お宿&かふぇ 布屋 《主人のひとりごと》

120年経った京町家を改修した民宿『布屋』

4月の ある日。

2013年04月30日 18時25分04秒 | 布屋
昨日は夏日の京都でしたが、一転今日は前日比マイナス6度と肌寒い曇り空の一日でした。桜だよりとか言いつつ、バタバタの4月が過ぎて、明日からもう5月です。というのも2月に行われた、わが「米屋町」の会議で今年度(平成25年度)の町会長に満場一致で推挙されまして、今までは「かふぇ」やら「お昼ごはん」やらで忙しくて無理ですとお断り続けていましたが、輪番制の今年度は、お引き受けせざるを得ない状況で、4月1日から就任しました。別段町会長はそんなに忙しいとは思ってませんでしたが、町内の行事の決め事や、上部組織の学区の会合が毎週あったりで、結構忙しいわけです。おまけに「市政協力委員」とやらも仰せつかり、市民新聞やら町内回覧のモロモロが届き、町内中に配りもの仕事があったりします。おまけに4月は宿の休みも取らなかったので、ほとんど出かけることがありませんでした。その分、うちの奥さんのお出かけ率はかなり高かったのは申すまでもありません。やれやれ。そこである日、うちの奥さんより今日は私が留守番しているから、どこかに出かけてもよいとの指示がその日の朝に出ます。そんなこと急に言われても何も思いつかない!でもいいお天気なので、自転車でとりあえず出発。清掃作業を終えると午後1時。夕方までに帰らないとチェックインが待っているので・・・。いいお天気なので、梅小路公園でも行ってみるか・・。その前に「まるき製パン」に立ち寄ります。



ところが普段平日しか行かないが今日は土曜日。店の前は午後2時近いのに人だかりです。いつもは店のショーケースに置いてある「ハムロール」とかも土日は注文して待たないといけないんだ。おばちゃんに注文して待つことしばし。でも出来立ての「ハムロール」はななか美味でした。梅小路公園の駐輪場に留めて公園に入ると普段はあまり人がいないのに、お弁当を広げる家族連れや、グループの人たちが楽しそうに広場のそこここにいます。





海のない京都に水族館とはじめは訝っていたが、イルカが飛び跳ねるときに大歓声が聞こえます。おじさん独りでお昼を食べるにはちょっと寂しいシチュエーションです。そこで東海道線が見える線路わきのベンチで、電車をみながらまるきのパンをほおばります。なかなか思いつきにしてはいいアイデア。ぼんやり線路際で日向ぼっこを決め込んでいると突然



子供たちを乗せたトロッコがやってきます。そして牽引しているのが



なんと蒸気機関車です。しゅーっと大きな音と、煙に周りには子供たちも集まってきます。へーっ、やはり土日は思いもよらないものが見られるんだ。



ちなみに本日の機関車は「C61」です。昔、東北本線で特急列車を引っ張っていた亜幹線の花形機関車です。しかし2両の子供達を乗せたトロッコを引いて、専用線を行ったり来たりする姿は、昔日の栄光を知るものにとっては、ちょっと可哀そうな仕事ぶりでした。いかん、ぼんやり蒸気機関車を見ている場合ではない。夕方近くなり、チェックインの時間が近い。一路、家路を急ぎます。

桜 便り 2013 その1

2013年04月01日 20時33分13秒 | 京都観光
4月に入りました。毎日お客様にお越しいただき感謝しております。ただ遠くへの外出が出来ないので、桜が満開とのことですが、平野神社とか哲学の径とかの状況はお伝えできません。今日は布屋から一番近いところの桜便りです。



京都府庁の旧館の中庭が桜の名所です。



テレビにあやかって「八重の桜」とあります。



平日なのにたくさんの人です。暖かい日差しを浴びて、ベンチはお年寄りで一杯です。



松平容保から名づけられた「容保桜」はそろそろ満開を過ぎています。



枝垂れ桜も満開近しです。

そして二条城へ行ってみると



入場券売り場に 行列です。



堀川通りの桜が 満開です。



今年の桜は 本当に早いです。これからお越しのお客様は 平安神宮の紅枝垂れと 御室の桜が まだあります!。