goo blog サービス終了のお知らせ 

らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

たまねぎの収穫

2008-05-27 | 家庭菜園
たまねぎの収穫を行いました。
今年はよく出来たのではないかと思います。
植え付け時のことを思えば、自己満足しているところです。

昨年12月5日のブログで書きましたが、「植え付け時の状況」は非常に惨めなものでした。
これがそのときの画像です。


その後、3月11日に生長過程を書きました。
この頃から順調に育ち始めました。
これがその画像です。


更に、4月7日には「早生玉ねの」の生育状況を書きました。
この頃までは、隣の畑で菜園をしている同僚達の方がはるかに生育が良い状態でした。


そして本日の収穫となりました。
同僚たちの玉ねぎは4月下旬頃「ベト病」にかかり、十分生育しなかったようです。


1.玉ねぎは「種蒔き」を9月下旬に行います。
2.そして十分育った苗を11月初旬に畝に本植します。

  今年はこの「1」と「2」の作業が半月余り遅れ、十分育つ前の苗を植え付け為、
  その後の生育が悪く、惨めなスタートとなった次第です。
  来年は、更に良い結果が得られるよう頑張りたいと思います。