お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

ある日のおひるごはん

2005年04月28日 21時31分00秒 | 京都で食べること飲むこと
今この民宿をしている実家に戻る前は清明神社の向かいに住んでいたので、西陣は結構散歩のコースでした。今出川通りはパン屋さんがたくさん並んでいます。いまうちに泊まられる方がよく行かれるのが「プチメック」です。このお店はフランスそのもので、勿論バケットやデニッシュ系のパンがおいしいのですが、僕達が一番好きなパン屋さんが他にあります。取材拒否されているお店ですが、いつも地元のお客さんで一杯です。ここの「あんぱん」「カレーぱん」がお勧めです。うちにお越しになられたら、うちの奥さんにお尋ね下さい。詳しくお伝えしますよ。さて、西陣にある写真の「キッチンパパ」に先日行ってきました。お米屋さんの奥にある洋食屋さんです。ボリュームも、手作りの味も、おかわり自由のご飯も、とてもおいしくいただきました。そしてなんと驚いたことは、自作の?バックロードフォンのスピーカーを管球のアンプでドライブして僕が行った時は「ソニーロリンズとモンク」のレコードが流れていて、ビックリ仰天。先日の「さらさ」についでの発見でした。ご主人がレコードをセレクトしターンテーブルに置く姿は 中々かっこよかったですね。見習わなければ・・。というある日のお昼ごはんでした。

4月25日の天神さん

2005年04月26日 21時22分30秒 | 京都観光
「天神さん」とは毎月25日に北野天満宮で行われる骨董市のことです。25日が「かふぇ」のお休みと重なることが中々無いのですが、4月はたまたま月曜で、掃除等お昼過ぎに終わらせ久しぶりに出かけてきました。開業前はちょくちょく行けてたのでムシコの部屋に有る小さな「たんす」も天神さんの市で買ったものです。そして今回は以前ホテルで一緒に仕事をしていた友人が本格的に店を出して2回目なので、お店番?も兼ねて訪ねてみました。店主は、写真の「さわやかチャン」です。骨董品から、色々かわいいものまで、売っています。天神さんや弘法さんにはよく行きましたが、ミセの人になるのは、初めてで、なかなか面白い経験でした。彼女と一緒に店番をしていると、お客さんから、僕に「これいくらですか」とか聞かれました。将来彼女に師匠になってもらい、天神で骨董を売ろうかと、うちの奥さんと半分冗談?で話しています。雨の予報だったのにお天気になり、何よりの「天神さん」でした。

主人のひとりごと【11】

2005年04月23日 22時55分28秒 | 布屋
暖かい日が続き今年の桜も終わってしまいました。写真は今日の朝ごはんの始まる前の坪庭です。
冬の間、枝だけだった「もみじ」も日ごとに葉が大きくなり、新緑の季節がやってきました。東側に面して坪庭がありますので、朝の輝いた緑がとてもきれいです。
8時丁度に合わせて土鍋のご飯が炊き上がります。ふたを開けたときに湯気がさーっと上がり、ご飯が光っています。8時丁度に席につかないとこの光景は見えないので、お泊りの方は、お寝坊しないでくださいと、うちの奥さんが申しております。写真を撮られる方は、カメラを忘れずに席についてください。時々席についてから、さあ土鍋のふたを開けるそのときに、あわててカメラを取りに行かれるのを見かけますので・・。

主人のひとりごと【10】

2005年04月20日 21時17分02秒 | 旅先で
昨日は第3火曜日で、かふぇもお泊りもお休みしました。毎回何処かに行こうと決めていまして、今回は今年もゆっくりと桜を見れなかったので、奈良の吉野へ出かけてきました。上 中 下と桜の名所ゆえ まだ上千本は残ってるかと思って出かけましたが、残念ながら日曜日の陽気でもう終わりに近い状態でした。でも久しぶりに自然の中で過ごすことが出来て、なかなかよかったです。元々何処かに出かけたりすることが二人とも好きですから、今は買出だし以外は、ずーっと家に居ないといけないので、久しぶりの自然を満喫しました。しかし吉野の桜は、京都からは遠いし(片道2時間半)奥千本まで行きましたが、殆どハイキング状態でした。でも結構年配の女性がたくさんいらしていて皆元気に歩かれていました。火曜日でこれだけの人が来ているので、さぞや土日は、大変な人出でしょうね。「清水」や「哲学の道」状態だったのでは。ホテルに勤めていたので平日に出かけることが当たり前なので、人が多いのは苦手です。電車も座れて帰ることが出来ました。
お天気がよくて何よりの一日でした。 

主人のひとりごと【9】

2005年04月17日 20時38分14秒 | 布屋
今年の桜は、去年に比べてずいぶん遅く、平安神宮の紅しだれが見ごろのようです。
桜が終わってると思って来られている方は、とてもラッキーですね。
昨夜は高校卒業後5年くらい経ったミニ同窓会的なお泊りでした。5人での貸切は、結構ゆったり過ごせるのでよかったみたいです。オクの間に3つ、ナカの間に2つお布団を敷き、オモテの間をリビングみたいにしますので、結構夜遅くまで、おしゃべりできます。
今朝も お天気がよかったので、チェックアウト後、二条城の桜を見に行かれました。
貸切予約のご希望がありましたら、お早めにお申し込み下さい。
添付の写真は、玄関先の鉄鍋に、「ふきのとう」やら「雪のした」やらを植えてもらった中に 可憐な花を咲かせた「しらさぎすげ」です。出発されたお客様を見送りつつ、ここ数日かわいいねと二人でいつも眺めています。

主人のひとりごと【8】

2005年04月15日 20時51分50秒 | 京都で食べること飲むこと
なんとか改訂版の1回目ができました。先日は御所の桜を見たあとに、最近出来た「かふぇ」に行ってみました。最近色々なお店が出来てきた、御所の東側の荒神口にある 「かもがわ さらさ」です。倉庫?を改装したとても明るいお店でした。何より驚いたのは、「音」です。
アルテックのスピーカーに ラックスのアンプ デノンのプレーヤー(みんなちょっと前のモデルですが・・・)のドライブで 「ジャンゴ ラインハルト」が レコードで流れていました。
うちの「かふぇ」も 一応デノンのプレーヤーで レコードをかけれるようにセットしていますがお客様の応対があり 現在 MDや CDを 使っています。
「さらさ」も 二人でやっていましたが ちゃんと レコードを かけていました。
見習わなければ・・・と 思いつつ今日も MDで ジムホール と ウエスモンゴメリーを流しました。
二条城のライトアップも 今週の日曜までです。昨夜行かれたお客様は とてもきれいだったとおっしゃっていました。近くて便利な ライトアップです。

主人のひとりごと【7】

2005年04月14日 21時54分38秒 | 京都観光
京都は今 いつもより遅い桜が 満開です。
さて 主人のひとりごとが なかなか続けられなかったんですがうちのHPを管理してくれている「サイバープランニング21」の濱さんのアイデアで 今回形態を 改めました。
うちのリンク先の 「ノキロ」さんや「あずきや」さんが日々の出来事を紹介されていますし 「草星」さんも見ていて楽しい内容です。
皆 素敵な女性ですが はたして「50」の民宿のおやじがどこまで出来るか解りませんが 頑張って取り組んでいきます。
画像は 先日みてきた 御所のしだれ桜です。京都の桜で一番好きなところです。自転車ですぐのところで あまり人が多くなくて いろんな色の桜が 順に咲きます。
ゆっくり桜をみながら 芝生でごろりと出来ます。