京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

着物は何分で着られるか・・15分着付けって?

2017-02-10 13:30:51 | 着付教室
またまた寒波到来。
2月といえば春めいてくる頃に、この寒さはこたえますね・・。

さて、春に向かってくるこの時期、着付け教室のコマーシャルも多くなってます。

そこで、着付け教室のチラシや、最近巷でもよく聞く「15分着付け」
そう15分で着物が着られるようになるという・・・

15分で着られるって・・すごく魅力的な言葉ですね。

数年前に、私も本屋さんで「15分着付け」という特集を組んでいた雑誌を見かけ
どんなものだろうと、迷わず買ってしまいました

15分で着物が着られる?!
何か特別な方法があるのかな?
特殊な器具でも使うのだろうか・・・興味津々。

家で、内容を読んで見ると、結局のところ
特別なコツや方法というわけではなく、いつも着付け教室で言い続けていることでした。


こんな風に言い切ってしまうとがっかりさせるかもしれませんが
着物を早く着る魔法のような方法や、特効薬など、ない気がします。


着物や帯の持ち方やその位置、手の動きの無駄をなくすこと
一つ一つの動作を確実に、
基本を押さえて、ていねいに・・
こんな当たり前のことがちゃんとできていれば、早くきれいに着られます。
コツといえば、こんなことがコツ。
それから、回数を重ねることも大事・・。


じゃあ、みんなは何分で着ている?

着物を着慣れたお茶の先生に聞いてみたら、「15分くらいで着てるわね~」と。
ただ、感覚的な時間でしっかり計ることなどなさってない気がします。

私も、意識して図ったことはないですが、たぶん10分
ストップウォッチ用意して、準備万端、よーいドンって着たら5分で着られるのではと思います。

でも、普通はそんなに急いで着物を着る必要、ないですよね


15分は、魅力的な時間です。
でも、実際には、結構高いハードルかも・・・

私は、着付け教室で皆さんへの目標として
30分で着られてお出かけできるんだったらオーケーよと言ってます。
着物を着るのに1時間かけていては、ダメ・・
なぜなら1時間かかっているということは、やり直ししているということ
1時間かけたら、どんどんグスグス崩れていってしまいます。

下着や長襦袢など、基礎の部分から着実にきちんと
やり直しせず着ていけば、30分あれば着られるはず・・・って思います。


教室で見ていると、少しお稽古に来ている皆さんはたいてい20分くらいでは着られていますし
早い方なら15分もクリアしていらっしゃいます。
時間を意識して着ることも大事で、上達もします。

とりあえず、着物は30分くらいで着られてお出かけができたら、
上出来ではないでしょうか



ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続いて、着付け教室より・・... | トップ | 2月の催し「紬の会」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着付教室」カテゴリの最新記事