らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

「アヤメ」「花菖蒲」「カキツバタ」の見分け方

2016-06-11 | 

テレビで季節の話題や視聴者からの投稿画像などで、花菖蒲の開花を取り上げているのをよく観ます。
ハナショウブ(花菖蒲)はアジサイと共に梅雨時に咲く代表的な花の一つで、この時期、各地の花菖蒲園はどこも観賞客で賑わっているようです。

ところで、私は花菖蒲、アヤメ、カキツバタの区別がつかないのですが、皆さまはお分かりでしょうか?
今日は見分け方を調べることにしました。

・5月に咲いた畑のアヤメです。一日花で、前日咲いた花は翌日には萎れます。


「アヤメの特徴」
・花色は紫色ですが、稀に白色もあるようです
・花には、網目模様が、外側の花弁に黄色い模様がある。
・葉は長さ30~50cmで、幅は5~10ミリの剣状をしており、中脈は目立たない。
・適地は、山野に生え、水とは関係のない畑や乾いたところにも育ちます。
・花期は5月上旬~中旬
・和名の文目(あやめ)は、外花被の基部に綾になった目があることが名前の由来となっているそうです。

・畑のアヤメです。花弁の網目模様が特徴です。


「カキツバタの特徴」
・花色は青紫、紫色、白色、紋り(色彩が入り混じっている)などがあります。
・花には、網目模様はなく、外花被片に白い斑紋があります。
・適地は、水中や湿ったところに群生します。
・花期は5月中旬~5月下旬
・名前の由来は、「書き付け花」が転訛したものと言われています。

・カキツバタです。花弁の中心部にある白い斑紋が特徴です。(写真提供は青木氏HPより)
photo





















「花菖蒲の特徴」

・花色は紫色、紅紫、白、紋りなどがあります。
・花には、網目模様がなく、外花被片に黄色い斑紋があります。また、花は大きいものでは直径20cmくらいのものもあるようです。
・適地は、水辺など湿ったところに群生します。
・花期は6月上旬~6月下旬

・花菖蒲です。花弁の中心部の黄色い斑紋が特徴です。(写真提供は青木氏HPより)
photo





















区別はお分かりになったでしょうか?
いずれもよく似た花ですが、大まかには花弁の中心部にある網目模様や白や黄色の斑紋を覚えておくといいようです。