趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

11月1日 メダカ

2013年11月01日 11時03分39秒 | その他

早くも、11月になってしまいましたね。

 

最近、近所にちびっ子メダカファンが増えているので、うちの室内メダカ設備をご紹介します。

 

左側のガラス水槽に

親のメダカを十数尾入れておくと、ほとんど毎日こんな感じで

卵をつけています。

次の日には、底に落ちているので、

こんな感じで落ちているのを、スポイドで吸い上げて、

隣の、 卵、稚魚用ガラス水槽に移します。

こちらですね。

ここには、卵と生まれたての稚魚が入っています。

 

孵化寸前の卵はこんな感じです。

 

孵化したての稚魚は、

小さいですね~。

3日ぐらいはエサは食べませんが、その後はメダカの稚魚用のエサを指ですりつぶしたものをパラパラっと少しだけ与えます。

この繰り返しで、ドンドン増えていきます。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宇らん)
2013-11-01 12:41:19
初心者めだかファンです、よろしくお願いします。┏oペコッ

1番目の画像の左水槽の黒くて丸い筒状のものは、フィルタですか?
巣ですか?

卵を個々にした方が良い様な事が書いて有りましたが、
それ程、気にしなくてもいいですね。
解らない事ばかりです。
室内飼育だとヒーター入れなくて稚魚は、越冬できますか?

さらに色々な種類が増えてます。

色んな名前や種類が有ってなんだか訳が解らないです。

選別も訳が解りません、まだまだ1から勉強です。
返信する
宇らんさん (genki-t)
2013-11-01 13:09:23
こんにちは、
黒いのはエアーリフト式のスポンジフィルターです。
ディスカスに使っていたのを転用しているので、長すぎて斜めにセットしています。
卵は次々と一緒にしていっても全然かまいませんよ。
次から次と孵化してきます。
室内だとヒーターなしでも余裕で越冬できます。
宇らんさんのところは、色々な種類のメダカが増えているようですね。
室内メダカは冬場でも楽しめますからいいですね
返信する