部と北里大学皮膚科の共同研究チームは、皮膚がんの1種である「血管肉腫」が、ふたつの遺伝子の異常な融合によって引き起こされることを特定した。2015年11月2日、発表した。論文は米国癌学会誌「Clinical Cancer Research」オンライン版に11月1日掲載された。Aging Style 2015.11.23

マイナンバーに“健康保険証”機能 ゴリ押しの裏に40兆円利権

2015年11月23日 | 医療 医薬 健康

厚労省が、マイナンバーに健康保険証の機能を持たせる「医療用IDシステム」をゴリ押ししようとしています。しかし、先月起きた厚労省室長補佐によるマイナンバー汚職事件を忘れてはいけません。マイナンバーにはそれだけおいしい巨額利権が眠っているのです。
 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170073  

胚性幹細胞および人工多能性幹細胞由来からの高心臓形成性前駆細胞および心筋細胞の効率的製造

2015年11月23日 | 医療 医薬 健康
胚性幹細胞および人工多能性幹細胞由来からの高心臓形成性前駆細胞および心筋細胞の効率的製造および使用

出願人: 国立大学法人京都大学google_iconyahoo_icon
発明者: 山下 潤, ヤン ペイシ

出願 2010-507561 (2008/08/29) 公開 2011-515064 (2011/05/19)

【要約】本発明は、中胚葉細胞に分化された人工多能性幹(iPS)細胞または胚性幹(ES)細胞をシクロスポリン-Aの存在下で培養することを含む、心筋細胞および/または心臓前駆細胞を製造するための方法に関する。ekouhou.net 特許公開・明細書(全文)


変異誘発による抗体のFcRn結合親和力又は血清半減期の改変

2015年11月23日 | 抗体 免疫 抗原 
【公開番号】特開2011-52012(P2011-52012A)
【公開日】平成23年3月17日(2011.3.17)
【出願人】(509189086)アボット バイオセラピューティクス コーポレイション

【課題】新規な修飾抗体の提供。
【解決手段】本発明は、アミノ酸残基250、314及び428から成るグループの中から選択された重鎖定常領域由来の少なくとも1つのアミノ酸が未修飾抗体の中に存在するものと異なるもう1つのアミノ酸で置換され、かくして未修飾抗体に比べてFcRnに対する結合親和力及び/又は血清半減期を改変している、IgGクラスの修飾された抗体を提供している。ekouhou.net 特許公開・明細書(全文)

近位尿細管上皮細胞(RPTEC)の培養方法

2015年11月23日 | 細胞と再生医療
【公開番号】特開2011-50358(P2011-50358A)
【公開日】平成23年3月17日(2011.3.17)
【出願人】学校法人東海大学

【課題】機能的活性が回復可能な状態のまま、バイオ人工尿細管等に用いる上で十分な数に増殖できる程度にまで分裂寿命を延長することができ、かつ医療用途における安全性の高い手法を用いた、近位尿細管上皮細胞(RPTEC)の培養方法を提供する。
【解決手段】p16INK4A、p53、RBまたはp21Cip1の発現を抑制するASO(アンチセンスオリゴヌクレオチド)またはsiRNAを正常な近位尿細管上皮細胞(RPTEC)に導入するステップを含むことを特徴とするRPTECの培養方法。上記ASOまたはsiRNAとしては、たとえば、特定の塩基配列を有するものが好ましい。 ekouhou.net 特許公開・明細書(全文)

狂犬病ウイルスに対するヒト抗体ならびにその医薬組成物

2015年11月23日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
株式会社イーベック・国立大学法人 大分大学

【課題】狂犬病関連ウイルスに起因する症状の診断、予防および/または治療を現実的なものとするために、これまでとは異なるエピトープ認識特異性を持つ抗体を提供すること。
【解決手段】本発明は、狂犬病ウイルス(RV)に特異的に結合し、その生物活性を中和し得るモノクローナル抗体もしくはその抗原結合断片であって、Gタンパクの特定のアミノ酸残基を含むエピトープに結合する抗狂犬病ウイルス抗体またはその抗原結合断片を提供する。 ekouhou.net 特許公開・明細書(全文)


診療報酬改定 攻防の裏側と焦点

2015年11月23日 | 医療 医薬 健康

2年に一度、改定される「診療報酬」
手術や検査などの内容ごとに国が価格を決めるもので、病院や薬局に支払われる報酬となります。診療報酬の改定は、平成28年度予算案の編成で焦点のひとつとなる見通しで、政府が、平成27年中に、全体の改定率を決定するのを前に医療関係者や健康保険組合など関係者の間で攻防が本格化。NHK News web.,2015年11月20日