バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

プラストファーミングによる高効率ワクチンの開発

2011年12月25日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
2009年度 研究実績報告書
代表者:竹内 薫

 全可溶性タンパク質の40%を越える組換えタンパク質の生産が可能な葉緑体などの色素体を用い、胃酸に耐性で腸管に到達し粘膜免疫を誘導するE型肝炎ウイルスのウイルス中空粒子に目的の抗原ペプチドを付加したものを産生することによって上記の3つの問題を克服し「抗原性の高い有効な食べるワクチン」の開発を目指すことである。
科学研究補助金DB 研究課題番号:21659112

新規インフルエンザ弱毒生ワクチンの開発

2011年12月25日 | 医療 医薬 健康
2009年度 研究実績報告書
特別研究員:村上 晋

 インフルエンザウイルスリバビリン耐性に必要な変異を同定し、その変異を導入した新規弱毒生ワクチンの作製を目的とした。まずインフルエンザウイルスに対するリバビリンの効果を調べた。ポリオウイルスでは、リバビリン存在下で培養すると、ウイルスゲノムRNAがCからUにあるいはGからAへとランダムに変異し、その結果ウイルス増殖抑制される。インフルエンザウイルスの場合でも同様の作用機序で増殖が抑制されるか調べた。MDCK細胞にウイルスを感染後、リバビリン存在下で48時間培養し、培養上清を回収した。ウイルス遺伝子をクローニングし、シークエンスを調べた。 科学研究補助金DB 研究課題番号:09J07361

あなたは本当に延命治療で人間は、幸せに生きた事になると思いますか?

2011年12月25日 | 医療 医薬 健康
あなたは本当に延命治療で人間は、幸せに生きた事になると思いますか?
植物人間になってまでの延命治療は(本当に本人が)望んだことなのか?

私は薬や医者に頼っていません。頼っている者が、私よりも不健康なのは不思議です。
(あんまり医者や薬やの言う事を鵜呑みにしないことです。
「自分の身体は自分で守る精神」をナマクラにさせ、自分の命を薬や医者が助けてくれると勘違いします)
http://photozou.jp/photo/show/1510408/76848995

Gタンパク質共役受容体質膜アレイのための規格化方法

2011年12月25日 | BioTech生物工学 遺伝子工学

出願番号 : 特許出願2010-534043 出願日 : 2008年11月14日
公表番号 : 特許公表2011-503611 公表日 : 2011年1月27日
出願人 : コーニング インコーポレイテッド 発明者 : ドン ロンイン 外5名

基準膜成分は、Gタンパク質共役受容体マイクロアレイを使用している、結合と関連する規格化しシグナルまたは機能的アッセイのために、アッセイの間、前標識または標識化される。基準成分は質膜に含まれ、ここで、標的GPCRは包埋され、または、マイクロスポット上の標的質膜と協動して印刷される他の質膜に存在してもよい。すなわち、標的GPCRは印刷マイクロスポットでの欠陥における露出基質上の標識に協働することにより前標識され得る。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

二本鎖RNA結合タンパク質、およびそれを用いた二本鎖RNAの濃縮・精製方法

2011年12月25日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2008-100938 出願日 : 2008年4月9日
公開番号 : 特許公開2009-247301 公開日 : 2009年10月29日
出願人 : 岩手県 発明者 : 小林 括平
発明の名称 :

【課題】二本鎖RNA(dsRNA)を感染マーカーとする網羅的な植物ウイルスの検出および同定方法を提供する。
【解決手段】以下の(a)又は(b)又は(c)のタンパク質および該タンパク質を用いたRNAウイルスの検出および同定方法。(a)特定のアミノ酸配列からなるタンパク質、(b)特定のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ二本鎖RNAとの結合活性を有するタンパク質、(c)特定のアミノ酸配列に対して90%以上の相同性を有するアミノ酸配列からなり、かつ二本鎖RNAとの結合活性を有するタンパク質。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

融合タンパク質、融合タンパク質固定化担体、化合物のスクリーニング方法

2011年12月25日 | 創薬 生化学 薬理学

出願番号 : 特許出願2008-168174 出願日 : 2008年6月27日
公開番号 : 特許公開2010-6745 公開日 : 2010年1月14日
出願人 : 積水化学工業株式会社 発明者 : 佐藤 周知 外2名

発明の名称:融合タンパク質、融合タンパク質固定化担体、化合物のスクリーニング方法、スクリーニング用組成物、並びに、スクリーニング用キット

【課題】エンドセリン受容体に対して特異的に結合する化合物を容易にスクリーニングするための一連の技術を提供する。
【解決手段】エンドセリン受容体のN末端側又はC末端側に分子シャペロン活性を有するタンパク質又はそのサブユニットが連結されてなり、かつリガンド結合活性を有することを特徴とする融合タンパク質が提供される。分子シャペロン活性を有するタンパク質の例として、シャペロニン、PPIaseが挙げられる。当該融合タンパク質を担体に固定化してなる融合タンパク質固定化担体、当該融合タンパク質又は融合タンパク質固定化担体を用いるスクリーニング方法、当該スクリーニング方法に用いられるスクリーニング用組成物、並びに、スクリーニング用キットも提供される。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

改善された特異性を有する新規免疫グロブリン結合タンパク質

2011年12月25日 | 抗体 免疫 抗原 

出願番号 : 特許出願2009-185389 出願日 : 2009年8月10日
公開番号 : 特許公開2010-75175 公開日 : 2010年4月8日
出願人 : ミリポア・コーポレイション 発明者 : シヤリ・スペクター

【課題】免疫グロブリンに対する改善された結合特異性を有する修飾された免疫グロブリン結合タンパク質の提供。
【解決手段】ブドウ球菌プロテインAの1つ又はそれ以上の単離されたE、D、A、B、C又はZドメインを含み、前記1つ又はそれ以上の単離されたドメインが、(i)ドメインがE、D、A、B若しくはCドメインである場合には、アラニン若しくはトリプトファン以外のアミノ酸残基で置換された、少なくとも29位のグリシン残基、又は(ii)ドメインがZドメインである場合には、グリシン又はトリプトファン以外のアミノ酸で置換された、少なくとも29位のアラニンを含む単離された免疫グロブリン結合タンパク質であって、前記免疫グロブリン結合タンパク質は免疫グロブリンのFc部分を結合するが、免疫グロブリンのFab部分への低下した結合を示す免疫グロブリン結合タンパク質。ekouhou 特許公開・明細書(全文)